良いプロセスとは
出典:
@tenjuu99: スクラムにしろUXにしろうーんってなるのは、結局どうやって優れたソフトウェアが生産されるかについてはなにも言えないからなんだよな。Excelがどうやって作られかとかSmalltalkがどう生まれたかとか、UXとかスクラムとかのプロセスから出てきたわけではないしそういうところから出てこない。 良いプロセスが悪いアイデアを救うことはない
どちらも適応的プロセスなんだけど、適応っていっても最初はどうするの。何かが環境に適応に至るまでの過程ってもっと多様で、その生産物がとる過程というのは、それが配置された力関係から自然と決まるはずで、過程にたいして規律をもって介入したからといって優れたソフトウェアになるとは言えない。
koushisa.iconの解釈
何を作るべきか、という問いには方法論や手法、プロセスで応えられない アイデアは人の創造性から湧くように思えるが、おそらく違う アイデアを出した人はそれが唯一無二の正解などという確信は持ってない 仮説検証として一回出してみて、それが受け入れられるかを試してみたい 内省を繰り返しながらブラッシュアップされていく
現在のアイデア→振り返りの過程で次のアイデアが生まれる
作られたものが環境に適応し、環境が作られたものに適応するのが、よい状況 これは人と人の間、あるいは人と社会の相互作用の中から湧き出す
"良いプロセス"とは
アイデアを100%綺麗に実現することではない
その領域に専門性があり、要求分析からアプローチのトレードオフを見いだせる