2024/03/09
第10週: 日月火水木金土
2024年 18.85%経過
今日のn年前
https://youtu.be/357i65-oBY8?si=ndM-JyFtwmtiSg6B
とりいそぎサムネ用
seibe.icon
🎉yuyuko.iconcFQ2f7LRuLYP.iconcak.iconsume.iconbiwa.iconnomadoor.icon
あさ(6:12)
たぶん二度寝する
あさ 2nd season
二度寝した
他の媒体(絵・音・映像・他(運動、料理、踊り、・・・))と同じく、ことばだって、表現力はあるんじゃん(磨かないといけない&磨いていける)と思った
夢の内容を書きたいのに、「あのポーズって言葉でどう表現するんだ・・・?」となったのがきっかけ
いや、落書きでいいから描いてしまうという策もあるにはあるか
きっと俳句以外でもそう
茶がうまい
しんどいときはお茶を飲んでゆっくり…ということすら思い浮かばないので、お茶がおいしいというのは良いことだmaichan.icon
たしかに、有難いseibe.icon
しんどくなりすぎると「ゆっくりする」がなにか分からなくなって何をしてもゆっくりできなさそう(ゆっくりしたと思えなさそう)(予想)seibe.icon
耳が脳に直結してる日
cFQ2f7LRuLYP.icon
筋肉痛!
8時間寝れてないのでもうちょい寝る
57577.iconネギ回しポルカを踊るイメージで止まってるので好い曲教えて
できた
リズミカルnishio.icon
待ってくれ
待ってくれ
続きますね・・seibe.icon
着手
この物語溜めパート長いな
序、「そういうわけなので、呼ばなくて構いません」を読了
おもしろい
うらやましいはるひ.icon
Gemini氏にトレーニングプランを伺った
お出かけしよう
した
先輩と食事して色々話した
スッキリ!
そういえばGeminiの前世のBardくんは短歌を詠んでくれなかったがChatGPTくんは詠んでくれたなseibe.icon
ごはんがおいしい
いい…
メンタルの調子は悪いが色々ラッキーであることを再認識した
はるひ.icon
シルバニア カードゲームみたいな売り方されてるのおもろ
こんなはるひ.icon好みの絵面を作ってくれる監督他にいません
👍yuyuko.icon
kidooom.icon
yuyuko.icon
おはようございます☀️
シルバニアファミリーのパック売りのやつ、コンビニでも売ってることがあるので、仕事がめちゃくちゃしんどい日の昼休みに買って午後の業務をPC横で見守ってもらったことがある 視界にシルバニアがいるとなんとなく癒される
夢の中で叫びながら「これたぶん実際に寝言で叫んじゃってるだろうな」と思っていたら、やっぱりそうだったらしい
割と物騒な言葉を叫びがちmaichan.icon
まさに名は体を表すcFQ2f7LRuLYP.icon
シアターでみたいやつseibe.iconcFQ2f7LRuLYP.icon
そうなのですーーー、レンタルとテレビ放映でしか観たことがないため今回のリバイバル上映が本当に嬉しくありがたいyuyuko.icon
自分のTwitterを遡ったところ、2015年にレンタルで視聴→2017年にBSで視聴しているらしい
映画館の環境で観るの楽しみすぎる
観た、最高だった
🥁cFQ2f7LRuLYP.iconyuyuko.icon
しばらくサントラリピートしよう
文章のグルーヴ感が良かった
Scrapboxのコンセプトというか開発方針として、以下が前提になってるよなーとは思う
ゴンズイ地区、クリアしやすいのでどちらかといえば良ステだと思うが、干潮・満潮・通常で差を感じにくいためか起伏のない平坦なシフト(?)になることが多く、好きかと聞かれれば「わからん」という感じ 🦑🐙🐟marimocchi.icon
🐟➰🟡💥🔫🦑💨🔫🐙🟡💨
観るぞう
サムネイルの構図がなんか可愛い
まだまだ知らない素敵なものがたくさんあるなあ
雑誌などで「褒められコーデ」とか見かけるけど、yuyuko.iconにとってはこの亀仙人パーカーが一番の褒められ服 これまでカフェの店員さんや献血ルームのスタッフさんなど、とにかくあらゆる人に褒められてきた 初手は100%「それ亀仙人ですよね?」
話が盛り上がって楽しいし、ドラゴンボールが広く愛されてることを実感できて嬉しい
いい話だcFQ2f7LRuLYP.icon
nishio.icon
8:00 起きれた
メモ
音楽好き
YouTubeで期間限定でやるって聞いたのでメモnishio.icon
旅立ち、旅路につく、東京をたつ(発つ)
なぜstandの立つを使うのか
出立の立も同じっぽいcFQ2f7LRuLYP.icon
宴も酣ですがじゃあそろそろ…と立ち上がるから?
「帆立は食べたい(とまた座る)」nishio.icon
出立と出発の違いとは、謎は深まるばかりだ
よし、出立!
いってらっしゃい!meganii.iconcFQ2f7LRuLYP.iconseibe.iconmarimocchi.icontakker.icon
帰ってきて議事録を整理してた
今一番いい「会議の音声をAIにいい感じにテキストしてもらう方法」ってなんなんだろー
AIに聞いたらNottaという会社のまとめた宣伝記事を参照してSloosっていう競合他社のサービスをお薦めされたw どっかで聞いたような名前の会社だ()cFQ2f7LRuLYP.icon
全然期待したものと違いました
Google AdSenseまみれのサイトでオンライン会議させられそうになった、UIに広告が被ってくる
Nottaを試してる
https://gyazo.com/091b2390b0b6d20b2fbb736201463b34
1200円ならいいかと試しかけたが、これ14400円請求する気だな...
年額プランを月額換算で見せかけてお安いですよってやつやるだseibe.icon
講義の文字起こしに良いというような感じを出していたので使ってみたが、生徒が携帯で文字起こしをしている前提の話し方をしてくれないと厳しかった、昔は講義をテープレコーダーで録音していたという話を思い出したはるひ.icon
素直にWhisper APIを調べるか
Teamsでもできそう基素.icon
ライセンスがどうなっているか分からないが、Teams Premiumの別ライセンスが必要になるかもしれない点はご注意をmeganii.icon
17時半ぐらいからのもすごく眠くなって21時半まで寝てた
睡眠リズムを整えるのは絶望的だ
🍵🍵cFQ2f7LRuLYP.icon
緑茶カフェイン多めだwnishio.icon
明日は9時集合の「懇親会いつ終わるんだっけ?」解散なので体力が必要
リズムはどうしようなもないとしても、せめて「睡眠が足りてる」状態でありたい…
9時に秋葉原の会場で座ってる必要があるから、何時に起きればいいのかな…逆算して目覚ましかけなきゃ
外を出て歩いたから花粉をたくさん吸った
耳の痒さと鼻水とが出てきた
ファンタスティック・プラネット、昔Gyao!という広告付き無料で映像を見られる国内のプラットフォームで見た。今は運営会社が縦型ショート動画にフォーカスするためにサービス終了させてしまったが、ゼイリブとかも見た。年季の入った映画マニアがちゃんとチョイスしていたんだろうはるひ.icon キムタ君がジャッジアイズを実機プレイするオリジナル番組もやってた気がする
meganii.icon
ScrapboxとGboard英字キーボードの相性が悪すぎて、なんとかしたいがワークアラウンドはあるのだろうか Simejiなら動くことを確認したが、なんとなくまだ嫌悪感がある むずすぎて困っておりますcFQ2f7LRuLYP.iconnishio.icon
🏳️(白旗)meganii.icon
着手こそが進捗という言葉があるので目次を読んだのは進捗!nishio.icontakker.icon Hiro Aki.icon
井戸端に参加させていただいて大体1週間の感想
takker.icon
東京へおでかけ
最近数学する気が沸かなくて心配だったが、昨日から数学し始められたのでよかった
ちゃんと処方箋を確認していただけていてありがたい
部会に参加
なにを思ってこんなこと書いたんだろうtakker.icon
書いてある通り疲れてたのかな
いっくらでも反論できるような雑予想なので、正確なことを書きたかったわけではないのは確か
もともとScrapboxを知った時の高揚感についてに書いてある(あったかな?)ように、takker.iconはscrapboxの考え方にかなり没頭・薫陶してあちこちに広めようとしてたくらいなので、ツールにかなり思い入れがある その反動でネガティブなことを書いているのかも
井戸端の人たちは変に少数のツールに偏重せず、あくまで道具としてフラットに見ている感じがしていて、そういう態度が理想かなと思っている(雑)
複数のあるツールのうちの一つ
今日で言うとdynaliistに書くとか別アプリに書いてからスクボに流すとか
テキストエディタだけでなく、kozanebaやgoodnoteを使うとか
LLMを使うとか
今日冗談半分で魔改造とは書いたが、もう半分はよくない状態だと思っている
他のツールを試そうとしない、他の方法を試そうとしない
用途にあった適切なツールを使おうとしない
自分の思考がscrapboxで表現できる範囲にとどまってしまう
嫌な見方をすると、わざと強めの主張を書いて反応をもらおうとした?(承認欲求) 最悪of最悪of最悪すぎるtakker.icon
疲れてるときに嫌な見方とか悪いことはあまり考えないほうがいいよcFQ2f7LRuLYP.icon
がーん
はいtakker.icon
久住哲.icon
9:55 起きた(厳密には15分くらい前からベッドを出ていた。そして1時間前くらいからベッドの中で本を読んでいた。なので起きてから1時間くらい経ってるとも言える。)
インプットの時期
もう言うことがない(貧しい)ので、収集する
Q. 何のためにインプットする? A. DiscordのVCでの話の切り口を増やすため
明確なようで不明確な目的
精神分析 ラカン周りを読む、フロイトを読む、できればクラインも読む
分析哲学 クワインを読む、デイヴィドソンを読む、ブランダムを読む
古典 マルクス周りを読む、フーコー周りを読む、キルケゴールを読む
壁 ヘーゲルを……もごもご
プラグマティズム パース
ウィトゲンシュタイン ウィトゲンシュタインを読む
日本の思想家 東浩紀、千葉雅也、伊藤亜紗、三木那由他、朱喜哲、谷川嘉浩、……
マラブーも読んでみたい
買っちゃおう。積もう久住哲.icon
そのうち寿命が来る
読書
『勉強の哲学』
『ゼロから始めるジャック・ラカン』
第3章〜読む
マイクロ(部分的に読み返す)
『人はみな妄想する』
『哲学の脱構築』
『疾風怒濤精神分析入門』
『イデオロギーの崇高な対象』
これから読むかもしれない?
ラカン
読むとしたらまずはセミネールだな
でもその前にジジェクだな
基本的な読む順番として人に勧めるなら『ゼロから始めるジャック・ラカン』→『勉強の哲学』→『人はみな妄想する』→『イデオロギーの崇高な対象』かもな。
『ゼロから』を読んでると『勉強の哲学』読んでるとき、あれか〜ってなる
『勉強の哲学』の下敷きの1つに『人はみな妄想する』がある?(これは分からん)
イーサリアム、過去最高額行ってた?
最近上がってた基素.icon
cak.icon
買い切りだけど結構値段が高かった記憶がある
mac/iphoneでないと良さが分かりづらいのもあり、人に勧めづらい
Mac/iPhoneなのでぜひ良さを語って欲しい!nishio.iconyuyuko.icon
12時間くらい寝たい
ねむい 寒すぎる
頭痛により正常な判断ができず、この時間(22時)にカップ麺を食べ始めてしまった
そういう日もある
biwa.icon
ミクの日だ!
Hyou.icon
予定が丸潰れだ。
🍵cFQ2f7LRuLYP.icon
ポポ…ポポポ…
だが、自分がソンビ行為になってないか気を使いすぎて疲れる。
エアガンのカスタムしたい。というかそれがメイン
屋外疲れるから屋内でもいいなぁ…
marimocchi.icon
おはようございます
昨晩大逆転裁判をDiscordで繋ぎながらやってました 亜双義好き
最近カラーイラストを描いていないが…
カラーキャリブレーションした!
:igyo:.iconcFQ2f7LRuLYP.iconcak.icon
けど同人誌の原稿をやるので白黒…
うじうじ悩んでて申し訳ないけど人前で書くことでちょっとすっきりした
Scrapboxへ、撮りためてた写真とかメモ書きをちまちま移植してみることにした
:igyo:.iconcFQ2f7LRuLYP.icon
不便を感じたらまたその時に考えることにする
https://www.youtube.com/watch?v=8dJhBWDYtGk
きっと肩の力が抜けたように感じられるはずkuuote.icontakker.icon
すごくわかり
やる前に躊躇ったりやめたりしてしまうのでちがうかもだけど
Scrapboxが書きやすいせいか、井戸端が面白いせいか、どんどん書いてしまう…☹
閉じて作業をする
馬と似た淡白なお肉
柔らかい
おいしい!
👀cak.iconnishio.icon
日本で食べれるんですか?!nishio.icon
田舎の飲み屋だけど馬刺しと一緒に置いてあった👀marimocchi.icon
昔北海道でダチョウ飼育していると聞いたことがあるが、どうなんだろうtakker.icon 何用か知らないけど昔うちの近所にもダチョウ牧場があったmaichan.icon
あっ…(さとりmarimocchi.icon
ビッグランやった!
ゴンズイ地区、クリアしやすいのでどちらかといえば良ステだと思うが、干潮・満潮・通常で差を感じにくいためか起伏のない平坦なシフト(?)になることが多く、好きかと聞かれれば「わからん」という感じ 競馬のG◯のGはGRADEのGという知見を得た
utanaka.icon
8切り
11バック
ローカルルールとはいえ、なんとなく共通ルールが見られるのは、同時多発的に生まれたのか、人づてで広まっていったのか
inajob.icon
今週のものづくり系気になったニュースまとめました。
🎉cFQ2f7LRuLYP.iconsume.icon
:igyo:.iconsume.iconseibe.icon
単純な書き起こしの議事録は最近作ってないな
みんなの見てるところで決定事項とか経緯をメモするのを公開しながら記録して、会議中にフィードバックをもらうスタイルにしてる
自分がゲストの顔合わせキックオフ的なやつだったので会議の進め方をぼくが握るのも適切でないのかな的なnishio.icon
握っていくスタイルもあると思う、コンサル的な。
正確にいえば、握りたくないのだな、疲れるから
maichan.icon
母との買い物にぬいを連れていった
「お散歩させてあげてる」と言ったらさすがのわが母もドン引きだった
小さい頃、初期のブルマの髪型にしてもらっていたなぁと思い出す
sume.icon
Evernoteとの思い出
もう3年も前に別れた🐘が突然「親会社が変わったの。あなた無料ユーザーでしょ?今後は連絡控えてくれる?」と突きつけてきてとっくの昔に縁が切れたはずなのにインターネット不信が芽生える話 🍵marimocchi.iconmaichan.icon
nomadoor.icon
https://www.youtube.com/watch?v=SAG2x_GtpoY
アイデア出しから実行して修正の判断の早さよ…
プロのメイキングは見てて気持ちいい
こうなりたいです
suto3.icon
なんとなくの気分でバレットを犬に変えてみました
:igyo:.iconcFQ2f7LRuLYP.iconmarimocchi.iconyuyuko.iconseibe.iconHiro Aki.icon
ミクの日なら音符にしたほうが良かったと、一日経ってから気がついた suto3.icon 感想集cFQ2f7LRuLYP.icon
yuyuko.icon
bulletがいぬになってる!🐶
さまざまな
色の
かわいい
いぬ
だなあ
cFQ2f7LRuLYP.icon
犬がいっぱいだ
百一匹ではきかない
2024/03.icon