インターネットの歩き方
https://youtu.be/cGs3zAkuuDs
どんなにしくじっても安心する日は来ない基素.icon
周囲の価値観は常に変わるため
インターネットを使う上で有用な心がけを書いていく
ここで有用とは次のようなことを指す
自分の期待と違う反応を他人から受けにくい
知っていたら防げる事故に合わない
予備知識
インターネットの原則
インターネットに一度公開したものは、基本的にコピーされてしまうと思った方が安全
インターネットにおける詐欺
相手はあなたのIPアドレスから直接住所特定はできない
怪しい連絡は全て無視を徹底する。反応してはいけない
反応は便利な情報
脅されたときは
広告は基本的に詐欺だと思え
こういう振る舞いが事故が少ないだろう
ここでいうメディアは新聞やニュースに限らず、個人のツイートも含まれる
読みきれない情報量があるので、すべてのニュースを見るのは効率が悪く、手っ取り早く広く物事を知るにはフィルター自体は必要不可欠
広く物事を知る必要はあるのか?という観点もあるが別の議論としたい
要約も粒度によっては信用できない
書いた人の視点が必ず入ってしまう
検証可能な証拠を参照しつつ、フラットに議論できる場所があるのが理想
例
本当のことはわからないという前提に立つ
信じられるもの
検証可能なコード
日頃すること
SNSで喧嘩をしない
自分の頭に血が登ったらこうする
一度相手の文章をScprapboxにコピーして一行一行思ったことを書く
1日寝かせて読み返して論理的に破綻がなければ発言する