Firefoxを使う理由
sta.icon
ブックマーク管理の出来がいいから
というよりChromeが使いにくすぎる
わかる〜yosider.icon
たとえばブクマの追加位置は「最後に更新されたフォルダ」固定(常に特定フォルダに追加、ができない)
ブックマークバーに追加する時、リストの先頭に追加することってできないのだろうかyosider.icon
末尾に追加されるので、位置を変えたいときに一旦末尾までスクロールしてドラッグして…とかしている
自分が知る限り、無いと思われる……sta.icon
のでブクマはこまめにフォルダに移動させるという原始的運用をしている……
まあ、これで十分かyosider.icon
地味にQoLを下げている問題だったので、ブクマ整理やるか…yosider.icon
といっても使ってないブックマークをフォルダに突っ込んでブックマークバーを短くするだけ
ブックマークにキーワードを設定できて、ショートカットとして使えるのが最高bsahd.icon
ブックマークレットの呼び出しにも使える
ctrl+L => ti => enterでalertでページタイトルが出る
ソース:javascript:alert(document.title)
アドレスバーからの(ブクマや履歴の)検索の精度がいいから
ここが一番強いかも
Chromeでアドレスバーに打っても、期待する結果が出ないことが多い
アルゴリズムどうなってるか知らないけど
メニューバーUIが使いやすい(古い人間かもしれないがw)
どんなに良いUIが他にあったとしても、使い慣れたUIが一番良いMijinko_SD.icon
#Firefox