ポークシェル
https://gyazo.com/f9c0ed030ee9ad6ffa5676a0fca7f62chttps://gyazo.com/441268f634964236084f2758c5370828
唯一好戦的に攻撃してくる、愛の重い子。工業の要の生物だったり
「汚染土、食べ物の腐った塊を食べて砂にしてくれる子」として覚えられている 宇宙進出をしない限り、砂の永続化は彼らがいないといけない
ガラスを生産しつづけるには、彼らが表土由来の汚染土を食べてもらう必要がある 彼らの死骸からは肉は取れず、石灰の原料になる抜け殻のみが得られる 石灰は石灰で鋼鉄の精錬に必要。卵の殻よりも得られる量が多いので、工業上重要な家畜に位置づけられる 初期は砂資源の消費を抑える子として
https://gyazo.com/8573dacf805f25984226236e7f22102d
野営トイレから出た汚染土の半分の量の砂に変える
砂→浄水機→汚染土→ポークシェル→砂 という資源のループで、砂そのものが減っていくペースを抑えられる
序盤において砂の消費が抑えられるということは、汚染水の還元をより積極的にできる余地が生まれる、ということ 炭素スキマーでガンガン二酸化炭素を吸う(無菌の水であれば、それから出る汚染水も無菌)
手洗いや水洗トイレに使った下水の汚染水だけでなく、ヘドロバイオームに溜まる外の汚染水なども積極的に水にしていく余裕が出来る 工業の要になる
ここまでだと、「省資源のための生き物なのかぁ…」で終わるが、終わらないのがポークシェル
コイツは他の生態系と組み合わせると中盤以降の高性能建築素材や工業用素材の要になる。
特にピップで自生させたシオカズラとのリソースチェーンでそれがキレイに表現できる https://gyazo.com/f31790ad87e170444aeb20e5684396a7
惑星に本当に砂が無くなっても、アーバーツリーから砂を生み出す生物になる
https://gyazo.com/2455817725da291f4441fe44588785f5
仮にマップに一切の化石が無い場合、卵の殻をかき集めるかポークシェルの抜け殻を砕かないと石灰が入手できない 卵の殻よりは抜け殻の方が量を増やしやすい
卵を守ろうとして攻撃モードになる
https://gyazo.com/eda68a3fc28c183fcb8aa725951c62ea
部屋にポークシェルの卵があると、他の生物種を外敵とみなし、卵を守るために襲ってくる
それが格納庫の中にあろうと孵化器の中だろうと『守るために戦う』
複製人間を重傷にするぐらいに結構強い
複数体いたら、他の家畜を容易に殴り殺せる
複製人間に取りに行かせるより、 自動掃除機ですぐに漏れなく回収するのが望ましい 厩舎デザイン例
https://gyazo.com/3da566e8e6574b7a9bc0dd4c7a51eb61
ポークシェルが食べる汚染土は空気中、真空にあると汚染酸素を出してしまう なので、格納する給餌器は液体に少し浸す。1.8kg/tile以上で良い