居住区グランドデザイン
https://gyazo.com/2627905a2dbd18b2fc4c59ae0d7f6634
最近つくった、「ワイが考えた35種類の複製人間が全員そろった状態のコロニーの居住区の理想のカタチ」の試作例
あと、レクリエーションパックで追加された娯楽設備の検証も兼ねている
この規格の理由
https://gyazo.com/1da968498cec3f94ddb212c60ca91c84
サンドボックスモードで全ての自然タイルや気体を剥がすとこんな風に初期バイオームの概ねのカタチが分かる
こんな感じで、概ね複製ポッドを中心に、24x4テナントを上下4階層、左右中央の3列で区画を考えると概ね外界のテラフォーミングを極力せずに居住区に必要な機能施設を作れる見込みが出来る 全体像
https://gyazo.com/4c8671d91ac6e15b75e6a62516f2c727
温度
https://gyazo.com/687686eacd6f07222bc83f9f7bbb8362
室温は22℃〜26℃を維持
装飾値
https://gyazo.com/641de68c15a99b04ae9de3aad5bc3404
基本この中は殆ど最高値の120
結果、士気が最低でも68以上稼げるので全員が全スキル取っても平気
https://gyazo.com/53f08a33d1c1b709df718f7c6193a724
全てのスキルを取った複製人間の要求士気は68
対して、この居住区での生活は最大で82も稼ぐ
『全身全霊でこの子たちを幸せにする』つもりでやると、彼ら全員を何でもできる優秀な人材にできる、というデモ
https://gyazo.com/1d11b2a40c74e619e5840f8b4e4f4a36
なんというか「初期のころのプレイの名残り」みたいなのを残したかった
研究室は最初の頃のままってカンジにした
研究は、研究端末同士が近い方が研究担当が右往左往しなくて済む
ベッドやトイレ、食堂から近い方がフルタイム集中させられるので序盤では鉄板
手押しポンプ も「最初のうちはこれでトイレと手洗いの水を汲んだなぁ……」みたいな、モニュメント的なヤツ 一回の汲み上げで200kgなので、スパコンに水を運ぶのに5往復も必要だから、この配置は合理的なのである
パクーは飛び跳ねて移動できる水たまりがあるなら、そちらへ向かう習性がある
ポッドの真横から下のプールへ自然に落ちるようにしてある
そのために、ある段階でコロニーの最初の貯水池をここにして周囲の水をかき集める
スキル洗浄機でリセットした後、スキルを振り直すと複製人間はポッドまで行く必要がある スキル洗浄機は複製ポッドの近くに配置すると効率が良い
娯楽室や大広間、食堂が出来るまでは複製人間は就寝前の休憩で複製ポッドの前でたむろするので、寝室が近い 初期のサバイバル時代の名残りかつ、最序盤での効率的な配置
スクリーンショットは夜で見えづらいが、動物開放ポイントを置いてある。これはポッドから出る動物の捕獲のため https://gyazo.com/609189c933ba380d34455164d1b5b38b
スケジュール管理で『就寝』→(『休憩』)『入浴』にすると、複製人間は起床後まずシャワーに向かう ので、寝室から出来るだけ近い距離にシャワー室を置く 最序盤ではシャワー室の場所に手洗い+野営トイレを置いて、そこを『公衆トイレ』として利用する ここで、梯子の風洞やシャワー室にピップで自生植物を4つ以上植えて、 『自然保護区』にしてしまう 自生植物が植わっている空洞の床は最初のうちあまりタイルにしないほうがこういうことがしやすい
複製人間が1サイクルの中で必ず自然保護区を通るので士気+8(シャワー+自然保護区)が確実に稼げる
実際サバイバルでのプレイで何度も作った
就寝前後の休憩の移動時間を短くするために
仕事にも就寝にもすぐ行けるようにしてあげる
1サイクルの終わりで入る休憩に、複製人間は大抵以下のような行動パターンになる
トイレへ移動
食糧庫から食糧を取る→食堂/大広間に移動→食事
寝るまでまだ時間が余って、娯楽設備が空いてるなら移動して利用
遊びきってやることが無いなら、最後に行動した場所で就寝時間まで待機しながら周りと雑談
なので、トイレ→食糧置き場→食堂/大広間→娯楽室→寝室 のそれぞれの移動時間が短くなるようにする
病院、汚染水捨て場、洗面所、EXOスーツエントランス https://gyazo.com/e35fa2c133771ca5c4ead36b506ba0c2
大体このあたりまで下を掘ると、初期バイオームの境界までたどり着いて、外のヘドロバイオームや苛性バイオームと接する。また、序盤から進めていくと、このあたりに二酸化炭素が溜まって対策を検討しだすはず
負傷や病気のこともあるが、健全に攻略できているならほとんど病院には用事がないはず
だけれど、万が一病人や怪我人が出た時のために、大広間や食堂よりも食糧保管室に行き来が近い位置に病院を当てる
移動往復の時間が短いので、病人/怪我人がより集中して医療ベッドで癒やす時間を増やせるのですぐ快復する ほとんどの場合、「仕事しにEXOスーツ来て外に出る」→「休憩時間に入ったからトイレ行く」→「ごはん食べよ」
なので、EXOスーツ脱いですぐにトイレに行けるようにしてあると、失禁を回避しやすい
基本的に部屋と部屋の境目のドアが1マス上にあるのは、最悪失禁をされても、その部屋だけに影響を抑える為
初期の頃から汚染水捨て場を安全な水捨て場にして、上水道、下水道を整える 食糧保管室、マッサージ室、ウォーターレジャー、スーツ裁縫
https://gyazo.com/bcd688982897a1219ddc6c1949ffdd85
もともとこの位置は序盤ではキッチンルーム+食料庫だったもの
画像の食料庫の位置にキッチンルーム、マッサージ室の位置に食料庫があった
マッサージ室は利用されてないのが1番だが、全実績解除の条件に「全種類の部屋を作る」のがある
移設した、居住区の外にある大規模キッチンから、ベルトコンベアで食糧保管室に自動輸送する 居住区底部を水のプールにしておくことで、下から登ってくる熱からの盾にする
水を張っているので汚染土やヘドロ、漂白石などの気体を揮発する瓦礫もすべて格納できる
せっかく水を張っているので、何もしないよりは水を消費しないサーフボードを置いて娯楽室にしてしまう キッチンを外に移設したので、最悪の状況(EXOスーツに酸素が無くて料理を作ったり農作業ができない状況)に備えて
プールに野生のパクーを住まわせて非常食
「EXOスーツが足りないから作りたいのに、そこに行くのにEXOスーツが要る……」では本末転倒なので、EXOスーツ製造所は必然的に居住区内に置くしかなくなる https://gyazo.com/b4e71125f75e8439c3fb5cc195a46c4b
病院のルームボーナスに必要な条件上、どんなにやりくりしても大人數を同時には入れることはできない
また、ヤケドを含む怪我の方がよりよく発生しうるのに対して、腐敗病やゾンビなどは稀になっていく
稀とはいえ、万が一に備えて専用の治療端末も据える
また、最大サイズの『洗面所』でも4人程度しか同時にトイレを使えないので、スケジュールのシフトで分散させるものの、同時に働いてくれる人数は欲しかったりする
EXOスーツドックにしても同様で、できれば全員が必要な時に外界に出れるようにしておきたい
(全実績解除的な意味でも)
そうすると、無菌の汚染水を浄化した 浄水機から出る汚染土も無菌 消毒の必要が減る
この構造上、横24×縦4の大広間には最大で20人しか割り当てが出来ないので、いっそのこと大広間を増築する
左右対称でなんかいい感じだし
(実は居住区の熱破壊担当)
https://gyazo.com/922ec1eab36db9fb271464b5a901dd2e
サウナには100度を超える水蒸気、風呂には38℃ほどのお湯が必要になる
「居住区にそんなモン置けるか……」と思いそうだが、ちょっと考えればそれは盲点である
それらが実際に出る熱自体はそこまでキツくない
居住区内にミールウッドもブロッサムも無いので気にせんでいいのである
居住区と農業区、発電所、産業区はそれぞれ分離して独立させた方がずっと効率的に設計できる
実はこれ、組み合わせると熱破壊が出来る
サウナは利用した後、入れてあった蒸気25kgを80℃の水25kgとして出す
風呂は利用後37℃前後のお湯を出す
いくつか方針を考えられる
『サウナから出た水を冷却して風呂へ送る。その熱でサウナ用の蒸気を作る』
『風呂から出た水を冷却してコロニーの生活用水にする、その熱をサウナ用の蒸気に渡す』
『外部から引き込んだ水を適温まで冷やす熱でサウナ用の蒸気にする』
作例では1番下の方式を取って、コロニーの温度を常に25℃以下に保っている
そして複製人間はシャワーで分かる通り、かなり風呂好きなのである
トイレから出て手を洗わずに料理も食事もするが、もともとは相当にキレイ好き
優先度管理してないと建築よりも掃除や野営トイレの消毒優先するでしょ このゲームで最も熱破壊ポテンシャル(冷却能力)を持っているのは、ゆとりある暮らしを過ごす複製人間そのもの
天井水槽(居住区の保温と保冷)
https://gyazo.com/12cc5c99c05aef8e282182adfcdfc3c5
理由は液体クーラーで水を使ったリキッドヒートパイプだと、あまりにも強力で冷えすぎてしまうから この大きな水槽が熱のクッションの役割を果たす
天井が「やや冷たい水槽」として、下にあるサウナなり風呂なり、発熱する娯楽用の機器や照明の熱を受け取る
居住区の上の方に用事がある場合(宇宙とか色々)のために、ここにもEXOスーツエントランスを置いている
温暖化対策に合理的なのが天井水槽って、ステキやん???
特に熱帯パクーは装飾値が高く影響範囲が広いので、ガラスで水槽を作るとその恩恵を受けられる 日焼けサロン
https://gyazo.com/69dbded762ce621ff4342206365f9458
「電力不足で酸素がEXOスーツに送られず、居住区の外に出れない時用の人力発電所」だった跡地
が、常時これが動くと960W × 2 = 1920W も使われるので、6台までとして自動化させた
「居住区のてっぺんで、コロニーの底に溜まった二酸化炭素由来の炭酸水を飲む」みたいなことがしたかった
ビーチチェアを常に利用しても問題ないスケジュールのシフト組みについてはまだ研究中
→ ほぼニートみたいな、一日の大半が休憩時間みたいなシフトじゃないと厳しい気がする…
お願い:もっと皆さんのコロニーを見せて
そもそも、このScrapBoxは「もっと他の人のコロニーが見てみたくて、まず自分から晒すことにする」目的で始めたもの
マジでお願いします