FX
https://youtu.be/oXhfnecRGiU?t=380
外国為替証拠金取引
外国為替証拠金取引は、比較的少額で取引できる反面、差し入れた証拠金以上の多額の損失が生じるおそれのある非常にリスクの高い商品です
相場変動リスク
経済指標、金融政策、政治情勢、要人の発言などの影響を受けて変動 金利変動リスク
スワップポイントは、各国の短期金利に応じて日々変動する 流動性リスク
外国為替相場が急変すると流動性が低下(スプレッドが広くなる) 国による取引制限があるかも
信用リスク
安心できる業者を選べ
システムリスク
これは何にでもあるリスク
期待リターンが株式投資などに比べて低いが、ボラティリティが高いので金融取引の初心者が食いつきやすい 年利5%の株だと100000円入れても5000円しか儲からないが、FXなら全て失う可能性があるが、何倍にもなる「かもしれない」と言う正常性バイアスが働く 投資信託はしていないがFXをしていると言う人を何人も知っている
全体的な数はどうだか知らないが、体感的には明らかに多い
投資させたい方もそういうプロモーションをする
ゼロサムゲームだろうが「自分には未来が読めるから大丈夫」という考え方でやる人もいる
ゼロサムのゲームは長期的には損益ゼロに収束する(手数料等のコスト分マイナスになる)
実体経済が成長して楽観視している場合に政策金利を引き上げる(利上げ)
トレーダーがそう予測していると、利上げ発表より前にその国の通貨が買われる
実施されるまで公表されない
重要人物の発言によって示唆される
恐怖と欲望
ニュース
FXにおいては、最大の経済指標と言われており、数字の推移に関係なく変動する場合も多く、イベント化していると言えます。
経済指標カレンダー
個別株よりも情報が均等に流れ、相場操縦がやりづらい(?) FXの場合、情報源が国単位になります。そしてその情報の発信は厳密に管理され、世界同時に発表されるのが原則です。しかも現在ではネットがありますので、プロもアマも同時に情報を得ることができるのです。また動いている金額が大きいので、相場をコントロールすることもできないフェアな相場環境と言えるでしょう。
志村容疑者は当時、経理担当者として会社の資金を1人で管理しており、着服した金の大半を FX 取引に充てていたとされる。
歴史
1998 外為法改正で金融機関以外も為替取引が可能に 詐欺が蔓延った
日本でブーム
当時は米ドル年利3%、日本円年利1%なので米ドルを買ってホールドしていくと年利2%の収益が入った
https://youtu.be/ugfFp7dhW5I
100万円→5000万円→3万円
国際情勢が好きならおすすめ
好きでもないのにやるのは苦行
https://www.youtube.com/watch?v=ZCrh_8lZpy0
慶応大学経済学部卒。ゴールドマン・サックス、ドイツ証券等、大手金融機関にてプロップトレーダー、その後香港にてマクロヘッジファンドマネジャー。独立後も、世界各地の有力トレーダーと交流し、現在も現役トレーダーとして活躍。
5時間の睡眠以外はずっとニュースや本を見ている
考えをまとめるのに時間を費やし、エントリーする
シナリオが外れた時の利食いは難しい
トレーダーは感情の起伏が多い
2023年は難しかった
2022年はシンプルだった
テクニカルは原因を考えないが、ある時から突然手法が通用しなくなることがある
10-12月のLouis Vuittonの売り上げは日本が一番伸びていて前年比28%伸びていた。インバウンドだけでは説明がつかないので日本の富裕層が増えて無駄遣いをしたと読んだ。すると日銀は引き締めるだろうと読んでショートした 日本の金利はそこまで上げられないと読む。アメリカは金利を下げられないのではないか。
AIはアメリカ一強なので独走するだろう
大統領はトランプだろう
インフレを嫌った人がトランプを支持している