robamoto
画像生成AIにキャラクターをつける
子供が0歳児のときよりも、明らかに言葉が分かるようになった2〜3歳のころのほうが面白い
メディアの質感がレトロニム化する現象
「アイデア」とか「企画」に第三者から見た〈作風〉が宿るのか
アートとデザインの違いを論じてる現場を見かけると「なんかめんどくさそうだな…」と思って距離を置きたくなる
面白がる
再現工作
settings
人工物を自然科学的に捉えることへの是非
言葉で人に影響を与えるには
失敗には魅力がある
generative art 個人史メモ
Cosenseの使い方