2025/02/06
第6週: 日月火水木金土
2025年 10.14%経過
今日のn年前
2024/02/06
2023/02/06
2022/02/06
2021/02/06
Mijinko_SD.icon
誤字を修正したら「細かい」と言われ、内容を確認したら「教えを乞うてるつもりじゃないけど」と言われた
後でなんか書く
世の中にはたくさん指摘されてそれを処理できる人とそうではない人がいる
cak.icon
自分のレベルが低くてスゴイと超スゴイの違いがよくわからない
AIがそのうち超かしこいと超ものすごくかしこいになっても人間には違いがわからないかも
AIが賢すぎてかしこさを評価するベンチマークを作れないというのは実際の問題になっていきそうはるひ.icon
GPT-4の時に言われてたけどまだギリわかる基素.icon
/motoso/大規模言語モデルが進化すると賢さが主観的にわかる人は少なくなっていく
AIが賢いと信仰する派と疑う派の宗教戦争が起こりそうwnishio.icon
おもしろいwcak.icon
賢いと信仰する中でも原理主義と自由主義が生まれ、原理主義でも過激派が破壊行為を始めそうHiro Aki.icon
上手すぎて参考にならないというやつ、AIによって日常的になる可能性Hiro Aki.icon
ビブラムが届いたので散歩してきた
底が厚めのオフロードモデルを(セールで安かったので)選んだがいつもの靴よりだいぶ裸足感ある
道が固い
道って固かったんだなぁ
通気性が良すぎて寒い
ビブラムで歩いていると足が柔らかくなって血行が良くなって、寒くなくなるnishio.icon
早く寒さを感じない足になりたいcak.icon
いいぞ。qwerty1234.iconkidooom.icon
ほしいはるひ.icon
歩きに対する解像度が上がっていくcak.icon
普段かなりかかとを地面に打ち付けるような歩き方をしていると気づいた
なぜか自分のページが関連に表示されているので誰かまたちんすこうの話でもしているか、と思ったが井戸端に来た日だった
井戸端のみなさん1年間ありがとう、今年もよろしく
Happy Birthday to You.iconはるひ.iconkidooom.icontakker.iconHiro Aki.iconyosider.iconsuto3.iconカイト.iconmeganii.icon基素.iconつばくろ.icon
ちんすこう.icon🍵qwerty1234.iconnishio.icon
誰かまたちんすこうの話でもしているか
わらうqwerty1234.icon
ぶくぶく茶かさんぴん茶かはるひ.icon
ちんすこうだ!もぐもぐcak.icon
/Icons2/anniv.icon
はるひ.icon
近場の温泉行ってかえってきたい
むかしNetflixのラブ、デス&ロボットシーズン1のヨーグルトの世界征服という回が好きだった。
歌詞の話イズしたい
今年めちゃくちゃ聴いてる曲
MIKADO
white horse
金あるのに打ってるジャグラー 多分俺ギャンブラー
春でもないのに散る金は桜 たくさん
あいつらswag足りてねえ俺の目はスカウター
White horse white horseスノボーする白馬
仲間もプロデュース俺の動き佐久間
On the beat On the beat on the beatして次を企む
夢見た成功その過程をしてる逆算
風邪引いてるからいるハチミツと龍角散
俺に全額ベットでかくなるぞ有馬
日本から世界を飲み込むお前らとlike サギパン
川崎のスタジオ机の上にAdidas
チームで俺が軍曹今月稼いだであります
しつこく踏んでいる
脱皮
真似していいけど無理すんな
毎日アイデア降るクリスマス
あんま人の言うこと気にすんな
真似していいけど無理すんな
321でswitch my flow
Asiaで1番のFlint
買えるお下がりじゃないルイヴィトン
魔法のように変わった周りの態度グリフィンドール
前言ってたあの店食いに行こう
昔より短く感じる24
昔より短く感じる24
俺が鬼で成功にタッチ
下から来たし最初へたっぴ
毎日脱皮やっぱり俺スリザリン
Yeh Ay 終わらすサッと
貧乏やだからなってたbad boy
漫画を立ち読みその後学校
学歴なくても仕事が殺到
高層マンション薄くなる酸素
濃い酒飲んで悪くなる肝臓
潤った財布で買ってる乾燥
こう見るとお尻が全体的に語感で踏んでるのがわかってすごい
読むほど詩の才能やばい
ラスト3行天才過ぎる
historyページタイトルは保存されない?
taskchuteスターティンしてもシカティンする癖がついてきてあぶない
yosider.icon
yuiseki/gyazo-mcp-serverなるものが
yuiseki/gyazo-mcp-server: A Model Context Protocol server for Gyazo
危なかったRooに作らせるところだったmtane0412.icon
LLMが自分のgyazoにアクセスできたらできることとは
キャプション自動生成?
まあGoogle Photosで出来るようなことができるのかな
Gyazo APIはSearchがないのめっちゃもったいないmtane0412.icon
gyazo_sessionを使えばserve-sideでsearchを叩けますtakker.icon
gyazo_sessionの有効期限は確認してない
inajob.icon
朝型生活でポッドキャストのラインナップが変わった
ハイパー起業ラジオを聞き始めた
朝聞きたいポッドキャストってのがあるみたい
昨晩の夢
山中の小屋にコアスイッチを設置に行く
bsahd.icon
昔作ってたPHP製の自作Wikiを改造したい
編集の衝突をどうすべきか?
a. ロックにする
b. diff3してmergeする
あと、記事名で全文検索した結果を表示してくれたりする
被リンク的な役割を果たしてる
この機能のおかげで記事表示画面と検索画面が同じになってる
iframeでインクリメンタル検索してみた
ブラウザ側でデバウンスが働く
自前でデバウンスする場合は受信したHTMLをinnerHTMLに突っ込めばいいのかな
通信が完了する前に次が呼ばれたら前をキャンセルしたい
検索したいものを/tmp下に置いてmigemogrepをコマンドライン経由で呼ぶ
PHPの機能でスタイルシートをHTMLにバンドルした(include使っただけ)
qwerty1234.icon
オートミールうめー
ヨーグルトオートミール
夢
口の中に幅5センチ奥行き50センチくらいのくつべらみたいな板を入れてゴシゴシして除菌する人が普通の世界
普段歯ブラシを入れている人間を犬や猫がどう見ているかの気持ちがわかったような気がする
ベスブレを食べる
!ぼくもベスブレって言おうはるひ.icon
週末に新ニンジャセッション開幕決定
日記ページをざっと見るとき、→端に表示されない上の方の部分を←端のテロメアで更新してるかな確認しております。
んでそういうときにスクロールしてて緑だ!更新だ!と思ったらHiro Aki.iconさんやnishio.iconさんのアイコンだったわねということがよくある
井戸端で緑系のアイコンを使うアドバンテージがここにある
アドバンテージ??nishio.icon
草🌱wwwwはるひ.icon
しててをしてててと書き間違ったが、してててのことはそんなに嫌いじゃない
⚠️更新してるかな確認は中毒性があるため危険⚠️
まじこれはるひ.iconRR.icon
図鑑っていつ頃からの言葉なんだろうか
図と説明が載っている古い書籍でいうと『三才図会』や『和漢三才図会』などが有名だが、その前ははたして
いろんな絵が載っているという点だけで百鬼夜行を連想したけど、図だけで説明は無いっぽいから違うかHiro Aki.icon
鳥山石燕の画図百鬼夜行ですかねqwerty1234.icon
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%9B%B3%E7%99%BE%E9%AC%BC%E5%A4%9C%E8%A1%8C
調べてみたら、鬼夜行絵巻のイメージが近かった。絵だけで解説は無しHiro Aki.icon
京都の夜を練り歩く妖怪たちの『百鬼夜行絵巻』を紐解く |Casie mook
RR.icon
鳥見るの楽しい
wakaru.iconつばくろ.icon
デッカ池で集団行動する鴨の個性見るのが朝の日課
kidooom.icon
中国語フォントが見づらいという指摘が2件目なので、流石に違うフォントを探しに旅に出るか…
ピクセルフォントじゃなくて高解像度UIフォントを使えるようにするには結構な改造が必要になるので辛いけど逃げられない気がしてきた
中国語のフォントの美的感覚がわからないが、8bit感のある中国語フォントっていうのはどんなものがあるのか気になるinajob.icon
https://www.reddit.com/r/gamedev/comments/ah9wb8/the_quest_for_a_reliable_pixel_font_for_chinese/
中国語のピクセルフォントを探す旅 このサイトを参考にして Fusion Pixelというフォントを今使ってるんですが、それでも読みづらいという指摘が来ちゃってますkidooom.icon
変えたら変えたで前のほうが良かったと言い出す人もいそうyosider.icon
Amazon PrimeにあるAdoのライブを聴きながら作業
ソシャゲを作ってる側の人間だったので、反動で全くプレイしなくなった
Rift of the NecroDancerがリリースされたので早速プレイ、これはめちゃくちゃ面白い!
つばくろ.icon
Hiro Aki.icon
おはようございます
検察の任意取り調べでも全過程の可視化を試行…供述誘導など受け、最高検が方針 : 読売新聞
録画するとして、どれくらいのデータ量になるのかなと疑問に
年間9万件超とあるから、計算しやすいように10万件として
事情聴取(取調べ)とは何か?気を付けることや流れ、平均時間、対応の注意点を解説 | TSL LEGAL PARK
一般事件: 平均15時間
捜査本部事件: 平均65時間
捜査本部事件は少数だろうし、とりあえず全体平均20時間として
録音だけではbsahd.icon
というかこれまであまり保存してなかったのか
録画のフォーマットによってものすごく上下するけど、とりあえず360pだったら1時間300MBと出てきたのでこれで
となると毎年約600TBのデータになる?のか
全国の警察で分散して保存とはいえ、大変そうだなと
何年保存するんだろうyosider.icon
実況見分調書等の刑事記録の保管期間|実績・事例と専門知識|交通事故相談サイト|賢誠総合法律事務所
よく知らないけど種類によって保存期間が違うらしい、最低3年、最長10年Hiro Aki.icon
ペタバイトだ…yosider.icon
学習データの足しにはるひ.icon
ハッ AIで取調べすればいいのか!yosider.icon
疲れないAIが24時間取り調べしてくるディストピアnishio.icon
Adobe、と表現されてもAcrobatの話なのかPhotoshopの話なのか、ちゃんと表現してくれないと分からんという
どんなゲームも「ファミコン」と表現してしまう事象の類似例になるのかな
未だにWindows XPで動かしている機械が社内にあると知る
2001年リリース、2009年にサポート終了らしいから、もしかしたら20年も動かしているのか
Linux(もちろん最新バージョン)にして...bsahd.icon
カイト.icon
学マス × 極楽湯のコラボが今日から始まった
/MSF-Discord/学園アイドルマスター×極楽湯・RAKU SPAキャンペーン“ようこそ極楽湯~寒冬の湯園地~”
スーパー銭湯に行くの好きだし、開催期間中は毎週のように行きたい
井戸端内でソシャゲやってる人口が気になった
好きなソシャゲ
mtane0412.icon
MCPのresource、全然意識してなかった
Roo Codeからもリソースは参照できるんかな
参照しようとはするnishio.icon
https://gyazo.com/d5315f0c63eb521dca34bb7a410728ae
いまサーバがちゃんと動いてないので結果は確認できなかった
余談: MCPのResourceはPagenationする想定
ClaudeのAPIサーバーが死んでるっぽくて仕事が止まる
AIなしではすでに生きていけない体に…
Prompt cachingが使える代替手段が欲しい
委託して5ヶ月なかなか作業終わらないなと思ってた人が連絡とれなくなったのでこの1週間で1から自分で実装してなんとかなった
人月の神話を体で感じた
takker.icon
数カ月ぶりにUserScriptを書いた
/takker/作業時間を🍅でリアルタイムに表示するUserScript
https://gyazo.com/a01d74fefb0deec099f8a1728217b95b
悪くない
このまま取り入れよう
思ったより簡単に書けてよかった
🍅=30minとして計算
15min未満は切り捨ててる
15min未満も表示する仕組みがほしい
🍅をCSSでスライスするのを思いついたけど、実装方法がわからなかった
とてもよさそはるひ.icon
かわいいcak.icon
良いsta.icon
🍅で可視化するのいいなぁ
nishio.icon
MCPサーバとしてオセロみたいなものを実装すればAIと一緒に遊べる
AIアルゴリズムを考えなくても人間くらいの知能でプレイしてくれるのではないか
晴耕雨読=AIが止まっているときには紙の本を読む
同じこと言ってしまったmtane0412.icon
@mtane0412: 生成AIのAPIが調子悪いので力仕事を片付けていて、令和の晴耕雨読を感じる
やはり晴耕雨読…nishio.icon
AIとU(雨)が揃ってるqwerty1234.icon
EOに期待
紙にMEMOするnishio.icon
AIが止まってるの雨と表現するのネオサイタマみがあって良いcak.icon
AIが止まった雨の夕下がり するべきことを紙にMEMOする57577.iconnishio.icon
「u」じゃなくなってしまったし、夕下がり関係ないよね
あっ、「u下がり」じゃん(無意識)
すごい!qwerty1234.icon
タスク管理が頭にあったからタスクをメモしてしまったが、「絵を描く」方が優雅でいいと思ったnishio.icon
スケジュール管理ミスった、AIに全部やって欲しい
身体性のないアイコン、大部分背景色になるのは違和感があった
人間の形でなくてもいいが、バランスは必要らしいw
Hyou.icon
まともなテーブルがほしい
まともなテーブルがないので、スタンディングデスクにピアノを置いて、テーブルに座って弾いてる
腰が終わる
努力を疑問視する暇があるのか
ないよ
terang.icon
✂ to not for meの反対を意味するフレーズ
✂ to ソシャゲの定義ってなんだろう?
Cosense.iconがスマホで使いづらいのは、自分も確かにそう感じるんだけど、そういう政治の話なんだと思うのであまり気にはならないんだよなあ
ほんの一例として浮かんだのは、どっかに書いてあったiPhoneがシングルウィンドウ志向を作った的な話
あとで探すこれだこれだ
千葉雅也 × 速水健朗が語る、テクノロジーと創作の共進化 「マルチウィンドウは再評価すべき」|Real Sound|リアルサウンド ブック
ここにもあった /thinkandcreateteck/第百五十二回:Tak.さんとマルチウィンドウについて#663c6e769dc7d8000060001a
なんかたまにみるはなしはるひ.icon
政治という言葉を使った背景は/komoji-od/本当はみんな政治に興味がある
なんかうまく名付けられそうで名付けられない
技術思想闘争、、、いや違うなあ
技術による身体なんちゃら
いや絶対すでにどっかで誰かが同じこと言っていて該当する言葉あるだろうなあ。ぐぬぬ。
テクストがそう有ることについての納得と、テクストの内容への賛同は別
わかる。
テクストだけでなくて、他者の語りに対してもそうありたい
テクストはその訓練にもなると思う
あとテクストは時空を超越できるのがいい
会話を蒸し返せるとも関連するだろうけどここではちょっと質感が違う感じ
弱いロボットって、俗に言ういい上司の振る舞いを参照するといいんではないか。と、ふと。
竹田くんの新情報が来てるっぽいのであとでチェックする。
嫁が『〈公正〉を乗りこなす』を読んでいて、「ハリス陣営の側に立つ前提での議論が多く、仮にでも公正をタイトルに冠するのならばもうちょっとリベラルサイドを相対化して議論を展開すればいいのに」的なことを言っておられる。
ふーんと思った。
面白い久住哲.iconnishio.icon
偽の中立を思い出した基素.icon
DOGE v.s. USAIDが大盛り上がりnishio.icon
ふーんって、「興味のアンテナが自分は/今は引っかからないなあ的なふーん」と、「心の片隅にメモしておこうふーん」があるなあという話を以前したのを思い出した。
上のふーんは後者のふーん
DemocracyNextのAssembling an Assembly Guideといった欧州の熟議ムーブメントとPluralityの活動との、思想的違いや相互参照数の多寡、互いから互いへ批判できることなんかをChatGPT.iconと一緒に考えたりしている。
面白そうnishio.icon
Summer498.icon
階層構造付きの箇条書きよりも一覧性のある記法を求めて
takker.icon
/work4ai/Prompt Engineering (kaggle)を半分読んだ
紺野春馬.icon
2024/12/18#6762b1e7518c250000673fbd
趣味で描く締切のない作品にのみ許された愉悦の時間
リズムがわるい
趣味全開〆切のない創作は仕事あいまの愉悦の時間
だろめおん先生の動画引用しようとしたら引用されてたsta.icon
inspired by ウラ漫だろめおん先生紺野春馬.icon
基素.icon
Roo-Codeを入れてOpenRouterにサインアップし、無料DeepSeekをキメた
hata6502.iconマグロ日和
taktamur.icon
調子わる。
仕事が同時発生すると不機嫌になる自分。
2025/02/05←2025/02/06→2025/02/07
2025/02.icon