Salpage
名前
Salvage + pageから
ページの海から必要な部分を上手いことサルベージする、的な
アイコンはなんか可愛いお猿さんベースにすればいい
1: シームレス
今の俺はtritask、todaros、hidemaru scb、scrapbox、テキストファイルだけでGTDを運用する、を使い分けている
何十数十というツールを使い分けるようになるという意味では理にかなっている
一方で、デジタルだとツールの使い分けがなんかしんどい気もしていて、まだまだ当面実現できねえんじゃねえかなとも思う
2: ぼくがかんがえたさいきょうのめもかんきょう的なものが欲しい
俺はがりがり文字を打っていたい
テキストの海に溺れたさ
3: Living Context(タスク管理)を推進したい
4: 人生管理メソッドともシームレスにしたい
その結果、hidemaru scbをベースに考えてみるのが良さそうとなっているsta.icon
No
(これは「普通にツール別々にして使えばいいじゃん」「だとして、じゃあどうやる?」「いやそもそもそんなに困ってないし要らねえわ」)
じゃあsalpage開発の動機はなに?
1: ただの遊び。知的生産。いけるところまで検討したら終わろう
スクボである程度できてるけど、それ以上
特に
ローカルで素早くやる
タスク管理などスクボが持たない機能をつけてさらなる利便を確保する
会社でも使える
3: 俺のたしかな成果物として
一応エンジニアなのでちゃんとした成果物が一つ欲しい
Tritaskはその一つだけど、ニッチすぎるのよなー
salpage上手くいけばVSCode拡張機能にできると思うsta.icon
2022/07/15 vscode-scbしばらく触ってみましたけど、どうですかね?
いくつか前進できそう
埋め込みコマンドとかリストカレンダーツールなどを着想している
あとはあまり必要性にピンと来てない(あればまあ便利そーってくらいで)
vscode-scbを当面は触ることになりそうだし、いったんここでアクティブから外す。
2022/08/07 うん、sta-scbを推進していくことで学びが増えるので、それでいい -.icon
あると便利な概念を列挙していってみよう
エンティティ
ページ
エンティティが扱う情報一つ分の単位
例: ページ、ファイル、リスト
---
ホーム
エンティティ(のデイリーページとして使っているページ)をn個並べたビュー
基本的にはn=1
たとえばhome.tritaを常に開いているとか
これをn>1にしたい
例: home.trita、__.scb、daily.md、main.freetextを全部ホーム化したい 秀丸エディタで全ファイルのタブを開いておく、とかじゃなくて
どうすればいいのかな
「ホットキー一発以内の手間」で呼び出せるようにしてあるといい?
ブラケティングからの新規作成
[あははは]と書いてジャンプしたらあははは.scbがつくられてほしい
scb以外も欲しいよなぁsta.icon
.free
.md
.trita
[/free hoge]でhoge.freeがつくられる
[/ext xxx]でxxx.extをつくる
これでよくね?sta.icon
いいと思うsta.icon
リンク元のファイル名修正
Scrapboxでもあるやつ
これは本当に便利なのでぜひ入れるべし
転移
上記では「hidemaru scb」から「hidemaru freetext」の新規ファイルに飛べる
ヴェルタンシャウンを移っている
これを転移と呼ぼう
転移はできるだけ自然に行えた方がよい
ツール開いて新規作成画面から……とかはダサいし不便
アクティビティログ
ページに対する操作とその日時は自動で記録してしまう
従来のタスク管理ツールはここが弱いsta.icon*2
やるにしても手動。だが面倒くさくて限度がある。
自動化して全部記録すれば、
傾向もわかってくるというもの
利便性も高められる
たとえば「今日触ったページの一覧」とかも出せる
どこに書くか
xxxx.scbに直接書いたら邪魔だよなぁ
xxxx.scb.activityとかかな?
q: ファイルのタイムスタンプは?
ダメ
まず直近のタイムスタンプしか保存されない
し、git pullなどで一気に取り込んだら狂ってしまう
というかn環境からgitでリモートで連携してると狂う(タイムスタンプ≒ローカルで触ったときになる)
スロットというページが1,2,3……n個用意されている
スロットは、かんたんな操作で「特定のテキストや画像」をロードできる
必要に応じて活用することで「覚えておけない情報を手元に表示させておく」みたいなことができる
スロットは履歴も保持している
スロットたちを表示する専用の画面が必要そうだけどsta.icon*2
デイリータスクリスト(特にルーチンタスク)
今日やるタスクが並んでいる
事前に各ページ(タスク)には「これこれの頻度で出現させる」を書いておく
デイリータスクリストには、今日やると当てはまったタスクたちがずらずら並ぶ
終わったタスクは記述を消す
「終わったマークをつける」とかではなく「消す」
ファイルが分散してうざいので、連結表示で一気に俯瞰&編集したいねsta.icon*2
DWMYリスト
たとえば今日が2022/05/27だとしたら、
code:dwmyscb
2022/05
---
……
こんな一覧をつくる
今日が2022/05/29ならこう
code:dwmyscb
2022/05
---
2022/06
……
こういうのがあると、dwmy.scb開いて先頭行でジャンプするだけでデイリーページ開ける
エイリアスつくってもいいな
code:daily.scb
q: なんでdwmy.scbには明日以降のリンクも出す?
先回りしたいやんsta.icon*2
「あ、6/4にやることできたわ」ってなったら、6/4のページ開いて書いておけばいい、みたいな
これは手元で検討している at 2022/07/15sta.icon
https://gyazo.com/d93e0a432ddbd0c1f8880778e7a0dcf8
特定ページを特定頻度でリマインドする
今のところ「忘れずにメンテできるようになる」
言い換えるとルーチンタスクの応用sta.icon*2
もう少し言うと、
if ルーチンタスクを使っている + リマイントピックも使う then ルーチンタスクとして「~~のページをメンテする(かどうか判断するために覗いてみる)」も扱うの意
if ルーチンタスクを使っていない + リマイントピックも使う then 毎日「メンテするかどうか判断するページたち」が推薦されるの意
動的コマンド
機能が細々してるのでもっと上手くまとめたさ
自然な感じに?たとえば、
励ましてくれる機能?
進捗を見せて「今日これだけやったよ感」とか「目標これに対してこれだけ進んだよ感」とか
蓄積を見せて「これだけ溜まっていってるよ感」、たぶん収集心用 周辺ツール
画像
salpageでは画像ファイルパスだけ書いておく
いかにそれを素早く開くか
いかに俯瞰できるラッパーを用意するか
が、別ツールですわね
salpageはあくまでそのツールからエントリポイント(基準パス)を与えてもらって、(基準パス)¥(画像ファイル名)を渡すだけsta.icon
常駐エンジンが要る
salpage内のファイル全部を監視している
以下をする
動的コマンドが検出されたときに、その対応をする
アクティビティログを書き込む
検索ツールも要るかなぁ
エディタやIDEのgrepに頼るとばらけるので、あくまでも「結果をファイルに書いてそれを開く」形を踏襲する
主にクエリとその結果を保存・一覧化して再利用する方向性を模索したいsta.icon
一年振りくらいに見るけどどう?sta.icon
そうだなぁ、
ノートツールや検索機能として便利な概念は色々出ている
でもそれで「使いやすいノートツール」をつくったところで本質じゃないと感じる
では本質とは何か?