見たくない話題
なんでもありのコミュニケーションチャンネルだとそういう問題もあるのか、と思った
(Slack|Discord)ならchannelを分けるとよさそう?
Vなんとかみたいにchannel関係なく話が脱線しまくるコミュニティだとあまり機能しないけど Discordだとスレッド機能もあるので、(正しく使えば)より住み分けがしやすいMijinko_SD.icon
LINEの場合は……仕方ないですね
日記ページとは別のページでやれば棲み分けできるかなtakker.icon
たとえが悪いが、戦争では化学兵器や核兵器を使わないという暗黙の了解みたいな (脱線)もうこのたとえが通じない世界になりつつあって悲しい
他の「ルールがあるプロジェクト」が防衛できてるかというとそうでもなさげnishio.icon
参加に管理者の承認がいるなら、プロジェクトの大部分の人が「この人がいると嫌だ」って人は追い出して参加させないことが可能ではある
その議論をどこでやるんだって話ではある、別のチャンネルが必要
参加してから分かる場合もありそうyosider.icon
結局のところ、常識が噛み合わない人が入ってきたら確実に崩壊する気がするMijinko_SD.icon
わぁ、僕の知らない闇がいっぱい出てくるーMijinko_SD.icon
これ触れない方がよさそうなやつだ( ˘ω˘)Mijinko_SD.icon
非表示にしてるので完全に忘れてました 増井俊之.icon
これは個人的には「片方の人が悪かった」で片付けてはいけないタイプの問題だと思うnishio.icon
リアルタイムにヒートアップしててほんとに危険な状態でしたtakker.icon
言葉の齟齬やずれが多すぎるのと、情報の弁当箱になってしまっているのもあって、いろいろrefactoringしたいと思っているのだが、見たくない人が多いだろうから編集するのを躊躇しているtakker.icon 井戸底の響きウケるteyoda7.icontakker.iconkuuote.icon
土鳩みたいだな
非公開土鳩cFQ2f7LRuLYP.icon
非行化井戸端cFQ2f7LRuLYP.icon
なんかあの言葉選び気になったけど話題変わっちゃったしわざわざふれなくてもいいかができない
常識はともかく噛み合わなくて崩壊するのは何となくわかるかもtakker.icon もちろん、自分が知っている知識と相手の知っている知識が食い違っていることが原因ではない
教え合える環境がコミュニティ内に存在するかどうかは割と大事な気がするMijinko_SD.icontakker.iconkuuote.icon 教え合える環境ってどういう環境だろうtakker.icon
あとは見たくない投稿が日記ページに書かれるなら、日記ページを見なくなるので、これもだいぶ体験が損なわれるnishio.icon
ページ内でもフィルタできる機能ほしいyosider.iconkuuote.icon
自分が日記に書いていることが、「$ \exists AAが見たくない話題」なのかどうかがわからないのが難しいtakker.icon
たとえば、自分は日記で結構「課題に手がつかない」「全然計画立てられない」などといろいろ書いているけど、誰かが見たくない話題かもしれない
これらを知るのは困難
この際なのでfeedbackしますが、私は全然不快じゃないですkuuote.iconnishio.iconMijinko_SD.icon*3
というか同じ悩みが常にあるw
計画立てるの難易度高くないですか?kuuote.icon
立てても従えないし
/icons/わかる.icon*2/vim-jp-emojis/mettyawakaru.icon/vim-jp-emojis/wakarunaa.icontakker.iconcFQ2f7LRuLYP.icon
むしろそういう話題も面白く感じるMijinko_SD.icon
個人を知れるのは面白いMijinko_SD.icon
それが見たくない話題かどうか気にせずに書いたほうがよさそう
何かしらのフィルターをかけて書き込んでいるのは確かか
あ、行リンク外れちゃってる…Mijinko_SD.icon
なおしたーtakker.icon
TwitterやVRCだとblockした相手の成果物は不可視になる基素.icon
長げえ!というか深すぎ!takker.icon
2023-01-22 ちょっとずつ植え替え作業が進んでいるっぽい
ありがたや~