私の内的必然性
public.icon
私(@ggkkiwat)の内的必然性
身体的な思考の第一歩である
なぜ私の興味・趣味
19歳ggkkiwatの関心10つ
19歳ggkkiwatの趣味10つ
まずこれらのものはとても私らしいと思う
哲学・思想という属人的なもの
だからこれらを紐解いていくことで、自己分析の抱擁感覚を得ることができた
私の興味は広範である
批評が好きな理由に近くて、説明可能にしていく行為が好き
音楽と音楽の周りのカルチャー全部に興味がある
というわけではないな
知的好奇心
私を変容できるか
色々学んでいく中で、自分を相対化する視点、オルタナティブな考えを手に入れた
(それこそが学ぶ意義だとも思っている)
こんないいことがあると思ってる
これまで単純化していたことを、複雑なまま捉えられるようになる
やさしくなれる
しかしそれと相反するもの私
自意識
(おそらく私は理性で考え過ぎていると認識しているからこう思うのだが、)肉体・身体
情動と理性の相反
だから私はこれらに興味がある
十代から変容できるのだろうか
身体的な思考をするために、どのようにして”捉え直す”か
ベースには圧倒的な自分を信用しないがある?
外的なリアリティとの接続を図る
孤独
大きな物語の凋落
共同体感覚