専門用語の乱用
専門用語を本来の意味もはっきりと知らずに使ってしまうと、話が噛み合わなくなる 前提の共有がされてない、というより共有された前提から逸脱している ただ中にはあまり専門用語っぽくないくて、常用してしまいがちなものもある
どっちかが間違ってるというよりは、全体の問題な気がするyuta0801.icon
何かの議論で相手を煙に巻くために、敢えて専門用語を乱用するパターンがありそうhatori.icon
衒学的にふるまい、学問や知識があることを見せつけて自慢する目的がある? 素人相手には有効な場合があるが、専門家相手には乱用(誤用)がばれてしまい自滅する
これの原因になったポストモダン周りの科学用語の使われ方とかいうのは乱用という域を超してる気がする 科学的に記述する気がないのに権威付けのために科学用語を使うのは単に疑似科学 例?
いまいちいい例を思いつかないけど、結果的にほとんどそうなってしまった言葉だと
AI
「ギガ」