『マルジナリアでつかまえて2』
https://gyazo.com/72b2d5efcd70c6981d3464d12836dc64
https://www.webdoku.jp/kanko/page/9784860114688.html
『マルジナリアでつかまえて』の連載の残り+おまけ
古来の本の自炊: 58-63
『クリスマス・キャロル』などで知られるチャールズ・ディケンズは40歳を過ぎてから朗読者としても活躍した
小説を読まないので知らなかったあんも.icon
『クリスマス・キャロル』がどんな話かも知らない
自作を聴衆の前で読み上げる
朗読用台本を本から自炊して作成していた
大きなノートの各ページの中心をくり抜いて、裁断した本を余白でノートに貼り付ける
余白の大きな本ができる
余白の大きな本を自炊したい
書いて自分のものにする: 104-110
『本を読む本』
本文を取り囲む城壁のようなマルジナリア: 128-137
グロス(gloss): 《本文の行間・欄外などに入れる》語句注解、書き込みの説明
ラテン語のグロッサ(glossa)を借用したもの
グロッサリー: グロスだけをまとめたもの
つくった動機はグロスが広大になってまとまりきらなくなったから?あんも.icon
Glossaryck (Star vs. the Forces of Evilのキャラクター。日本語版では用語集さん)を思い出したあんも.icon
説明をしてくれる人物だったからこの名前も納得
英文和訳のための書き入れもマルジナリア: 114-115
受験のときに散々やったあんも.icon
印刷博物館: 145
印刷物の博物館
伏字とマルジナリア: 171-199
検閲と復元
共有されたマルジナリアで検閲に対抗する
映画制作とマルジナリア: 217-225
映画用のプロットに組み直す
『マルジナリアでつかまえて2』#6303495433da5f00004b3369と似たマルジナリア
2022/8/22