狭山の朝練
入門者からOM局まで、だれでも交信しやすい「敷居の低い無線」を目指したい。朝練と名付けました。 #狭山の朝練 はJN1GGZが運用しています。2021/12/6(月)から始まりました。ハッシュタグは #狭山の朝練 を付けてもらえると嬉しいです。 hr.icon
#狭山の朝練 を始めた2021年12月。翌年8月、ある局から言いがかりをつけられると、無変調で妨害され始めた。この妨害は昨日まで続いている。妨害されてもなお、 #狭山の朝練 には仲間は増えていった。光トランシーバーを開発し全国の学生局に送った。このコミュニティーで #電波文化祭 を主催できた。 妨害局よ。あなたが私に対して毎朝40分の時間を浪費してまで、得たものは何かあったのか。今日もあなたは私の無線活動を妨害するだろうが、それで私が立ち止まるのか見ていてほしい。私はあなたの妨害を、「アマチュア無線界から負のエネルギー」を、未来へと進む推進力とするだけだ。
hr.icon
目的(朝のひとときのコミュニケーション)
平日朝の 430MHz FMを、楽しく賑やかにしたい。
入門バンドの 430MHz FMを、21世紀の子どもたちが楽しめるようにしたい。
「関東なら交信できて当たり前」「相性がいい」入門バンド 433M FMを再考したい。
ロールコールでもくラウンドQSOでもない、今までない交信スタイルなので「朝練」と名付けました。 https://gyazo.com/e778cafc61a3d7ffb88ae1e5fb94e73d
「交信相手だけに伝わればいい」ではなく、ワッチしている人にも自分のメッセージが伝わる様にしたい。
hr.icon
2021/12/6(月)から始まりました
2021/12/6(月)6時36分 「CQ CQ CQ こちらは JN1GGZ。ノーカードでお相手お願いします」
記念すべき最初の交信 0638_0642 北区 JS1
続いて 0644_0647 新宿区 JH1
https://scrapbox.io/files/656f839fcb2da50023bf50c6.jpg
2局と交信できた! とにかく、とりあえず、交信したぞ。逃げるようにすぐに、FT-857の電源を切った。
hr.icon
朝練を始めたきっかけ
2021/12/3(金)夕方。帰宅すると「JN1GGZ」の免許状が届いていた。再開局しようと思ったものの、さてどうしよう。わからないまま週末を過ごした。いつまでも無線への楽しさを持ち続けるための「何か」が必要だと感じていたが、わからない。とにかく毎朝、430Mで「CQ」を出すことを「仕事」にしよう。
https://scrapbox.io/files/6567c6a98037c700221d9096.jpg
2021/12/6(月)6時00分、いつも通り家を出る。自宅→入間川を横断→国道16号の交差点→6時8分、狭山市駅前に到着し娘を見送る。6時10分、いつも通り事務所に到着する。この時期、窓の外はまだ暗い。事務所に到着すると無線機の電源を入れる。ディスプレイは 433.00 を表示する。
2021/12/6(月)6時20分を過ぎる。PTTを押せない。静かなメインch、時たま聞こえてくるのは、フレンド局を呼ぶ「CQローカル」ばかり。それではいけないと思っていたから、毎朝430Mで「CQ」を出すと決めたのに・・・。42年前の中学3年の12月、開局したばかりの12月をふと思った。
6時30分を過ぎても、やっぱりPTTを押せない。「毎朝のCQなんて無理だ。止めよう。明日からにしよう」いや今やらなかったら、この先絶対しないはずだ。今までそうして失敗してきた。入門バンドは433Mだ。わくわくしながら無線機の前で待っていても、「CQローカル」ばかりだったらどう思う・・・。
1エリアの433M、静かなメインchに比べ、年末一層賑やかなサブch、聞くとどの局もコールサインを言わないお名前局ばかり。これ以上、逃げるはやめよう。必ず味方はあらわれる。仕事でもそうだった。信じよう。
hr.icon
狭山市・JN1GGZポイント
当局(JN1GGZ)の周囲には、アンテナの高さ以上となる隣接建物が3棟あります。西側(3階住宅)、南側(3階診療所)、南東側(6階マンション)。× の方角は伝搬が遮断されてしまいますが、水色エリアの方角(○)は、隣接建物による影響を受けないので良好です。 https://scrapbox.io/files/6211f84d42cc04001dfc543a.jpeg
430Mの場合、狭山市は隠れたFBロケなのだそうです。1.3m程のGPをテレビアンテナの上に載せているだけですが、このロケに支えられています。混信の多い平日朝の朝練でも、固定局だけなく通勤の徒歩移動局からも呼ばれています。
ダイヤモンドアンテナのGP(X30)アンテナ標高 86m(=74m+12m)
https://scrapbox.io/files/61e7cdd2a4ee8b0021422ba9.jpg
筑波山は 236°方向、75km離れた狭山市から眺める筑波山は、木造2階建ての寄棟屋根のよう。 https://gyazo.com/8a995ea4cf20104a1155695aa4a958e2
まさか出窓に置いてある991の上に、筑波山が見えていたとは。気づいたのは今年1月、今まで見る前に諦めていた自分に気づき、何かを指し示しているようにも感じたのでした。
hr.icon