ファンタジー三国志:2レンズ目
手順
kidooom.icontakker.iconcFQ2f7LRuLYP.iconnishio.icon kidooom.iconnishio.icon
レンズプレイヤー:kidooom.icon
kidooom.icon
レンズプレイヤーだ
焦点だけは先に決めてある。焦点は 魏です!
序盤の時代になんか出来事を追加しよう。
過去ログ見直して、考えます
では出来事を追加します!腐敗の時代に
エンエン「長距離の飛行で疲れたな、キョチョ(ドラゴンの名前)。ゆっくり休め」
トントン「敵はどこだ!早く殴りに行こうぞっっ!!」
ソウソウ「焦るなトントン。腐敗したこの国を清浄化するには、強力な軍を作っていく必要があろう」
彼らが後の大勢力である魏を築き上げるのであった。
腐敗した国を清浄化しにミュータントなパンダがやってきました!これは明るい出来事ですね
ターンエンド!
雑談
中国といえばパンダなので登場させてみましたkidooom.icon
そしてファンタジーといえばドラゴンも登場させたかったので、ドラゴンに搭乗して駆けるパンダにしてみました。 ドラゴンから降りて肉弾戦になってもフィジカルが強い!
ドラゴンの名前のキョチョの元ネタは許褚という魏の猛将です ミュータント・ニンジャ・パンダにしちゃうと流石に露骨だったのでモンクにしたkidooom.icon
https://www.youtube.com/watch?v=NUaIowKXG5A
ちなみに河南省は嵩山少林寺の所在地みたいですねcFQ2f7LRuLYP.icon カンフーパンダみあるnishio.icon
まーたすごい内容が出てきた~!cFQ2f7LRuLYP.iconnishio.icon
魏軍のトップはパンダだった
これがどうプレート移動魔法と絡んでくるのか?
新着ワード
西王母のいるあたりなのかcFQ2f7LRuLYP.icon 崑崙奴(こんろんど)とは、アフリカ系黒人に対しての呼び名であるが、伎楽の崑崙(くろん)面の名称も、そもそもは黒人のことをさした
めっちゃ喜んでて草takker.icon
秦漢代
紀元前106年(元封5年)、漢の武帝が全国を13州に分割し各州に刺史を置いた際、現在の河南省の大部分と安徽省の一部にあたる地域を豫州として、潁川・汝南・梁・沛・魯の5郡国を属させた。 前漢滅亡後の混乱期には、軍閥の劉永が豫州に割拠したが、光武帝に攻め滅ぼされた。後漢に入って譙を州治とした。後漢末の混乱期になると、軍閥の曹操が献帝を豫州の許県に移住させ、この地を都とした。
魏晋南北朝時代
魏が成立すると国都が洛陽に定められ、許は許昌と改名して五都の一とした。221年(黄初2年)に項県を州治とした。さらに227年(太和元年)に安成県を州治とした。 なるほど許昌のあたりかcFQ2f7LRuLYP.icon
https://gyazo.com/74ba7fbdef2bfcc2f0da74942ab50b9dhttps://gyazo.com/fb8036ea3ac0fa1d63eaed17a149d159
荊州との位置関係は…nishio.icon
時代的に後漢の13州を見るといいのかな
すぐ北に隣接する小さい州だな
曹操もよくわからないのでWikipedia読んでるnishio.icon
黄巾の乱が起こると騎都尉として潁川での討伐戦に向かい、皇甫嵩や朱儁とともに黄巾軍に大勝し、その功績によって済南の相に任命された。済南では汚職官吏の罷免、淫祠邪教を禁止することによって平穏な統治を実現し、後に東郡太守に任命された 蒼天航路の最序盤のあたりだcFQ2f7LRuLYP.icon
おっ、金牛を粉砕する側か?それとも石板を持ってる新興宗教を迫害する側か?ww
洛陽との位置関係は…
お、荊州のすぐ北か
済南は…
https://gyazo.com/5a20330b6bb5b5c79b7fa688ad740efe
https://gyazo.com/148f5e828548119f98cc30d0b52c7015
司隸は西安や洛陽を含む区分
司隸が東京で、荊州が埼玉、豫州が千葉だとすると、潁川は松戸とか流山だなー (わかりやすくなったのか微妙な例え)
今回の地理勉強まとめ
https://gyazo.com/9968defcb41c8322a5bcbd21bc1b3345
勉強結果を踏まえて
モーセ(仮名)は洛陽を出た後東に進んで泰山に到達した(地図に書き忘れたが済南の東)(マイクロスコープ史実)
信徒を拡大しながら潁川を経由してどこかに行こうとした?約束の地?荊州?天竺? 曹操は潁川で黄巾軍を打ち倒した(リアル史実)
うーん、難しいな、元ネタの聖書の記述ではエジプト軍は海に飲み込まれてモーセ側が勝つけど、こっちでそれをやると曹操が舞台から消えてしまう、それは惜しい
まあまだモーセが黄巾軍かもわからない
そもそもこのゲームでリアル史実に従う必要はないから、辻褄合わせられなさそうなら明確にリアル史実に反するカードを置いて「これに関してはリアル史実には従えない!」とやるか〜
いい方法を思いついた
takker.icon
ターン回ってきた
政変を起こして魏を乗っ取り普晋を作った
ここ「晋」のtypocFQ2f7LRuLYP.icon
さんくすですtakker.icon
なんか違うと思ったけどやっぱりちょっと違った
孔明と同じカテ……孔明はヒューマンかわからない……魏を乗っ取った人物……なんか行けそうじゃない?
明日もうちょっと参考書読むか
放置してしまってすみません。課題やテストが立て込んでいて木曜まで時間とれそうにないので一旦保留しています
金曜日一旦フリーなるのでそこで書く予定です
了解〜nishio.icon
自転車漕いでいたらひらめいたので書きます
とりあえず備忘録てきなメモだけ
大学着いたら清書します
待ってました!cFQ2f7LRuLYP.icon
おまたせしてますtakker.icon
魏が全土を征服後の話
インフラ整備の一環として、各地に残る戦争の爪痕をなくす動きが生まれた
目的
戦後復興
戦争の痕跡を抹消して歴史から消し去るため
征服した国の民を動員し、地割れを埋めたり、地割れの中に地下都市を作ろうとした
ところが施工中に地割れから高温の水やガスが噴出する問題が発生。
水魔法で冷やしたり風魔法でガスを飛ばす対策が行われるも、人力による魔法では限界があり、何万人もの工事従事者が熱とガスで死んでいった
当時の文献によると「赤く光る水を浴びた人間が次々に黒焦げになっていった」と書かれており、溶岩も噴出していた可能性が高い
魏は自然の力を見誤った。人間のちっぽけな魔力でねじ伏せられるものではなかったのだ
エルフの高度な魔法なら対処できたかもしれないが、エルフの国は侵略に対する報復として魏に滞在していたエルフの技術者や傭兵を引き揚げており、魏は自国の人材と技術でなんとかするしかなかった
この時代にはまだ発魔所(水力や火力エネルギーから魔力を生成する施設)も魔力カードリッジもなかったため、人間の魔力を使って人力で魔法を発動するしかなかった プレート移動魔法などの大規模な魔法は、あくまでエルフのみが行使できる魔法で、人間はそれを借りてつかっているだけだった
ではドラゴンやミュータントはいなかったのだろうか?
魏は彼らによって立国されたはず
彼らの子孫はいなかったのか、いてもどうにもならないほど自然の力は計り知れなかったのか、はたして……
場面チャンスだcFQ2f7LRuLYP.icon
数にものを言わせて工事を強引に推し進め、数十年かけて(表向き)工事は完了した
しかしそれまでに小国数個分の人が犠牲となった
どころか小国の人間だけでは足りなくなってきたので、魏の低階層の人民まで駆り出させた
結果
この失態により魏は不安定化する
各地で役人への恨みが爆発し、役人が惨殺される事件が多発する
地割れの中に作られた都市の一部は、反体制派の地下要塞「台湾」となった
地下要塞台湾、かっこいいnishio.icon
司馬懿はこの工事を厳しく批判し、勢力を拡大させていく 魏の低階層の人々の怒りを見方につけた
こんなもんでターンエンド!
多分整合性はとれているんじゃないかな
足りないところは今後書き足していけばいいだろう
というか分量多いな……小出しにしたほうがいいか
初動がクソ遅いくせにアイデアが思いつくとどんどん書いちゃう
ここ結構難しいところcFQ2f7LRuLYP.icon
出来事や場面の粒度をどのくらいにするかが人によって違う
この出来事は明るい出来事?それとも暗い出来事?cFQ2f7LRuLYP.icon
前回自分が書いたのもそうでしたが、視点によって明暗が変わるから難しいところですねtakker.icon
短期的に見たら明かな?
地割れがなくなったので
でもそれで民が大量に死んだから、暗ともいえる
出来事や時代の明暗決定もターンプレイヤーに権利があるので決めちゃってくださいなcFQ2f7LRuLYP.icon
元ネタから考えてもいいかも
いっぱい人がしんじゃったので暗にします!takker.icon
メモ雑談
たまたま朝にしていた黒四ダムの話と、三国志の話が頭の中でマザルアップして勢いで書き出した 魏から西晋に変わるきっかけみたいな出来事として設定してみた 自然災害など、誰も想定していなかった要因でおこったイベントを入れたかった
執筆背景とか(史実ではない)
人間は魔法を使えない的な要素も入れたかったけど、設定と矛盾するので、「使えはするけど魔力量がちっぽけで大したことできない」ということにした
ファンタジー系でよくある、「個人が大魔法でなんかすごい現象起こす」のがあんまり好きじゃなくて、「人間自体は大した魔力がないけど、自然界の膨大な魔力を用いて、他の生物を遥かに凌駕する魔法を行使できる」見たいな要素を入れたかった
例えば人間は鍛錬を繰り返せば100mを10秒以下で走るなど超人的な力を発揮するけど、チーターの速度には遠く及ばない
しかし動力をエンジンに変え、より効率に推進力を発揮できる形状や動力伝達装置を組み合わせれば、チーターの速度なんて軽く凌駕したスピードで移動できるようになる
エルフなど他の生物は強力な魔法を最初から使える
ドラゴンとか
悟空は西晋の王となるのか、それとも…
とりあえず忘れる前に要素だけ書きましたtakker.icon
着いたら書き直します
現状でも意味は通じるかな?
まだ三国志と今までの年表との整合性を確認してないので、そこだけは直しておきたい
必ずしも「三国志」と整合性をあわせなくても大丈夫です!cFQ2f7LRuLYP.icon
今回重要な要素がいくつか出てるな……cFQ2f7LRuLYP.icon
魏が全土を征服後の話
どうも魏が全土征服してるらしい
あっ……矛盾……takker.icon
全土征服は蜀以外ということで……なんとかならないかな……
そうしないとエルフ撤退とも整合性があわないし……
矛盾かどうかはまだわからない!cFQ2f7LRuLYP.icon
なぜかといえば蜀が自分から臣従したり内部崩壊した可能性があるから。まだ明らかになっていないだけ!
(こじつけともいえる)
プレート移動魔法で自滅した可能性もある
その手があった!!takker.icon
内部崩壊すればそもそもエルフの手を借りられないし
じゃこのままにしますね~
プレート移動魔法などの大規模な魔法は、あくまでエルフのみが行使できる魔法で、人間はそれを借りてつかっているだけだった
プレート移動魔法など大規模な魔法はエルフのみが使える
これは場面チャンスかもcFQ2f7LRuLYP.icon
プレート移動魔法の泰山イベントとどう関わってくるのか?
ちょっと明示しておく必要がある件
時代・出来事・場面の中の史実とドラフトとをどう区別しようか??
前者のツリーが確定事項として、後者は雑談?cFQ2f7LRuLYP.icon
メモは「雑談」のつもりでしたtakker.icon
雑談って書き換えたほうがいいかな
あ、メモの中で出来事の補足っぽいことしちゃっているのがまずい?
まずくはないcFQ2f7LRuLYP.icon
まずくはないけど、それは史実としては確定してないという見解でOK?cFQ2f7LRuLYP.icon
OKですtakker.icon
該当箇所を「史実ではない」と明示しておきました
りょうかいしましたcFQ2f7LRuLYP.icon
ターンプレイヤーの意見が通るのは史実で、雑談部分は未確定
cFQ2f7LRuLYP.icon
うおー!ターンが回ってきた!!
だいたい考えてあった
群雄割拠の時代に出来事を加えます!
黄河流域を巡り、ソウソウと袁紹の2大勢力が激突している最中の出来事です。 ここは白馬の地。袁紹有利で進んでいた戦闘ですが、突如波乱が訪れました。一人の暗黒騎士が戦闘に乱入し、袁紹軍の双璧のひとり顔良を苦もなく討ち取ったのです。 騎士は深き影の鎧と、ドラゴンの加護のシミターを装備しています。顔は兜の眉庇が深いため見ることができませんが、口元から黒く美しい髯がたなびいています。あたかも影が形をとり、誘っているかのようです。 「我こそはシャドウベアード!魏軍の将なり。このシミターの錆になりたければかかって来るが良い!」
恐ろしいオーラを纏うこの騎士に、一般の兵たちはおろか、袁紹軍の客将となっていた劉備すらも狼狽してしまうのでした。 おっかない暗黒騎士が登場しました。強いです。
このあとどんな戦闘が行われたのかは今後の歴史次第ですが、ひとまずこれは暗い出来事でしょう。暗黒騎士だし。
以上ターンエンドです!
雑談
暗黒騎士かっこいい(中二病感)takker.iconkidooom.icon ジョブ要素入れてみましたcFQ2f7LRuLYP.icon
オーラは雰囲気なのか、魔法なのか……はたして
オーラ魔法とかあるのかもしれない(しらんけど)cFQ2f7LRuLYP.icon
暗黒騎士は魔法とか使えるんかな?cFQ2f7LRuLYP.icon
出しといてなんですが
魔法が使えたら後の時代の活躍に関わりそう。
軍師が重宝される時代もあるわけだし
使えないパターンも面白そうtakker.icon
一切のトリックなし、筋力勝負の騎士とか
元ネタ解説は他プレイヤーに見てもらってからにしますcFQ2f7LRuLYP.icon
きっとあのたくましい髭の武神のはず...kidooom.icon
ご明察、元ネタは白馬の戦いの時の関羽ですcFQ2f7LRuLYP.icon 曹操軍に投降したのち、将として袁紹軍と戦っていた
暗黒騎士モチーフは、①蒼天航路での関羽描写と、②FF4あたりからきてます https://gyazo.com/140354ab23875f4c725c1e640f29a09fhttps://gyazo.com/5304894042c926b6e0740530626fe86e
蒼天航路(極厚版)五巻、その百五十一と百五十二より
「劉備狼狽」もこの辺からですね
FF4、よくよく考えると裏切りをするのはカイン(竜騎士)だったのだなcFQ2f7LRuLYP.icon
青龍偃月刀を無理くり訳して「ドラゴンの加護のシミター」にした ソウソウ軍はドラゴンが居るしちょっと関連してるかも?
関羽の異名「美髯公」を英語にするとLord of magnifisent beardとのことで、影の鎧つけてるしシャドウ+ベアードにした
すでに雑談≒オーディオコメンタリーなのかもしれないとふと思ったcFQ2f7LRuLYP.icon
nishio.iconおっ、ターン来てた
登場人物が多くてよくわからなくなってきたw
これの後に出来事を追加します
目的
「宗教的指導者」のその後の足取り
モーセ(仮名)は洛陽を出た後東に進んで泰山に到達した(地図に書き忘れたが済南の東)(マイクロスコープ史実)
信徒を拡大しながら潁川を経由してどこかに行こうとした?約束の地?荊州?天竺? 曹操は潁川で黄巾軍を打ち倒した(リアル史実)
うーん、難しいな、元ネタの聖書の記述ではエジプト軍は海に飲み込まれてモーセ側が勝つけど、こっちでそれをやると曹操が舞台から消えてしまう、それは惜しい
泰山で大地の神と契約した指導者は、神の指示に従い約束の地に向かって旅をしていたが、それを体制側は反乱軍だとみなして兵を出して止めようとしていた
彼らは戦いたいわけではなく約束の地に行きたいだけ、邪魔をするから武力衝突になるのだ
トントン「なんでドラゴンで運んでやるんだよ、ぶっ殺そう!!」
こうして双方に被害を出すことなく「黄巾軍が首都に迫っている」という問題を片付けてソウソウの評価は高まった
また黄巾軍はソウソウに恩義を感じて、今後の行動につながっていくのである(伏線)
誰も死なずに問題解決したので明るいですね!ターンエンド!
雑談
約束の地がどこなのかは未定義です
泰山でプレート移動魔法を授かった宗教的指導者たちが、体制側からは「黄巾軍」と呼ばれていることがマイクロスコープ史実になりました
リアル事実と違ってマイクロスコープ世界では、彼らは強力な魔法を持ち勢力を保ったまま安全な土地まで移動しました
3枚の石版とプレート移動魔法を所持した黄巾軍が健在、ここ今後重要になりそうkidooom.icon
ソウソウも黄巾軍も今後の手札として残すことができた〜
早々にソウソウが死ななくてホッとしたkidooom.icon
トントン焦りがちkidooom.icon
kidooom.icon
ちょっと情報量多くなってきたから、シンプルめにいってみる
群雄割拠の時代に出来事を追加します
ハーフエルフのジュンイクは若い頃から才名をうたわれ「王佐の才」と称揚されていました。 しかし人間とエルフの混血という種族のためか、お互いの種族から迫害を受けてきました。
能力だけに着目し、種族なんて全く気にしないミュータントパンダのソウソウはそんなジュンイクに目をつけ、「差別のない自由主義な我が軍に来ないか?」と誘ったのでした。
魏に強力な軍師が追加されたので明るい出来事です!ターンエンド
雑談
ちょっと調べた感じ、迫害されがちな種族らしい
nishio.icon
気づいた
リアル三国志もそうだけど登場人物多いよね
だからなのかなんなのか今回、今までよりも難しさを感じてる
このラウンドのプレイ中に存在 した物事でなければなりません。(p.52)
うーん、さすがに黄月英を伝承に指定するのはNGか
仕方ない、伝承は孔明です
孔明と黄月英に子供が生まれたらハーフエルフだな、とか思ったけど無闇に登場人物を増やすのもなんだから保留
ここに1人語りの場面を追加しますね
なぜ孔明の罠から熱水やガスが噴出したのか?
死後強まる呪いkidooom.icon
死の近づいた孔明は、黄月英に頼む
「自分の命が失われる時のエネルギーを使って呪いを作る、将来黄月英や僕達の子供に危害が迫った時には、それを発動させて身を守ってほしい」
「ヒトとエルフは寿命が違う。こうなることはわかっていたんだ。せめて少しでも長い間君を守らせてくれ」
エモいシーンですね、悲しいシーンだけどいい話だから明でしょう、ターンエンド
Q: なぜ孔明の罠から熱水やガスが噴出したのか?
A: 孔明の残した死後強まる呪いを黄月英が危害を避けるために発動したから
最新の年表
/microsc/レンズ.icon 魏
/microsc/場面.iconなぜ孔明の罠から熱水やガスが噴出したのか?
孔明の残した死後強まる呪いを黄月英が危害を避けるために発動したから
https://kakeru.app/ac64052c355f54e5c2977248b2aa10bf https://i.kakeru.app/ac64052c355f54e5c2977248b2aa10bf.svg
Kakeruを貼ろうかと思ったけど背景色を白にする方法がわからなかった…nishio.icon
UserCSSで白にしますtakker.icon