情報の弁当箱
一つのコンテンツに、複数の情報が混在していること
/icons/Scrapbox.iconでは、一つのページに複数の情報の塊が混在していることを示す
判断の基準
「独立したページに移したいなー」と感じる文章
例
情報Aと情報Bがページαに書き込まれていたとする
AとBは全く関係のないページ
この状態で、情報Aに関連するページβを閲覧すると、関連ページリストにページαが推薦されてしまう 情報の弁当箱と聞いて、地域の広報誌やチラシを思い出した 素直にそのまま「複数の情報が混在している」「情報の混在」などと述べたほうが良いのではないかmiyamonz.icon
「情報の弁当箱」から「複数の情報が混在している」か想像しにくいし
混在だと悪いニュアンスがあるから言い換えている?
弁当にはいろんな味があって嬉しいという側面があるから、情報がいろんな種類があって嬉しいときに使うとか?
わかりにくいアナロジーだったかもtakker.icon 日記ページは情報の弁当箱になりがち
/icons/hr.icon
この表現の出典はどれだろうかtakker.icon
誰が最初に言い出したのか調べたい
編集履歴をみる限りはtakker.iconのようだが……
そんなまさか。きっと元ネタがあるはず
書き方悪かったです。すみませんtakker.icon
それのさらに元ネタがあるかと思ったのですが、なさそうです
なんとなく検索してみたら、携帯端末のザウルスが「情報の弁当箱」と呼ばれていたらしいが、本当なのか分からん。当時の雑誌か何かでそう表現されていたのかなHiro Aki.icon
1998年頃の話か、記憶にないなあ suto3.icon (最近知った)
へえ~takker.icon
takker.iconの造語かなあtakker.icon
「XXの弁当箱」という比喩が先にあって、それにあやかった可能性がありそう
弁当箱からの連想seibe.icon
それぞれは別の惣菜。だから別々の箱にいれることはできる。ページを切り出せる
だけど「一つの弁当にそれらの惣菜が入っている」ことの価値がありそう
そういう場合、切り出せるけど切り出すか? と迷いそう
例:日記で、複数人のスペースに共通の話題がフラグメントされて書き込まれているwho.icon
デフラグして切り出すべきか?