2021/11
朝会の日は在宅勤務にかぎる
MTG少なくて作業時間あるはずだけど、なんかあんまりアウトプット出てる気がしない。
後輩の最終出社。。寂しい。
https://gyazo.com/8b04e0f21b4177a130cc2d8135dc1b54
自社プロダクトのAndroidアプリのメジャーアップデート
無事リリースされてよかった。
有給休暇。
なんだか久しぶりに終日だらだらした。昼寝。
自転車に乗ると、電車で分断されていたトーキョーの街がグラデーションになってみえてくる。
8対0で、マリノス圧勝…
どっちが贔屓ということでもないが、FC東京サイドの席に座っていたので、据わりが悪い。
終わりに、新横浜駅内の中華屋で飲酒。
最近ちょくちょく外でも飲酒するようになってきたが、21時くらいで眠くなってダメになる。朝まで飲むとかもう無理な気がする。。年齢なのか、コロナで飲酒耐性がゼロになってきたのか。
https://gyazo.com/7a06044aaab9070cc7a27fce07c36d8a https://gyazo.com/d0b8296142daa3a4ae2e2e61314bb99a
ANAのハワイ行き便の予約が残っており欠航になっていたので、キャンセルの電話、払い戻し。
1週間ほどで返金額メールでくる。
ANAマイレージクラブ番号が無くなるのめんどくさいので、とりあえず残したままに。
AMEXの解約も2枚ともできた。電話じゃなくて、チャットで完了した。テキストが残るのでチャットでできて本当によかった。。 とどろきアリーナへ。家から歩いて10分くらい。
練習中の選曲かっこいいなと思ったらセク山さんDJしてた。
入場映像かっけー。
川崎勝ったー。
https://gyazo.com/f15db723dc7de10dca051e0cf2a1839c https://gyazo.com/a6132638b61274c1f74e07176c21fe6e
物理出社。11月から本格的に週4出社になってしまった。。
一週間の期限内にしないと、個人で確定申告しないといけなくて、緊張感あった。 https://gyazo.com/cf0af32200382388f0741490ab0ac4dd
物理出社。
リリース準備。
2021 Advent Calendar 2021
招待いただいた。
初めて、楽しみ。
数年ぶりに会社のカフェテリアで朝ごはん。
うどん、アイスコーヒー、「髪形かわいくなってる🏔」サラッとこんなに嬉しいことがあっていいのか。 重々案件の、段階リリースとインナーリリース。
長時間の検証。。
なんとか、20:30ごろ終わり、退社。銀座ライオンで同僚と飲酒。 物理出社。朝からエンカウント。昼ご飯、エンカウント。🏔 6時過ぎ起床。
142!!
全然ドライバー当たらなかった。。練習したい。
道中で、近況知った。
31歳で部長
https://gyazo.com/ef819053ec59ff229138ddba35637331 https://gyazo.com/f1e49bf64ad30633ad1a3837c1563dd5
月額1,000円
Discordの雰囲気、しんどい
昼寝むさぼる
YouTubeでゴルフの動画
Amazonで安いゴルフボール注文したら当日夕方届いた。早っ。
平日仕事終わりに勉強する気力がなく、
土日は遊びすぎた。
海老クリームスープ
274kcal
https://www.youtube.com/watch?v=iAXA4HILihM
https://www.youtube.com/watch?v=LHMD1dKFzEg
友達から教えてもらった。超かっこいい。
朝会の日だけど、たまには月曜にも物理出社。
朝5時起床。
英語下手すぎて恥ずかしい
粛々リリース
早めの17時過ぎに退社、眠くて疲れた。
菅田将暉のオールナイトニッポンちょい聞き。
8:10くらいで行くと会う。朝食の時間帯。🏔
100人くらいいるZoomで気づかずミュートオフのままでずっといた。ひとりごと言ってないで本当よかった。
朝昼夜遅夜の4食。
- 一つのテキストファイルにするメリットはいくつかある。主に整理が付かないこと。思考が散乱すること。メモ、思いつき、思想、コードが全部いっしょくたになる。とりあえずここに全部入ってある。何かコードを書くときに、ブログに書くことを前提に考えるようになる。 - もはや何が何だか分からない。
整理しない
に、似ている。
菊池さんもこんなことしてた。
ちょっとした障害。障害にちょっとも本気もあるのか。ある。
マネージャーの関係者の巻き込み方や落とし所の着地、学ぶところ多い。
今日の金曜日感がすごい
在宅勤務
ネット回線最弱…
18時くらいに業務終了。軽く、飲酒。
同僚から電話きて、22:00くらいに溝の口へ、飲酒。 1時過ぎ終了、タクシーで帰宅。
座席とピッチの距離近くてすごくいい感じ。
神戸の勝利!! 2対0.
https://gyazo.com/78f0c8063877b900435a1e65069f3346 https://gyazo.com/b31f869a19b2f0f949775f6119ee2dd9 https://gyazo.com/5bcdf8cbbefd6a536fc7e781dc63910e https://gyazo.com/6ac24a8832950394d7a7906561a6f0a8
ちょっとだけ仕事
九大の院生というのもいい
ABEMAアクセスしたときに、いきなりポップアップで年齢と性別聞かれて、入力後おすすめ表示しますとあからさまにターゲティングされている感じに気持ち悪さを感じる。 池袋へ。池袋何年ぶりだろう。大学の先輩と同級生と飲酒。ここ一年で一番飲んだ気がするが視界と意識は明瞭。n年ぶりに会って話するが、あの時の地続きで話が再開する感じ。楽しい。会話の出力のギアが上がる。 共通の知り合いの近況
数独の話して、実際に数独をプレーしたの初めて
好きな芸能人、似ている芸能人
もっと皆日記を書いてほしい、俺が読みたいから。
帰りに西口公園寄り道
4連休生成するために有給休暇。
昼前家出て、押上へ。昨日に引き続き大学の人と遊ぶ。 ソラマチ内の梅干し屋。
パンダチラ見
せっかく東京いるうちに、東京ぽいこと全部しようと改めて思った。
そのまま、浅草で飲酒。ホッピー。
鯨飲、クリーンな泥酔、酩酊。途中神田に移動した気がするが謎。先輩が女性と消えていった。
夜中、友達んち。
勤労感謝の日。勤労に感謝…??
友達の家で目が覚める。AM7:30くらいに家出。
映画見ようか悩んだが一刻も早く歯磨きしたくて、帰宅。
17時頃に行くもまだ少年バスケしていた。祝日はバスケできなさそうという学び。
2021/11で記録まとめるよりも、一日ごとに日記ページあったほうが合う気がする
無生産の一日終わり。
夜中、リリース用のViberが動く