小玉剛
FORTRANによる情報処理① 数値積分(1)――毎回一つの問題を設定しながら,プログラムの手順や考え方を検討しよう
1971年05月号
FORTRANによる情報処理② 数値積分(2)――前号の宿題;複素積分をやって留数の値を求めるプログラムを作り検討する
1971年06月号
FORTRANによる情報処理③ 数値積分(3)――今回は,複素積分で留数の値を求める実際のプログラムを作り具体的に調べる
1971年07月号
FORTRANによる情報処理④ 数値積分(4)――n次元の多重積分をシンプソン公式でやるプログラムとその利用上の問題
1971年08月号
FORTRANによる情報処理⑤ 数値積分(5)――円錐と円柱が交わっている部分の体積の概算をモンテカルロ法で求めてみる
1971年09月号
FORTRANによる情報処理⑥ 分数による行列計算――分数を使って,より精密な計算ができないだろうか?その実験をやってみた
1971年10月号
FORTRANによる情報処理⑦ 関数の最小化(1)――関数を最小化する問題。プログラムを書く前に,まずアルゴリズムの検討
1971年11月号
FORTRANによる情報処理⑧ 関数の最小化(2)――n変数の関数を最小化する方法の中から,3通りをためして比較してみた
1971年12月号
FORTRANによる情報処理⑨――処理系の作成(1)――算法言語で言語処理系が作られるだろうか。その簡単な試みをやってみよう
1972年01月号
FORTRANによる情報処理⑩――処理系の作成(2)――すでに使われているプログラムに衣を着せて問題向き言語とする方法を考える
1972年02月号
FORTRANによる情報処理⑪ 処理系の作成(3)――FORTRANで処理系を作るときに使える表や副プログラムの一例
1972年03月号