ゆ哲会スケジュール
2021年
1月
第三章〜第五章
タレス、アナクシマンドロス、アナクシメネス、ピタゴラス派
2月
第六章
クセノファネス、パルメニデス、ゼノン
3月
第七章、第八章
ヘラクレイトス、エンペドクレス
4月
第九章、第十章
アトム論、アナクサゴラス
5月
第十一章〜第十三章
ソフィストの哲学、ソクラテス、小ソクラテス学派
6月
第十四章
プラトン
7月
第十五章、第十六章
アリストテレス
8月
第十七章〜第二十章
ストア学派、エピクロス学派、懐疑学派、ローマ人
9月
第二十一章〜第二十三章
新プラトン派、スコラ哲学、近世哲学への移り変わり、ベーコン、ベーメ
10月
第二十四章〜第二十五章
デカルト、ゲーリンクス、マールブランシュ
11月
第二十六章
スピノザ
12月
第二十七章〜第三十章
観念論と実在論、トマス・ホッブス、ジョン・ロック、ヒューム
2022年
1月
第三十一章〜第三十三章
コンディヤック、エルヴェシウス、フランスの啓蒙哲学と唯物論、ヴォルテール、アンシクロペディスト、ラ・メトリー
2月
第三十四章
ライプニッツ
3月
第三十五章、第三十六章
バークレ、ヴォルフ
4月
第三十七章〜第三十九章
カント
5月7月
第四十章〜第四十二章
ヤコービ、フィヒテ
6月8月
第四十三章、第四十四章
ヘルバルト、シェリング
7月9月
第四十五章、第四十六章
ヘーゲル
8月10月
ヘーゲルより後の哲学史をどう追ってゆくか考える月間