鳴門の道の駅(いせえび)
/iseebi/週末みんなで鳴門の道の駅行かん?
仲良し男女が「道の駅行こうよ~」って話すだけのシーン
和のグーパンは割と本気なので、耐えられる遥と円は結構いい体をしている
円は和を適当にあしらっているように見えて、本心では「かわいいなぁ❤」と思っている
/iseebi/僕は、エビちゃんの笑顔を見るんが好きや
遥視点
静のお出迎えを内心喜んでいたり、笑顔を見るのが好きだったり、絶対もう静のことが好きなんだよなぁ
/iseebi/これなんかおかしない?
出かけるときはいつも運転手になっている円
和のロードスターはツーシーターだし、遥は一応年上なので、円が車を出すのは自然な流れ
静が加わっても、「エビちゃんは後ろで伊勢原さんとゆっくりしとき」と言ってくれるのが円
円も元大型トラックドライバーだけあって、ハンドルを握るのが好き
なんで地上勤になったのかは今の時点で全然考えてない
たぶん大した理由はないけど、円があまりにもミステリアスなので周りが勝手に想像してあれこれ言っているだけ
/iseebi/ほな今度2トンの横乗せたぁわ
遥視点
事務員だって一度くらい助手席に乗って現場の大変さを味わえばいいんだよなぁ?
/iseebi/かわいいなぁ、ホンマ
仲良し男女が海鮮丼を食べるだけのシーン
絶景海鮮丼は道の駅くるくるなるとに実在する
注文すると太鼓を叩きながら持ってきてくれる
なんやかんやでたびたび静に助けを求める和
静と和が二人で仲良くしているシーンも書きたい
「かわいいなぁ、ホンマ」
円ですら7つ年下なので、遥から見るとみんなかわいいのである
/iseebi/どの子を見てもかいらしわ
遥視点
地上勤になったらポンコツになってしまうと危惧する遥
パソコンとか苦手そうだもんなぁ……
/iseebi/年寄りには理解できんのかな
道の駅くるくるなるとにはししゃもねこグッズ売り場がある
和はゆるキャラのハンカチを集めている
言葉使いが乱暴だったり股を開いて座ったりしているけど、内面は結構女の子っぽいのだ
「年寄りには理解できんのかな」
24の和から見たら47の遥は年寄りとはいえ、あまりにもひどい発言(悪気はまったくない)
でも別のシーンでは「兄貴」とも言っているので、よくわからない
和的には「だいぶ年上の兄貴だけど父親って感じじゃない」みたいな感じ?
遥は和のことを娘であり、妹であり、友達であると思っている
/iseebi/さかなねこッス
遥視点
カクヨムに掲載するにあたり、ししゃもねこではまずいだろうと思い『さかなねこ』に書き換えた
わかる人にはわかるのでこれでヨシ
public.icon