2023/03/02
第9週: 日月火水木金土
2023年 16.71%経過
今日のn年前
blu3mo.icon
今の所結構上手くいっている
課題の締め切り直前のような焦燥感を感じるので、良いblu3mo.icon*2 「授業の10分前までに部屋を出る」「30分後までにシャワーを浴びる」みたいな事にも使える
今まで上記のことをうまく出来ていなかったが、今日は上手くいっている
これは応用範囲が広そう
長続きするかは不明
起こせ革命takker.icon
2024/3/1 起きませんでしたblu3mo.icon
はるひ.icon
「井戸端日記に書く→自分のProjectにコピペして消す」というフローが自然発生している
Asana使いたいなーっ
Asanaが使いたいわけではない?
Scrapboxで、ある行に集中する
タスクを書いて、その子要素にメモ書きしながら仕事を進める時
今この行に書いてあることをしてますよというのを示すことはできないか
脱線しても戻ってこれる引力が欲しい
目立つところに実行中の行が出てくるとよさそう
とりあえず太字にしてみる
空箇条と呼んでるけど、空のぽちを置くことはよくやるsta.icon こういうの
aaa
aaa
続きはここから的なのがわかりやすい
よくやるtakker.icon
読書会ページでここまで読んでるみたいな行を置いているのも似てるなyosider.icon タスクシュート的な世界観で話をしてるが、書きものにも役立つなはるひ.icon
基本マルチタスクは認めない
ふと洗濯物を干す、休憩するといった2つめのタスクを同時に実行扱いにしたい
タスクシュートの世界観
タスク管理を考えて、テキストで表現するといったことは子供のころからやってる
ノーコードの範囲内でコンピュータを扱って何か作ってる
チャットAIの任意の状態をファイルに読み込み・書き出したい
Excelで(Excelでなくてもいいが)こんな感じの表を作りたい
https://gyazo.com/9354161ed2821085b287c32b67dc0d23
どうすればいいですかね?
結合以外に方法はないと思うtakker.icon
そうかあはるひ.icon
行を挿入して分割されていない列をそれぞれ結合して対応した
ちょいめんどめ
イメージ
ChatGPT、AI関連サービスのハードルの低さよ
おもしろいので、増やしたい
ベストセラー系をまず漁るといいかも
再読の本面白そう。同じく予約したkidooom.icon
長いこと感じていたモヤモヤはいわゆる自己顕示欲を満たしたいというものかも 自己顕示に成功した所で不名誉欲のほうが満たされる説
flexというワードがしっくり来る。何か自慢できる事物をうまくひけらかせるとよいかも 基素.icon
確定申告につき税金にかかわるシステムを見る機会がふえてる
電子化は途上でどんどん変わってる
不便なことも結構ある
税関係の手続き、複雑すぎる
常人になぜこんなタスクを...?
実はできてない人がいるのではと思っている
税理士YouTuberをみてると「レベルの高い帳簿」という単語が出たりする
レベルの低い帳簿があるということ
取引先を全部書くのめんどくさすぎる
画像生成AIが絵描きにも利益があるということを示せば燃えづらくなるのでは?
LLMに複雑な法律と判例を学習してもらって、穴をついたりできそう
Mijinko_SD.icon
07:01:02 Misskey.ioのDiscord鯖見たらこの時間まで修正作業やってて、VC参加者が50人近くいた まあ、今は昼時だしこのぐらいの人数が残っていても不思議じゃないね!
https://gyazo.com/66b6f66172607142caac7ca37a9165de
今年を2022年だと思い続けていた人
ちょっとわかるsta.icon
やりがちはるひ.icon
esm.shがCLIを提供しているので、それを代わりに使えないかなと思っているtakker.icon esbuildはESModule解決用pluginを書かないと使えないので大変 できたぞ!!!
https://gyazo.com/ac15ac8153d4ed60c1830f77b43ac525
↑のページはこれから書くけれど
書いた
ワンクリックツークリックでコードの上書きが出来るようになったので、UserScriptやUserCSSの開発が捗るはず
今までは上から下までを範囲選択して消して書き込み直さないといけなかった
行数が増えるほどクライアントや通信に負荷がかかって時間がかかっていた
上から下までを範囲選択自体は、本来それほど負荷はかからないと思うtakker.icon
負荷がかかるのは「クリックした座標からカーソルの位置を計算する処理」だと仮説を立てている
selection.setSeclection()を使った範囲選択と比較すれば検証できるはず
ここでの負荷はMijinko_SD.icon
一度のcommitsがどうしても多くなってしまうことによる負荷
順々に消すからまあ多少は多くなる?takker.icon
一度に複数のcommitsを送信するか、一つずつ送信するかの違いだから、大した負荷ではなさそう
コードを上書きするにはインデントの都合上「全削除」→「全追加」をやらないといけないので、全ての行に対してcommitを発行することになりますMijinko_SD.icon
範囲選択→貼り付けじゃ無理?takker.icon
結局diffが間に入っているわけではなく、選択範囲の全てを一度に更新することになるので、commitの多さの解決にはならないですMijinko_SD.icon
それと、この方法だとインデントがずれてしまうので、貼付け後に再度選択して修正しなければならないです
上から下までを手動で選択しなきゃいけないめんどくささ
文字数・行数が多いといちいちスクロールしないといけなくて面倒
これが一番面倒だが、selection.setSeclection()使えば秒で解決できるtakker.icon
これ見て思いましたが、Mijinko_SD.icon
特定の入力でクリップボードのテキストを取得
-> 範囲選択
-> クリップボードテキストのインデントの調整をする
-> Ctrl+Vをスクリプトから入力
みたいな感じにすればCtrl+Zで戻せるようにできそうですね ですね
範囲選択の処理も確かに時間が若干かかるけれど、そこまで気にしてなかったかも
https://gyazo.com/fa465ef6913cbf5ebcf061d402272914
自前でMisskeyを動かしてみた
連合は無効化している
nomadoor.icon
流石にすごい
早起きしたけれど、雨でタスクがなくなった
+1sta.icon
活動報告しかしてない(最近はそれすらしてない)ボランティアのWordPressをゲットしてきた よぉし、魔改造しちゃうぞぉ
sta.icon
課題の締め切り直前のような焦燥感を感じるので、良いblu3mo.icon*2 面白いかも
うまく概念や仕組みに落とし込みたいと思った
確定申告ってやっぱりえぐそうだなぁ……
まあ年20万稼いでから心配すればいいか
おお、そうなんですねsta.icon
お金のやり取りが少ないほど楽(あたりまえですが…)基素.icon
例外的なことをやろうとすると、手続きの流れの理解が難しい(日本語を読んでも理解できない
そうか、フリーランスとかだと普通に超えちゃうから避けられないのか
たぶんsta.iconが会社員で全部会社がやってくれてるから自覚ないだけか
たまに申告な仕組みを理解していないフリーランスの方がいたり…基素.icon
kidooom.icon
cman.icon
biwa.icon
確定申告をしなければいけないが、何から手をつければいいのか
2回目の引越しは最近で、戸籍の移動が終わっていない
戸籍と納税地は一致する必要はないので、とりあえず納税地の移動届を出すか。で、それと一緒に確定申告も出せば良さそう ん、会社が払ってる税はどうなってるんだろう。もうわからん。
準備書類
今日もまた嫌いに感じるものを見つけてしまい、苦しくなった
嫌いと感じる頻度が多い気がしてて、そう思う自分が嫌で苦しい
いい匂いがあるだけでそこそこいい気分になる
来月から正社員から業務委託になる
フリーランスとか名乗っていくか
学校で、宿題をちゃんとしなさい、ということをずっと言われていたけれど、ちゃんとする方法は教えてくれなかったな
命令だけして方法を教えない
nishio.icon
Editing text Alpha
gpt-3.5-turbo Most capable GPT-3.5 model and optimized for chat at 1/10th the cost of text-davinci-003. Will be updated with our latest model iteration. お値段10分の1だと!?
すごいyosider.icon
逆にいうと1/10にしても赤字にならないってことは?ガッポガッポ!!nishio.icon
昨日計算してたこと
いまChatGPT Plusの月額20ドル払ってる
GPT3でトークン山盛りだと4000×0.02ドル
つまり月に250回ChatGPTとやり取りすれば元がとれる
APIが1/10に値下げだと?!(今ここ)
最近のクオリアさん
第二クールは不定期連載してた
さらに改良を重ねた結果「Scrapboxなどの面白い話題のページを読ませてクオリアさんの意見を聞く」ができるようになった
今は手作業でコピペして読ませてる
考察
1日1回くらい自分のScrapboxをクロールしてベクトルインデックスを作る
Keichobotに「ここまでの話で何か意見ある?」的なボタンをつける
そうするとそこまでの会話ログの人間側のインプットをクエリーにしてベクトルサーチして、文章生成して返事する
考察v2
更新される文章を対象にするのは話を複雑にしてる、まずはProject Gutenbergから古典の名著を使うとかクオリアさんの今までの発言を使うとかで実験
Keichobotの役割を十分果たしているのでは…
maichan.icon
できる人に全部の仕事を押し付けて、結局その人も辞めてしまう
それはそれとして1日中Twitterしたい基素.icon
ええ~~っmaichan.icon
押し付けてしたいという意味ではないです(念のため)基素.icon
「1日中TwitterしかできずScrapbox禁止」の刑
地獄だmaichan.icon
takker.icon
https://gyazo.com/01335d12e61e76045c66f7470ff6c947
Nitroを押したら消えた!
ちなみに、そのアイコンを連打すると起動音が変わります(イースターエッグ)Mijinko_SD.icon 連打してみた!takker.icon
俺、赤岳雪上訓練が終わったら、起動音が変わったか確認するんだ へし折ってほしい、死亡フラグmaichan.icon へし折ってやったぜtakker.icon
実はかなりグレーな方法でChatGPTをScrapboxから利用するUserScriptを開発中だったのだけれど、止めたほうがいいな robots.txtで禁止されてたから元々作る気はなかったのだが、中華系でTamperMonkeyUserScriptが公開されちゃっていたので、別にいいかなって思ってしまった これがモラルハザードというやつか
猛烈に叩かなければだいたい大丈夫基素.icon
https://gyazo.com/0e7ce4ec24b6840cd9644bb82f4b2796
えっ基素.iconさんって雪山やってるの?
雪山登山ではなく「雪山をやる」という表現、通人っぽいですねぇhatori.icon https://gyazo.com/617eef400f1006103e2787452b1303d6
作画用語でした
全然予想していないところでつながって、ちょっと面白かった
印刷機だった基素.icon
Creo社のStaccatoでは、湿し水が均一に供給されないために目詰まりし、中間調で濃淡の偏りが生まれてしまう問題があったので、湿し水が均一に供給されるように非画線部の面積を均一化して今に至る ちなみに登山用語だと「確保者が静止した状態でもう一方を確保する方法」takker.icon
yosider.icon
inajob.icon
2月を振り返った
よさ基素.icon
+1sta.icon
うまくできた例がないはるひ.icon
娘を連れていろんな施設に行けてよかった
やりたいと書いてて全然やってないなーみたいなのも月一で把握できる
筋トレ(腹筋20,腕立て伏せ20,背筋20)
mtane0412.icon
検索で日本語情報が少ないときにScrapboxを検索する癖がついている
検索したら井戸端にすでにあった
自分のchat botに組み込みたい
hatori.icon
「おまんさあのはレビオサー」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626189859789639681/pu/vid/1080x720/3Cuz5mh93sLXj-4O.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1032664410165145601/pu/vid/1280x720/vhxxmY4k3VNukqAW.mp4
道端の水たまりの周りに黄色い粉が帯状に積もっていた
https://gyazo.com/fbf203c8e2eecba732e2c2310f7a7a5a
Bellabot擬人化
https://gyazo.com/37230edb513881dce8d90d71cb69f965
45Nuyagawa.icon
dokudami.icon
shotato.icon
もうすこし早めに知っておきたかった。
前月からの差分で前進しているのが可視化できるって良き
sta.iconさんのノートをみて驚愕している。
子の歯が抜けたり、語彙が増えたりするのを記録しておくのも面白そうだ。
2023/03.icon