ポークシェルとシオカズラのリソースチェーン
#バイオマス #ONI動物学 #チートシート #「リソースチェーン」という考え方
https://gyazo.com/f31790ad87e170444aeb20e5684396a7
ポークシェルは重工業の要になるバイオマス
宇宙攻略で宇宙スキャナーで隕石からコロニーを守ることができた暁には、建材が枯渇しなくなることを意味する
ピップでシオカズラを植えて、塩素を吸わせると、「塩素だけで塩の原料(砕けば砂)が出来る」
塩と錆を錆脱塩装置に与えて、鉄鉱石と酸素を得られる
野生のシオカズラがあれば、そのままでは何も資源として利用できない錆から金属と酸素に出来るってこと
ポークシェルは 汚染土 を食べて 砂 を作る
汚染土はパクーに緑藻を食べさせたり
浄水機で汚染水を水に浄化する過程で出たり
アーバーツリーのリソースチェーンにあるように、アーバーツリーからエタノールを得る過程で得られる
砂は唯一ガラスを作る原料
意外と貴重な資源