1987年01月号
独創的研究を育む土壌を 古川康一
パネル討論会 UNIX & after UNIX 林香, 野村敏次, 深瀬弘恭, 高野豊, 落水浩一郎, 久野靖, 酒匂寛
わかりやすいマニュアルの必要性と作成法 高橋昭男
MS-DOSをターゲットとしたREDUCE3.2のインプリメント 山本強
イーグル村通信(76) 問題解決リーダーシップの意味と価値 ジェラルド M. ワインバーグ, ダニエラ・ワインバーグ, 木村泉
bit悪魔の辞典
The SOURCEでMac購入の顚末 角尾弘
7bits たかが論理,されど論理 THEMSKY
プロメテウスの火 マイクロプロセッサ① 32ビット・フィーバー 鹿子木昭介
Cプログラミング入門① RUN/Cインタプリタでスタート 石田晴久
Common Lispアラカルト⑤ CommonLoops 加藤英樹
マイコン・トピックス 1987年はラップトップコンピュータの時代 前田英明
OOPSLA'86に参加して 根本敬
北京のpre-VLDB国際会議と中国雑感 上林弥彦
Making of TRON⑨ TRONキーボードについて 坂村健
コンピューティングの玉手箱㉕ CGにおける曲面 上田恵一郎, 川嶋弘尚
ソフトウェアのテスト技法⑨ テストの計画・管理(1) 松田茂広
ナノピコ教室出題(漢字処理の小道具) 高橋理
ナノピコ教室解答(2次合同式を解く) 和田秀男