書籍をLLMで活用する
(のりしろ)
画像生成AI(既存の絵から技法を抽出するAI)は燃えがちなのに比べ、LLM(既存の文章からナレッジを抽出するAI)は比較的燃えないのは、全員が利益を享受できているからでは?基素.icon 他人に著作権のある書籍をバンバン裁断スキャンしてLlamaIndexに入れようぜ!(火種)nishio.icon この未来は近く来ると思うんですよね基素.icon
出版社のサブスクで「うちの本全部学習したLLMを使えます」オプションがつくとか
アメリカの技術系出版社がまずやりそう
国内はこういう機動がすごく遅い印 象ですが
Kindle Unlimited Scholar
もっと詳しく読みたい本への購入リンクが一緒に紹介される
オライリーを全部読んでるLLM、ぜひお話ししたいよな…nishio.icon
購入したら学習の権利もついてくるとか
私的複製かどうかでもめたりするのかな
前半は個人的には白だと思うが後半はどうなんだろ…
「買わなくても要約が読めます」だと法律はさておき炎上しそうだが「3冊の異なる著者の本を元に議論を生成します」だったらどうなる?
とりあえず触ってみたくなる基素.icon
有用な知識をだした人(ソース)を事後的に評価して報酬を出したりできないかな基素.icon
論文はリファーという形でわかる