オオタキラジオ_2401
hr.icon
240129
モールス信号だけを送信できればいい、光トランシーバ「FTR102」を手にして、次第に感じてくることがあった。
FTR102の基本回路にマイクアンプを追加。赤色LED・フォトICダイオードの組み合わせで、室内20m程(ボイスモードでは10m未満)の光双方向同時通信ができる。「モールス / ボイス」の2モード。赤いタクトスイッチは、モールス:電鍵、ボイス:PTT。3.5mmジャックにはヘッドセットを接続できる。 #FTR105 https://scrapbox.io/files/65b6a7c4db59fe002c75b61f.jpg
#FTR105 (光モールス・ボイストランシーバ)を、「モノづくりの入口」としてほしい。2モードにしたので部品数が多くなったが、専用基板によりハンダ付けをできるだけ簡単にした。ケースや遮光フードも3Dプリンタで製作し、デザインや色の自由度を持たせた。「3Dプリンタの入口」ともしてほしい。 https://scrapbox.io/files/65b6a9238a41e90024543096.jpg
#FTR105 :Optical CW/VOICE TRANCEIVER (Designed by JA1AOQ / JE1DLC)
#FTR105 (光モールス・ボイストランシーバ)の設計概要・性能は、このページにまとめた。 #FTR105 (光モールス・ボイストランシーバ)を、3/24(日)開催の「電波文化祭⚡️サイクル2」にて頒布します。価格は3,000円を予定しています。電波文化祭の運営費用を捻出するため、原価に対して高めの設定です。電波文化祭⚡️サイクル2は「入場料、出展料とも無料」で開催します。 https://scrapbox.io/files/65b6a8ca275d6c00254a0b68.jpeg
hr.icon
240123
東京湾に浮かぶ「海ほたる」。急遽、ここを通過し千葉へと向かうことに。展望広場に上がると常置場所「狭山市」を探す。羽田空港と重なる方向だ。武甲山、堂平山、笠山。思いの他、見慣れた山々が見えた。狭山市まで信号はどの様に届くのだろう。無線の楽しみを持てば、新たな視点を持つことができる。
https://scrapbox.io/files/65aed02478a3c90023a6514a.jpeg
東京湾に浮かぶ「海ほたる」からはハンディー局でも、狭山市の私と交信できる。羽田空港上空を通過し直接届くのか。それとも武甲山など標高1300m以上の秩父から奥多摩の山々が、反射板の役割を果たすのか。狭山市の特殊な伝搬はこれらの山々によるもの。富津岬のハンディー局からの信号も同様だろう。
「海ほたるのレストランはどこもお高く、フードコートに行き、アサリまん:480円ひとつだけにした」昼飯を食べながら母に、昨日海ほたるに行ったことを話した。笑いながら母は「自分も旅行でそこに行った時そうした。バスガイドさんに一言嫌味を言われてしまったけど」とのこと・・・
hr.icon
240122
https://scrapbox.io/files/65a8326b37241e002332ce3b.jpeg
hr.icon
240122
やぎうだ5エレ、工作をしたことがない小学生でも、3時間には交信ができることを目指す。センタクピンチからスタートしたのに、こんなにスマートになってしまった。素晴らしい。再現性が高いのでも子どもが作るのにもピッタリだ。3月24日(日)開催の「電波文化祭⚡️サイクル2」には間に合うだろう。
https://scrapbox.io/files/65ad79d17e607b0022c0a89a.jpg
エレメントを木材(15mm角)に取り付けるブラケットを全て、昨日導入した3Dプリンタで製作できた。インピーダンスを50Ωに合わせた設計なので、給電部のマッチングをせずに直接ケーブルを繋ぐことができる。JK7TKE, JA1AOQ, JL1HPH, JO1AIJ, JK1CPUの仕事。
https://scrapbox.io/files/65ad7c00df37c4002bbff8d7.jpg
昨日の「3Dプリンタ開梱もくもく会」は楽しかった。楽しく終わったもの、私ひとりでは出力まで辿り着けなかった。2021年12月に再再開局したとき、無線に対するオマージュがあった。
ひとりでは、こんなに楽しいことはできない。
ひとりでもできることなら、する必要はない。
ひとりでできないことを諦めなくていい。
https://scrapbox.io/files/65ad7ba9ed8ed800247e7332.jpg
hr.icon
240121
上がりそうにない雨ですが、雪にはならなかった日曜日。本日「電波文化祭⚡️もくもく会(第81回)240121」開催します。梱包のままの「Adventurer5M Pro」を 10時前位から開梱しましょう。最新の3Dプリンタがいかに敷居が低くなっているか、みなさん驚くと思います。 https://gyazo.com/5efbf9655c51038e5bc1ae1011f7f8c3
9時から始まるもくもく会は、19時まで開催します。午後からは各自が持ち込んだ「3Dモデル」製作会にしましょう。FLASHFORGE製3Dプリンターに必要なスライスソフト、「FlashPrint 5」にてデータを作成してきてください。(会場でも作成できます)
今回の「3Dプリンタ開梱もくもく会」は、3Dプリンタそのものというより、セットアップのしやすさから見ていただきたいです。BRIDGE TERMINAL(sony大崎)で開催された動画です。チョコチョコ動く私も写っています。Yohei Fukuma さん主催の3Dプリンタ開梱・組立て会でした。
https://youtu.be/NX5rhzU4z1s?si=T9qYAa7dejqwF0el
本日、会場に来られない人たちのために、JJ1HMQさんが動画を撮影してくれます。今日の夜(深夜)、YouTubeにUPする予定です。HMQさん、この動画のような面白い編集お願いします。(技術的なことは私にではなく、JE1DLCさんに聞いてください・・・)
https://youtu.be/uvLgHsoshDo?si=MMgGQ7tnZ4OHg6va
この「やぎうだ5エレ」は、工作をしたことがない小学生でも、3時間には交信ができることを目指す。DE(給電エレメント)はセンタクピンチとはいかず、パイプを2等分して同軸ケーブルを繋ぎたい。この給電部を3Dプリンタで作りたい。どなたか設計してもらえませんか。ブームは19mm角材。 https://scrapbox.io/files/65ac4d0da35a0400256089fe.jpg
この「やぎうだ5エレ」は、JK7TKEがデザインした。インピーダンスを50Ωに合わせているので、給電部のマッチングは不要とのこと。再現性が高いのでも子どもが作るのにもピッタリだ。3月24日(日)開催の「電波文化祭⚡️サイクル2」で、子ども・学生に無料頒布する予定。 https://scrapbox.io/files/65ac5573650ea300248294fb.jpeg
https://scrapbox.io/files/65ac830ef6c6400025d10970.jpg
感動・・・
https://scrapbox.io/files/65ac8449b7c54f0023206fa4.jpg
hr.icon
240120
「電波文化祭⚡️もくもく会(第81回)240121」明日開催する予定ですが、路面に雪が残るようなら中止します。「Adventurer5M Pro」を梱包のままで持って行きます。最新の3Dプリンタがいかに敷居が低くなっているか、みなさん驚くと思います。明日朝ポストします。 https://scrapbox.io/files/65a84652d16e85002456d73d.jpg
今回のもくもく会に参加する方は「Adventurer5M Pro」の動画を見ておくと、どの様にセットアップが進んでいくか予習ができます。参加費は500円ですが「電波文化祭⚡️サイクル2」に、出展・発表・支援・運営してくれる方は無料です。 https://youtu.be/uvLgHsoshDo?si=MMgGQ7tnZ4OHg6va
3Dプリンタを使い始めた人に聞くと、プラットフォームの水平を出すのに苦労するそう。第一層の印刷を完璧に仕上げる完全自動レベリングも、Adventurer5M Pro を選択した理由だ。重量 14.6kgなら一人で持ち運べる。最大造形:220mm角。扉が付き印刷中の空気の閉じ込められる。 https://scrapbox.io/files/65a43aadcc4cb2002413117e.png
今回の「3Dプリンタ開梱もくもく会」は、3Dプリンタそのものというより、セットアップのしやすさから見ていただきたいです。BRIDGE TERMINAL(sony大崎)で開催された動画です。チョコチョコ動く私も写っています。Yohei Fukuma さん主催の3Dプリンタ開梱・組立て会でした。Fukuma さん ありがとうございました。
https://youtu.be/NX5rhzU4z1s?si=T9qYAa7dejqwF0el
hr.icon
240116
この「過去問をひたすら解くためのA3版方眼紙」、夜帰宅した娘にも好評だった。このポストを見てくれたのか、近くの高校生局から、「学校を超越する無線部に入会したい」と連絡があったのも嬉しかった。無線家の学生には、光トランシーバ・自作アンテナ・その他の工作部品なども差し上げますよ。
ノートにもA罫(7mm間隔)・B罫(6mm間隔)がある様に、自分好みのマス目がある。住宅を設計するのに、この自作方眼紙を私は30年以上使ってます。縮尺は1/50、910 / 50 = 18.2mm の赤マス目です。赤マス目で「3 x 4」の大きさが6帖です。何度も iPadで試したがこの方眼紙に戻ってきてしまう。 https://scrapbox.io/files/65a59173347a7d002620e36f.jpg
筆記用具は「4B」鉛筆、書いては消しの繰り返しだから、私の机は消しゴムのかすだらけだ。確信を持てた壁ほど濃い線となっていく。これは400穴のブレッドボード。JE1DLCが設計した回路を、誰でもできるようレイアウトを決めるのが私の仕事だ。いつか電子工作でも、確信を持てる様な設計をしてみたい。
https://scrapbox.io/files/65a59052f968620023e1200f.jpg
昨日の #狭山の朝練 、筑波山越しに水戸市局と交信。110km離れているにもかかわらず、信号は「S5」と良好。初めての交信で話が弾む最中、いつもの無変調で妨害され始めた。なのに不思議だった。「S9+」の無変調にもかかわらず、「S5」の水戸市局が重なって聞こえてくる。この現象以前にも・・・ FMモードで2局以上からの信号が重なった時、通常は強い信号のみが聞こえ、弱い信号は消される。そうではなく2局とも重なって聞こえる時、「その2局が受信する私から見て同一方向」であることを示す。水戸市局は2時(60度)方向、その上下10度(50〜70度)方向に、無変調局がいると考えた。
狭山市内 4km以内ならフルスケール。狭山市から 12km以上、荒川東側はマルチパスで信号に揺れや歪みを伴う。 #狭山の朝練 3年目、5,000以上の交信で体感してきた。この「S9+」の無変調局は、私から「4〜12kmの範囲」にいたと考えた。常置場所がこの範囲ではなく、あくまでも移動を含めた送信地点が。 https://gyazo.com/720250e1ce07ea390f2eb9a097382b4e
hr.icon
240115
明後日の水曜日、待ちに待った3Dプリンタ「Adventurer5M Pro」が届きます。すぐにでも開梱したいのですが、このままの状態で、1/21(日) #サンパーク奥富 (狭山市)開催の「電波文化祭⚡️もくもく会」に持って行きます。2024年、3Dプリンタデビューしたい方は、ぜひご参加ください。 https://scrapbox.io/files/65a436f27548f500237f9405.png
以前の3Dプリンタは開梱して組み立てする必要があり、試印刷まで時間がかかっていた。この Adventurer5M Pro は、ほとんどが組み立て済みで「10分以内にセットアップ」とのこと。3Dプリンタ初心者には安心だ。電子レンジのような扉が付き印刷中の空気の閉じ込められ、もくもく会でも安全に利用できる。 https://scrapbox.io/files/65a4389352e3bb0025da7851.png
3Dプリンタを導入し使い始めた人に聞くと、プラットフォームを水平を出すのに苦労しているとのこと。「完全自動レベリング」も、Adventurer5M Pro を選択した理由だ。正確な自動レベリングで、第一層の印刷を完璧に仕上げるとのこと。最大造形サイズ:220mm角。本体重量 14.6kgなら一人で持ち運べる。 https://scrapbox.io/files/65a43aadcc4cb2002413117e.png
モノづくりのイベントに参加しユニークな出展を見て回ると、もはや電子工作には「3Dプリンタ」は、必須のものと感じた。我々R16FRで共用できるように、購入することにした。3Dプリンタはますます安価になり、様々なメーカーが林立し次から次に新製品が登場する中、「Adventurer5M Pro」を選んだ。 https://gyazo.com/6708eade246d5da4b3aaffce82012ae1
大学入学共通テストを終えた受験生のみなさま、お疲れ様でした。これからが本番、頑張ってください。「過去問をひたすら解くためにはA4ノートでは狭すぎる」とのリクエストに答え、A3版方眼紙(10mmの薄い水色)を作りました。よろしければどうぞ。狭山市まで来れるなら差し上げます。
https://scrapbox.io/files/65a4e1cacfa5a40023ab24bc.jpg
「電波文化祭⚡️サイクル2」の開催日を3月24日(日)としたのは、受験を乗り越えた学生の皆様をお迎えしたいからです。春になったら狭山市まで遊びにきてください。
21世紀の子どもたちに、アマチュア無線を伝えたい・・・そんな思いを共有できるみなさまと「電波文化祭⚡️」を開催したい。まずは私たち自身が楽しいことから。
hr.icon
240113
みなさま開局日を覚えていますか。アマチュア無線局の「コールサイン発給日・開局無線機」リストを作成中です。「開局日 + Prefix + TopLetter」と「バンドモード_無線機」を教えて頂けませんか? 当局は「1980年(S55)11月 JN1G 21S-50S_TS-660」です。
年明けの交信で、当局(JN1GGZ)ふたりの「兄」が見つかった! 1980年(S55)11月に中学3年で開局したが、その1ヶ月前の「JN1F」「JN1E」。翌年 1981年(S56)になると、「JO1 , JP1 , JQ1」は同年代の学生がたくさんだった。当時のスピードに驚くが、この後の「私をスキーに連れてって」以降、さらに加速することに。 https://scrapbox.io/files/65a19be642deaf002456c5ac.png
1987年 (S62) 公開された「私をスキーに連れてって」で無線が活躍するというが、私は当時知らなかった。開局から7年後、私は無線に対する興味を失っていたからだ。その理由はたくさんあった。2アマ取得し100WでDX局を呼ぶも、500Wリニアを買ってもらったという10Wの友達に、いつも先を越されていた。 無線界にとって 2019年 (R01) は特記すべき 1年ではないだろうか。10月の台風19号ではたくさんのアンテナが被害を受けた。被害がなくても、台風に備えアンテナを降ろしてしまった局も多い。運用する局が減っていく中、2020年(R02)になると、「新型コロナ」で再開局する復活組が増えていくことに。
https://scrapbox.io/files/65a19be94ab51c00272e8c6a.png
明日、1/14(日)の「電波文化祭⚡️もくもく会」は、「狭山ヶ丘寺子屋」にて開催します。狭山ヶ丘寺子屋の管理人(JL1HPH)のご好意により、JL1HPHのアンテナを使わせてもらえますので、運用してみたい人は無線機をお持ちください(ドネーションお願いします)。 誰かを指導するのではなく、悩みを解決するのでもない。誰かの願いが叶うことをともに祈るだけの、みんなの「第3の居場所」となればいい。「子どもたちのための、電子工作の寺子屋」となるのは、まだまだ先かもしれないが、まずは私たち自身が楽しいことから・・・
hr.icon
240112
https://scrapbox.io/files/659f9bb8889a5400249e292c.jpeg
前回実験の 1.3km離れた橋から見えた、赤く明滅する信号は余裕を感じさせた。さてその倍以上となる「2.9km 」ではどうだろう。波長624nmの可視光線は電波よりも天候の影響を受けやすい。標高87mの展望台まで到達するだろうか。国道16号・入間川を重なる様に通過する、標高47mの橋上からの信号は・・・
https://scrapbox.io/files/659f9daa1484c1002340594b.jpeg
狭山市・狭山大橋ポイント
https://scrapbox.io/files/65a0415175df9e0026fe85d3.png
狭山大橋は入間川を横断する有料道路だった橋。2021年7月に無料になった途端、混雑する様になった。関越道「川越 IC」と圏央道「狭山日高 IC」をショートカットできるので、絶えず車が途切れることがない。1987年に開通した古い橋なので、普段は感じない橋の揺れが、この様な実験では感じてしまう。
https://scrapbox.io/files/65a04194e7de110025f0c810.png
埼玉県営狭山稲荷山公園は、アメリカ軍ジョンソン基地が日本に返還されて出来た公園。春は約300本程のソメイヨシノやヤエザクラが出迎え、桜の名所としても有名。その狭山稲荷山公園の片隅に少し離れてこの見晴台があります。この見晴台は、「POTA JA-1181」には含まれないのですよね?
FTR102の基本回路にマイクアンプを追加。赤色LED・フォトICダイオードの組み合わせで、室内20m程(ボイスモードでは10m未満)の光双方向同時通信ができる。モード切換で「モールス / ボイス」の双方向同時通信が可能。赤いタクトスイッチは、モールス:電鍵、ボイス:PTTに。 https://scrapbox.io/files/65176e6ee68b07001c3b783a.png
この「FTR105(光モールス・ボイストランシーバ)」の頒布を2月中旬以降開始します。このトランシーバの売り上げを、学生向けの無料頒布、3月24日(日)開催「電波文化祭⚡️サイクル2」の開催費用にまわします。ご協力いただける方、ご連絡お願いします。また、もくもく会では、製作講習会も行います。
hr.icon
240110
何かの縁で無線を知ったとしても、ほとんどの人は免許取得してまで無線を始めようとは思わない。この妨害局も私もその第一関門を通り抜けた、無線が好きなのだ。この妨害は歓迎することではないが、けれども私に示唆を与えてくれた。「無線家全員で創る 無線家による文化祭」へと繋がっていった。
誰かを妨害しようなどと孤立することがなければ思わなかっただろう。入門局が妨害されてしまったら「二度と無線なんか」と離れるだろう。ハムフェアの様な巨大なイベントではなく「1対1」で向かいあえるイベントを。交信だけではなく直接会い気軽につながることできる「誰とでも交信できるバンド」を。
「CQコンテスト こちらは JF1YOI 」 #狭山の朝練 2日連続で現れた妨害局。このポストで気づいた。まさか「CQコンテスト」で妨害してくるとは。私が「妨害局2」と名付けた局、昨年3〜4月に「罵声・ラジオ・HF交信」で妨害された局。この時は JF1YOI「越谷無線クラブ」関係者が連絡してくれ解決できた。 https://gyazo.com/aecb76932c7a10b0c9cd92b7b1aab07d
けれども心配だった。私が「妨害局2」と名付けたこの局は70代高齢局。昨年3〜4月に比べると声の張りが失われていた。それでもなお7時半過ぎに無線機の前で、この様な妨害を始めたのはなぜか。今からでも「朝のひとときのコミュニケーション」に加わってくれれば。いつまでボタンの掛け違いは続くのか。
hr.icon
240109
脚の自由がきかない車いすユーザーの演奏者のために「無線機」が必要だ。演奏者の意志を「受信」し、ピアノペダルへと「送信」できる無線機が。譜面台に置いた iPhoneのフェイスカメラが頭の動きをセンスし、ペダル上部にセットした駆動部に連続送信し、頭の動きとペダル踏み込み量を連動させる。 https://scrapbox.io/files/659c5133d067270023bf2845.png
車いすユーザーの演奏者が、「伸びる音を含む演奏を足を使わずに実現できる」だけではいけない。自らが一人で設置・設定できなくてならない。ひとりひとりの演奏者に合わせられること。1台1台のピアノに合わせられること。「バリアフリー」から「アクセシブル」へ。2024年はそんな年にしたい。私も。
https://scrapbox.io/files/659c50b7df02be00241bcbdd.jpg
1/14(日)の「電波文化祭⚡️もくもく会」は、「狭山ヶ丘寺子屋」にて開催します。狭山ヶ丘寺子屋の管理人(JL1HPH)のご好意により、JL1HPHのアンテナを使わせてもらえますので、運用してみたい人は無線機をお持ちください(できればドネーションお願いします)。 https://scrapbox.io/files/659c5f3ac12b29002376b144.png
今月末に3Dプリンタ「Adventurer5M PRO」が納入されます。「電波文化祭⚡️もくもく会」では、「FreeCAD」の3Dcad設計の勉強も始めます。スタートした2024年「3Dプリンタデビュー」したい方いませんか。その他に「第2種電気工事士受験」「Arduinoプログラミング」なども。無線の周辺を歩きましょう! https://scrapbox.io/files/659c515350962c00232599b0.png
2024年の仕事始めは、ともに車いすユーザーご夫婦のバリアフリーキッチンの設計からだ。キッチンを設計する時に思い出す場面がある。2001年1月だった。システムキッチンを選びに、車いすユーザーの住まいてさんと住設機器ショールームをいくつも回っていたが、どのキッチンにも納得してくれない・・・
https://gyazo.com/bdf5168cd548386a13ed310809309bb5
「65cmの奥行きしか選べないのか。これでは深すぎる。シンクの奥に転がった物に手が届かない。大瀧さん、そんな時の悔しさわかりますか?」
ちょうど2001年1月だった。立川市の住設機器ショールームだった。キッチンは数あるメーカーの中から選択すればいいと考えていたが、これも「私の仕事」なのか。
hr.icon
240107
「電波文化祭⚡️」は、ハムフェアと比べ来場者が少ないことを活かし、LT(ライトニングトーク)デビューしてみませんか。108分間で12人のLTをしたい。「5-10分」でお願いします。堅苦しい基調講演の代わりに、IT界隈からスタートしたLTの文化を、無線の世界にも広げたい!
「電波文化祭⚡️サイクル2」LTスピーカー:12名が決まりました。モノづくりスピーカー:5名、遊びづくりスピーカー:5名。学生スピーカーは中学生と高校生:2名ですが、小学生・高専生・大学生で、LTスピーカーになってくれる方いませんか。LT枠を拡張します。
https://scrapbox.io/files/6599cc1ed463b00023ccfad1.png
⚡️サイクル1の前日準備中に閃いたメッセージボード、思いのほか面白かった。⚡️サイクル2では、もっと積極的にやりましょう。メッセージボード隣りに出展する、「ヱビスラジヲ」と「学校を超越する無線部」がサポートします。(公開されるので、公開を望まない情報は隠してください)
https://scrapbox.io/files/6599d0d04f92ec002476ffc6.jpg
3/24(日)開催「電波文化祭⚡️サイクル2」に、参加予定の方も参加予定のない方も、伝言(自己紹介や一言メッセージ)を書いてもらえませんか。直接リンク先の「Suffixの先頭順」ページに書き込むか、このポストに返信、私へDMください。
本日予定通り「電波文化祭⚡️もくもく会(第79回)」を開催します。私はJE1DLCのサポートで、終日(おそらく21時まで)アコースティックピアノ用のバリアフリーピアノペダル「bFaaaP ProSwitch」の設計をします。
hr.icon
240105
コミックマーケット103 #C103 で頒布された同人誌。思わずページを捲りたくなる表紙だ。私は行けなかったが、同人作家たちに会ったら聞きたいことがあった。「あなたはどんな動機があってこれを書いたのですか? あなたからたくさんの時間を奪うのにもかかわらず」けれども私はその答えを知っている。 https://scrapbox.io/files/6597185b7675300023df4ff5.jpg
けれども私はその答えを知っている。「同人作家自らが読みたいから、執筆することが何よりも楽しいから」。
・他者に意見するのではなく、自らが行動すること
・他者の意見に左右されず、自らが好きなことを実行していくこと
楽しさは伝搬していく。それぞれの同人作家たちは「演奏者」のようだ。
https://scrapbox.io/files/6597186c7a3493002465f161.jpg
それぞれの同人作家たちは、自らの「楽器」を奏でる演奏者だ。会場を訪れた来場者たちは、楽しさを伝達する「搬送波」となり会場を満たす。そう、私にはコミックマーケット103 #C103 が、巨大な「オーケストラ」の演奏に思えた。同人作家たちもまた、この演奏を聴きたくて執筆しているのかもしれない。 https://scrapbox.io/files/6597187cc820dd0023defea3.jpg
hr.icon
240104
「自作アンテナ製作のための部材、設計資料を提供したい」、13年会っていなかった友人から、特に学生局や入門局にと依頼された。「昭和の無線クラブが担っていた役割を、R16FRは果たしている」会った瞬間、ともに活動していた時が思い浮かぶ。コールサインを持つ友は一生の友なのだ。
https://scrapbox.io/files/6595d10de87cb20023be7d36.jpg
机に広げられた数十ある JK7TKE 設計のアンテナ。彼が参加したDXpediton「FO0AAA - Clipperton Island(クリッパートン島)2000」を覚えている局もいるだろう。3/24の「電波文化祭⚡️」では、彼は出展・発表を引き受けてくれた。59歳となる2024年、まさかお年玉をもらえるとは、無線の神様ありがとう!
https://gyazo.com/42b4d6f6a9501052e73ba6716ffa0cc6
hr.icon
240103
一体誰が書いたのだろう。6年前、2018年元旦に書かれた投稿「私は自分に許されたすべて時間を『建築』のために使うつもりです」とあった。昨年は自分に許されたすべての時間を『無線』のために使ってしまった。今年もそんな1年となりそうだ。
https://gyazo.com/d52c4b05eef31b39c85e36138cdebd09
「何事にも疑問を持つこと。その疑問に対して答えを見つける方法を考えること。試すとうまくいかない。失敗した原因を発見し修正する。もう一度試してみる」「トライ&エラー、振り返るとこれが無線だった」と、普段ゆっくり話せない局と1時間以上の交信をした #狭山の朝練 。これが2024年元旦だった。 https://scrapbox.io/files/65946dd31648df00238611b9.png
子どもには子どもの「仕事」があるという。子どもの頃でしか見ることのできない「景色」があるという。私は中学3年で開局し5年だけで無線から離れてしまったが、それでも子どもの頃の原体験の、無線の占める割合は大きい。無線の楽しさを伝える活動を今年も続けたい。
https://scrapbox.io/files/65946ff8679f6d0023e6feba.png
今日は狭山ヶ丘寺子屋に4局が集まる。10年以上も会ってなかった友人局から、「3/24の電波文化祭⚡️に」と、433M自作アンテナキットの設計図、材料提供の申し出があった。嬉しい。 今日もロケーションの悪い河川敷の自宅(標高 41m)より。
CQ de JI1YUS(JN1GGZ_狭山市)
狭山ヶ丘寺子屋には、「使えるのに使われていない」アンテナがたくさんのアンテナがある。運用してみたい人は無線機をお持ちください。この 1月末には3Dプリンタ「Adventurer5M PRO」も設置されます。ハンダ付けになれてきた方は、3Dプリンタデビューしませんか。 hr.icon
240102
昨日元旦にポストした3枚のカード、今日のこのカードは、再開局していた2007年から2011年3月11日に発行した、外国局向けのQSLカードだ。二度三度と交信はできるだろうが、直接会う機会はないだろう局へ、私との交信を証明するというより、交信では伝えきれなかったことを補足する、いわば追伸だ。
https://gyazo.com/5a133ad2f5b79c6c84f5e5c35b805465
一期一会の出会いで交信した局に、私を・家族を・町を・日本を紹介したかった。着飾った私たちでなく等身大の私たちを。特別な「ハレの日」ではなく、いつもの日常の「ケの日」でもない。ちょうどその中間となるような、「ハレ / ケ」の日の中間の出来事をコールサインと並べた。
https://gyazo.com/ecec1bca0e69eb6097a9fb96bc4ef106
JN1GGZの自己紹介。無線設備・住まい・家族
・シャック:狭山市の父の農園。農機具置き場がシャック
・アンテナ:農園に張ったワイヤーアンテナ(3.5/7/14)
・無線機:高校の時に両親から借金して手に入れたFT-102
・家:木造2階建ての古い家に結婚した時から暮らし始めた
・小さな食卓:家族が集まるダイニングは狭く低いが明るい
https://gyazo.com/0b3c4049ecf70735e8df9daf496230de
「ハレとケ」の中間の出来事を四季それぞれに
・春:河川敷遊歩道の桜並木の桜が満開になった
・夏:小学校脇の空き地での夏祭りに友達といった
・秋:おじいちゃんの畑にはたくさんの収穫があった
・冬:思わぬ大雪、大きな雪だるまをつくった。滑り台もつくった
hr.icon
240101
「ここに二つのものがある。例えば周りが同じだと言うとき、君はその二つの違いを見つけなさい。反対に周りが違うと言うとき、君はその二つに重なることを見つけなさい」
40年前の1983年。進路に悩む高校3年の暮れ。見ることが大切なのだと、コールサインを持つ建築科の先生からの励ましは続いた・・・
https://scrapbox.io/files/6591b76c97568a00236f7de1.jpeg
「価値があるとかないとか、君が考えることをこの先も批判され、意味がないと言われ続けるだろう。もしそこで辞めてしまったら、君の想いはそれだけのもの」「価値があるかないかは自分が決めるのではない。周りの誰かが決めることでもない。価値があるかないかは、来世紀を生きる人たちが決めること」
「おい GGZ! 居るのわかっているんだ! 会長だろ、出て来いよ!」
これも40年前の1983年。当時のJI1YUSに不満を持つ、高校生二人が叫び続けている。不安そうに母が2階に上がってきた。世話になっていたOMに母は電話したのだろう。駆け付けたOMは「来年も頑張りなさい」と、帰りがけ励ましてくれた。
https://scrapbox.io/files/6591bf9bbab36700246eda9d.jpeg
これも40年前の1983年。「Zulu、Zanzibar」
どうしても南米局にラストレター「Z」をとってもらえない。落とせない 1カントリーだった。これでダメなら諦めよう。そう思いながらPTTを離すとJA局が送信している。「この若い局のラストレターは Z」と、英語ではない言葉で南米局に伝えてくれていたのだ。
https://scrapbox.io/files/6591c78f4f0e4b0024aad945.jpeg
厳密にいえばこの交信は無効だ。私自身がコールサインを伝えることができなかったから。令和の時代ならなおさらのことだ。けれどもこんな息苦しさが、今の無線をつまらなくしてしまったのだと思う。40年前の高校時代、私は周りから、会ったことさえない局から助けられた。2024年もその返済を続けたい。
hr.icon