完璧主義
物を作っていて、このクオリティで出すのはどうなんだと思って突き詰めてしまうアレ
特殊能力者であればこれでも完成させられるのかもしれないがほとんどの人にとっては悪影響しかないと思う
つらいyosider.icon
大抵は完成する前に飽きて放棄されるか、理想に追いつけなくて嫌気がさしてしまう
巧遅拙速という言葉がある
Scrapbox等のWikiの流儀とは正反対
完璧主義で悩んでいる人はWikiやアウトライナーを使ってみるといいと思う
きっと肩の力が抜けたように感じられるはずkuuote.icontakker.icon
Scrapboxで逸脱できたが、禁断症状みたく常に戦っている感じがあるsta.iconkuuote.icon
最近良く見ている精神科医の動画dai.icon
精神科医がこころの病気を解説するCh
同じく最近よく見ているyosider.icon
基本押さえられていると思う、そんなこと知っているよーかもだが…
知らなかったkuuote.icon
これに限らないけど、何かを共有する際に誰が知っているかを考えなくてもいいと思ってますkuuote.icon
おー、シェアして良かったdai.icon
消したい病も完璧主義が原因かな?
あると思う
自分が書いたプログラムと文章以外の物は大体消してしまったkuuote.icon
あらもったいないtakker.icon
なんでも残したい病
完璧主義なつもりの人の大部分は近視眼的な完璧主義だと思うnishio.icon
どういうことかというと
「完璧」は「自分一人」で達成されるものではなく「大勢のフィードバック」によって成し遂げられるもの
なのに「自分一人」での「近視眼的な完璧」にこだわって公開を遅らせ「大勢のフィードバック」を得られない状態に作品を追いやっている
「完璧を目指している」と言いながら完璧から遠ざかっている
社会的近視眼に加えて時間的近視眼もありそうshoya140.icon
締め切りのあるタスクやプロジェクトA, B, C, ...を抱えている時に、Aの完成度にこだわりすぎるとB, C, ...にかけられる時間が減って全体の完成度や達成度が下がる
自分はこれをよくやってしまう
近視眼的、長期的な利益より短期的な利益を優先してしまうのとてもわかるyosider.icon
完璧主義という名前につい引っ張られてしまうが、実際にこの傾向がある人は別に完璧を目指しているわけではないのかもしれないyosider.icon
または、完璧を目指しているが、それはその先にある別の目的のためとか
同じ完璧主義でもいろんな背景がありそう
例
傷つきたくない、批判されたくない
私はこれでしたkuuote.iconMijinko_SD.icon
存在しない批判を恐れて存在したはずの賞賛を失う
非完璧恐怖症みたいなMijinko_SD.icon
わかる、なるほどyosider.iconkuuote.icon
/spud-oimo/ネガティブな完璧主義の自己志向型に書いてある「失敗や恥をかくことを極端に恐れ、些細なミスで過剰に落ち込む」がまさにそうだなとkuuote.icon
他人に頼むのが怖い?基素.icon
目についた欠陥を放置できない、タスクの優先度を考えられない
理想が高い、及第点のラインが高い
本人としては及第点で済ませようとしているが、周りから見るとこだわり過ぎに見えることはあるかも
/spud-oimo/ネガティブな完璧主義が面白い
/motoso/完璧主義ではなく近視眼#61f0cae8774b170000980739
認識を変えるためにラベルを貼り替えようtakker.icon
完璧主義#61eff7f1aff09e00000c3a42と完璧主義#61f13794e5172d00004dcc4eを参考にしよう
何がいいかな
非完璧恐怖症
近眼的完璧主義
そもそも璧を完うすることとは関係の無いことにとらわれている完璧主義#61f13794e5172d00004dcc4e
少しブレスト
自己満足的完璧主義
閉鎖的完璧主義
井の中の完璧
蛙の完璧
欠点をつっこまれるのが怖いnishio.icon
「が怖い病」と書こうとしたけど、誰しもが多少は怖いのではないかと思った
高所恐怖症の仲間かな、誰でもタワーのてっぺんに立つのは怖いが、マンションの通路が怖くて歩けないようだと生活に支障が出る
満点でないこと、バツ印がつくことを過剰に恐れてしまう
消極的完璧主義yosider.icon
全体のラベルを貼り替えるというより、いろんなサブタイプがあるという話な気がするyosider.icon
そもそも完璧主義というのは専門用語なのだろうかyosider.icon
批判されたくない、というよりは完璧に見られたい、の方が近い気がしたkuuote.icon
人に欠点を見せることに対する恐怖?
バツ印がつくことを過剰に恐れてしまう
人を見てこの思考に陥るとしたら、昔は下手だったみたいな事例があるといい?
人に出して失敗したくないのを正当化する心理、もあるかもしれないsta.icon
と思ったら既にあった 完璧主義#61f671e64bb2e2000094d42e
https://togetter.com/li/1891013
全か無かの思考