2023/01/28
第4週: 日月火水木金土
2023年 7.67%経過
今日のn年前
2022/01/28
2021/01/28
nishio.icon
夕食後寝落ちしてて23時に起きたので微妙な感じになってる
理解を深めていくプロセスの実例
30時
起きたら井戸端で書いた色々の自分のプロジェクトへの移植をやって、それから散歩をする。頭の中に入れてからかき回すイメージ
12時起床
理解を深めていくプロセスの実例
個人週記アップデート作業
今日明日で34000歩歩かないとミッション達成できない
無理かなー
開始 /geoguessr-nishio/GeoGuessrプレイ日記10
10個目で失敗した
bondee
はるひ.icon
クイズ(クイズ番組やquizknockやみんはやでやってるような)をScrapboxに書くとしたら
まあ1問1ページになるだろうか
クイズやったことないからよくわからんかった
Ankiの1題、一問一答をScrapboxの1ページごとに書いていくというのは粒度が細かすぎる
もうちょっと複数の知識の関係性(構造?階層構造?)が俯瞰できるほうがよい
森の中を一人称視点で探索するか鳥瞰するかというたとえがあったっけ
歴史の年号なら「~時代の年号」ページ内に順番に書いて、流れを見えるようにするなど
久々に夢中になれるゲームHi-Fi RUSH
ギターの曲が苦手でどうしても好きにはなれない、、、
爪切りがヘタクソという謎の夢を見た
inajob.icon
画像の多いページの更新はstreamを占有してしまう
streamに貼り付いてる人の話なんて気にしなくて良い説もある
娘と二人で電車に乗る練習
科学技術館
マクドナルド
もう帰路だが、なかなかうまくやれた予感
体調がよければ、1時間以内の電車+徒歩10分くらいのが外出はできそう
近くの科学館とか、博物館をこの機会に巡ってみるのも良さそう
まぁ大人が集中して見るような時間はないが、、
都内周辺で、子供と一緒に行くと面白い施設をたくさん探しておこう
子供と会いたい知人巡りもそろそろできるのではないか?
コロナは、、落ち着いてはいないが、世間的にはそろそろwithコロナって感じになってきてる感ある
ワクチンはそろそろ接種させる予定
電車移動1時間弱x2(行き帰り)だと、その間のぼーっとしている時間があるからか、昼寝しなかった
トータルで親の自由時間が減った気が・・?!
ゲームに集中して取り組むとその後飽きてしまう
ダラダラやる方が継続する気がする
まぁその程度のゲームならやめても良いのだとは思う
location記法にならないURL
筋トレ
腕立て伏せ20、腹筋20
忘れてたので急いでやった
wogikaze.icon
https://www.gizmodo.jp/2023/01/chat-gpt-stanford-university.html
どれぐらいの実力があるかというと、世界屈指の名門ペンシルベニア大学ウォートンビジネススクールのMBA課程の期末試験で一丁前にBをとってパスできるほど
GPTつええ...
東大くんプロジェクトより汎用的なのに性能があるのか
時期感はこうかー基素.icon
東ロボくんは2016年凍結
https://zero2one.jp/ai-word/tou-robot/
アルゴリズムはN-gramベース?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/東ロボくん
NLPのブレイクスルーを起こしたTransformerの提案は2017年12月
https://arxiv.org/abs/1706.03762
2018年10月にBERT
kidooom.icon
GeoGuessrで歩いたところも世界の霧に反映させたいです
いいなそれnishio.iconblu3mo.icon
stacklandsというゲームに地味にハマってる。クリアしたらやめてしまいそうだけど
クリアしたので満足した
サイバーパンクエッジランナーズ、最後まで視聴した。
面白かったので2日で一気観。ボリュームも30分10エピソードでコンパクトで良い
正直、本家のCyberpunk2077より好きかもしれん
見終わった人向けの最高ファンアートをご紹介基素.icon
https://mobile.twitter.com/fukago177/status/1597942319352672256
泣いちゃう...kidooom.icon
teyoda7.icon
グループ制作でscrapboxを提案したいがどうするか
ある程度作ってリンクを貼っちゃうとか基素.icontakker.icon
blu3mo.icon
国際音声記号を学んでいるblu3mo.icon
音声学 | 英文法のスパイス
/blu3mo-public/BluemoアイコンをMidjourneyでいじくり回す
https://gyazo.com/f260cd95e432b8e638093e20c23c6b08https://gyazo.com/62b07bcfc2a8f3f9768bfb48fd671453https://gyazo.com/f1af478778688afcb6c3c72990b268e3
今のと似ているのは、2行3列目の画像かなtakker.icon
アイコンも試しに変えてみたblu3mo.icon
もし「blue character, black space」という指定のpromptで毎日アイコンを生成して置き換えたらどうなる?
「なんか黒の上に青いキャラが居るアイコン」が全部blu3moだと認識されるようになりそうblu3mo.icon
Mijinko_SD.icon
2023/01/28 みじんこの作業ログ
え、またフェス始まるん?
やる時間確保できるかな…?
SSレアアイドル勧誘チャレンジ done!
https://gyazo.com/45563d22ec6830c997d856ca86f3f79c
yosider.icon
今日も日記切り出し妖精さん助かります
数式もリンクしたいなぁ………
Scrapboxで数式書いていると思う
biwa.icon
美容室に来た。
散髪のときに美容師にどう注文する?
あと、話が弾む美容師さんとそうでない美容師さんの違い、ちょっと気になる
相性の問題なのか、美容師さんの話術の問題なのか
美容師さんがしがちな話:
天気
職業、学業
ネットネタ
アニメ
料理
美味しいお店
自分は髪を切りに行くのが面倒なので、なるべく短く、みたいに伝えてるな・・inajob.icon
自分はだいたい1000円カットとかそういうところだから、美容院と一緒にするなという話かもしれない
バリカン(一緒にするなと(以下略nishio.icon
最近は話さないことが多い
マスク外してるしなー、と思ったり
学生の頃は話してた
takker.icon
下界に帰ってきている途中なう
2日ぶりに井戸端きた
谷川岳にいました
谷川岳山行
せっかく長距離電車の中でキーボードを打てる時間をもてたのに、全部井戸端に費やしてしまった訴訟定期
まあ山行の感想は書けたからいいか……
なぜ部員に共有せずに井戸端で共有したのか、これがわからない
手っ取り早いアウトプット先が井戸端だったから?
なら/takkerでもいいじゃんtakker.icon
にぎやかな部屋で書きたかった?
なぜ?takker.icon
Scrapboxに飢えてる人だnishio.icon
そのほうが楽しそうyosider.icon
反応が来るcFQ2f7LRuLYP.icon
基素.icon
サブスク見直し
Feedlyの課金が走ったので最近使ってないので自動リニューアルをやめた
職業でニュースウォッチする人には年間144ドルの価値はありそう
高い
RSSはいい文明だと思うけど安価かつ便利に使う方法がない
安価 ある
便利 まぁ、ある
Twitter Blueもリニューアルをやめた
多分シャドーバンが解けるのが一番の効果
自分はシャドーバンされてないので関係ない
親指シフトはじめた
全く打てない。文字が
予測変換のありがたみを知る
hatori.icon
小説版水星の魔女の第1巻は2023/02/25発売予定
「小説 機動戦士ガンダム 水星の魔女(1)」 高島 雄哉 角川コミックス・エース - KADOKAWA
https://www.amazon.co.jp/dp/4041131464 https://m.media-amazon.com/images/I/71xceyQ2UwL.jpg
腕を開いているスレッタがスレッタらしくていいtakker.icon
人間らしくない雑談をするページのネタ晴らし
/villagepump/人間らしくない雑談をするページ#63d393b9e600350000203e65は(和文)モールス符号において、・=▓、-=▒、区切り=░、と置き換えたもの
置き換えた後の記号はShade characters(網掛け)である
cf.
Unicode ブロック要素 - CyberLibrarian
ブロック要素 - Wikipedia
Unicodeのブロック要素は「▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわあああああ」等でお馴染み(?)
うわああああああwwogikaze.icon
何でもモールス信号変換において上述の設定で変換すると 「▓▓▓▒░▓▒▓▓▓░▒▒▓░▒▒▓▒▒░▒▓▒▓▒░▓▒▓▒▓░▓▒▓░▓▓▓░▒▒▒▒░▓▓▒▒░▒▒▓▒▒░▓▒▓▒▓░▒▒▒▒░▓▓░▓▓▒░▒▓▓▒▓░▒▒░▒▓▓▓▒░▒▓▒▒▓░▓▒▓▓░▒▓▓▒▓░▒▒▓▒▓░▒▒▒░▓▒▓░▓▒░」⇔「くおりあさんならこのあんごうもよめるかもしれない」となる
この程度では「暗号」と言えない気もするけれど、まぁいいか
~と〜で作成するのもありかもMijinko_SD.icon
#波ダッシュ・全角チルダ問題
半角スペースと全角スペースで…yosider.icon
Whitespace
/shokai/ゼロ幅スペース (U+200B)もあるぞwogikaze.icon
もしかして「人間らしくない雑談をするページ」の趣旨は「人間以外の何かにさも人間らしい事を言わせて雑談する」であり、発言を難読化して非人間的にすることではなかった...?
とても非人間的で良かったと思います()nishio.icon
誰も返事をできなかったので「雑談」にならなかったのが残念
?……あー、非人間的かつ会話が継続しなければいけないのかtakker.icon
成功例は鳩の鳴き声のやつかな?
コミュニケーションできてるのかは微妙だがwnishio.icon
自分もここでねたばらししようcFQ2f7LRuLYP.icon
人間らしくない雑談をするページ#63d393bae600350000203e66は文字列のバイナリー値を16進数表記で表したもの
16進数バイナリ文字列変換 日本語変換 Online - DenCodeを使った
文字エンコーディングはUTF-8。青空文庫のルビのときにお会いしたご縁である
行ごとにデコード結果を見れば、元の文章がわかる仕組み
リズミカルに歩くICチップ
miura.icontakker.icon
最近Firefoxが迫害されているのかと思うときがある
サポートされていないサイト
Chromium系と比較して重い時がたまにある
ブラウザ内にcredentialが保存できないためにpasskeyに対応してなかったり
cf. 2022/12/09takker.icon
https://media.discordapp.net/attachments/1028316907755016312/1068547582059610153/image.png
まずこんなにシェア低かったんだと驚きmiura.icon
ずっと拘ってFirefoxを使ってきた
今考えるとわざわざFirefoxを使う理由はそんなに無い気がするかもと思ってきた
meganii.icon
天気の子を観た
2021/10/05#615c18bbc3f2c70000aefd52を把握した
maichan.icon
歯の定期検診
きれいだったので次回は4ヶ月後らしい
以前は無印良品の歯ブラシを使っていたのですが、奥歯まで届かず歯の側面が虫歯になってしまった
私の場合親知らずが残っているので奥まで届きづらいみたいです
今回クリニカの超コンパクトを持って行ったところ、ヘッドが小さいので磨きやすくていいですねと言われた
小さい&薄いので、普通の歯ブラシだと奥歯まで届きづらいという人にはおすすめかも
外に出たついでにカブのオイル交換
shoya140.icon
InstaChordと好奇心駆動型の音楽理論、コードの惑星の探索中にメロディの惑星が見つかる
チャーチモード
リズムの惑星もあるという噂 (音楽の三大要素)
シュテーデル美術館に行ってきた
https://gyazo.com/12879e1242ac4a74a25d021ead046a00
街を歩いていたらロケット団のアジトがあった
https://gyazo.com/f670b2774d18828d153e9e2f36de2bad
nomadoor.icon
ええ!Pythonって変数の宣言しなくていいんですか?
数ヶ月前に仮想環境の話してたのにおかしいな……
宣言しなくていいみたいなのは微妙な表現かもbiwa.icon
宣言文がないと言った方が正しそうbiwa.icon
処理的には、最初の代入文が実行された際に、変数の宣言も同時に行われる
「ローカル変数の」なら正しいnishio.icon
プログラマが明示的に宣言文を書く必要がない
宣言しないといけない場面もある…?nomadoor.icon
mtane0412.icon
家中が凍っている
元旅館なので家中を温められない
配管が露出している箇所があり大変
元栓とかどこにあるのかよくわかってない
東北だが比較的温暖なので寒波がくると死ぬ
今年のはちょろちょろ出してたら下から氷柱がたって最終的に蛇口を塞いで結局凍結するなど超強かった
飲用水とかは別に用意してあるけどトイレは近所に出かける必要がある
ウォッシュレットの操作盤に液晶がついてて、おしりを押したら「おしり」って表示されて多幸感があった
一体何の必要が?
dokudami.icon
/htmra
こかむも
よし、「こかむも」ページにこのプロジェクトの情報も追加しておこうhatori.icon
ピンのデザインをシンプルにしてメニューバーみたいにしてしまうの思いつかなかったなnomadoor.icon
とても良き
ポートフォリオ利用基素.icon
UserCSSがすごいプロジェクト#63d5351ae5172d0000701e34にメモyosider.icon
fumito.icon
週記から年代記を連想した
井戸端年代記
井戸端クロニクル
井戸端元年は西暦何年だろう?
kutsumofu.icon
自分のprojectで画像を横幅いっぱいに表示するusercssを使った
/kutsumofu/scbに貼った画像を常時大きく表示する
ブラウザの印刷機能でpdfにして見るのが見やすくなって嬉しい
45Nuyagawa.icon
星街すいせいの2ndソロライブに配信で参戦
Shout in Crisis
@suisei_hosimati: #ぎらぎらほしまち 見てくれたみなさんありがとうございました‼️
ほんとにたくさんの人に会えてすごく嬉しかったです☄️
この先もまだまだついてきてください!!
もっとすごい景色を見せられるように頑張ります!!✨
https://gyazo.com/a975250649103833bfa52977d4588c75
最高だった……
勉強します
情報過多でファンが死ぬ
新曲・新衣装お披露目
3rdライブ決定
次こそは現地にお席をご用意されたい
THE FIRST TAKE 2回目の出演決定
諸般の事情で久しぶりにFinaleを触っている
操作を忘れているのと、パソコンの環境が変わったのか挙動が怪しい
2023/01/27←2023/01/28→2023/01/29
2023/01.icon