2022/11/15
第47週: 日月火水木金土
2022年 87.40%経過
今日のn年前
2021/11/15
2020/11/15
teyoda7.icon
スプラトゥーンのマンダラート作る
cFQ2f7LRuLYP.icon
その5 放課後ひみつクラブ - 福島鉄平 | 少年ジャンプ+
新キャラの黒薔薇アンジェリカ様おいたわしすぎて好き
P10かわいそう……
キャラの立たせ方すごい
犬飼くんナイスフォロー!teyoda7.icon
#オリジナル デウス 第一話 - バシウスのイラスト - pixiv
これから続くのだろうか?
nishio.icon
クオリアさんの顔画像のうちどれが使ったやつなのかわからなくなってきた
なので新しく生成してしまう
結果、顔画像ストックがさらに増える!
260,894,281 バイト(262.8 MB)、944項目の合計
どうすんだよこれww
900件のツイートをするまで終われま1000wogikaze.icon
寝て起きて結論
「一度使ったものは使わない、というグローバルな制約はパフォーマンスを著しく落とすので良くない、気にしないで何度でも使えばいい」
ドーン!
はるひ.icon
最近集中力が失われていたが、x時までy時間集中しようと決めることで勉強に集中できた(初歩的
あとお菓子を食べるとよいかもしれない。
顔の脱毛したい。ひげそりが痛い。
PRODUCER 2021をやってる。おもしろい。
デヴィッド・リンチみたいな、PS1のノベルゲーみたいな。
Mijinko_SD.icon
足を暖房で温めると少し痺れるようになった
痺れというより倦怠感の方が近いのかな?
コンビニに行って飲み物でも買ってくるか
やっぱやめた
カフェイン摂らなくてもいいかなーとか思っていたけれど、カフェオレが無いとやっぱり口寂しいので買いに行く
さっきまで調子良かったのに急に疲れが襲ってきた
ちょっとペースを落とすか
クソネミ
寝るよ!
0~(,’3 j )っ
takker.icon
課題が終わっていないけど精神的に壊れていないのは成長かもしれない
今までだったら得体の知れない怪物に見えてまた不登校になってた
気楽にやると良さげMijinko_SD.icon
/icons/よかった.iconyosider.icon
/icons/ありがと.icontakker.icon
200字埋まればいいやと思っていたが、書き始めたら余裕で1000字をこえた
材料はだいたい揃っているのに、文章に直すのが億劫になって停滞している
22:23:45 ねむい
/takker/風力を始めとする再エネ事業と環境問題
中身のない文章になってしまった
参考元の記事をわかりにくく書き直しただけじゃないか
目標は提出することでbrush upすることではないので、箇条書きを文章に直したらこのまま提出することにする
Scrapboxを使い始めてから文章力が落ちているように感じる
22:32:19 提出した!
ねる
そうそう、外部projectの入力補完を選択範囲に似ているリンクを入力補完するUserScriptに実装したので、良ければ使ってみてください
アイコン記法の入力補完もそのうち入れます
https://gyazo.com/b5ba4d8edf8791b9413643e1db42f591
これは今までできなかったんですね。なるほど基素.icon
ようやく入れられましたtakker.icon
選択範囲検知とは違って、補完(開始|終了)判定に2つのイベントリスナーを組み合わせる必要があり、難航しました
確定処理も大変
選択範囲の場合は、そのまま文字列を流し込めば、勝手に選択範囲の文字列を上書きしてくれる
bracketing内入力補完の場合は、[...]の位置の特定と、前の文字列の削除作業をしなくてはならない
external-completionはそのあたりも含めてもろもろ壊れてしまっていた
FirefoxだとScrapboxの動作が遅い
ここ最近、ずっとAPI通信が非常に遅くなっている
ScrapBubbleのカード読み込みを数十秒待たないといけない
Firefox Profilerを確認したら、通信に26秒もかかっている
ビジー状態ではなさそう
その間、描画以外の処理はほとんど行われていない
(assets/index.jsが読み込まれた後なら)スムーズに文字編集できる
新しいタブから井戸端を開くまでのログ
UserScriptのせいでもscrapbox.io serverのせいでもない
同じPCでChromeから接続してみたら、秒で全部読み込まれた
Profile-20221115T124353.json
Firefoxは一体裏で何をやっているんだ……
寒いよ~
おうちに帰るのが億劫になってきた
走ったら暖かかった
令和たん大したこと2022/11/11#636dce7eaff09e0000704295 ないじゃんwwww(フラグ)
Denoのサイトがリニューアルしてた
https://gyazo.com/60cd421f96e9d70101e7cf568ffb34cd
npm対応がstableになったそうだ
この絵は/sushitecture/hashrock.iconhashrockさんが描いたのだろうか?
asynchronous toolとsynchronous toolという表現を見つけた
https://survey.stackoverflow.co/2022/#asynchronous-tools
なんでScrapboxがランク外なんですかおかしい世界は間違ってしまったtakker.icon
https://survey.stackoverflow.co/2022/#section-most-loved-dreaded-and-wanted-synchronous-tools
共同編集システムとかを非同期、チャットツールを同期的コミュニケーションツールとして分類しているわけか
mtane0412.icon
GyazoのiOSアプリで正常にアカウントと紐づくようになってる?
iOSアプリ、つくってる人がいないと思って消しちゃったんですがアプデされているのですか?基素.icon
アプデ入ってないですねmtane0412.icon
バックエンドでなんか不具合があったのをこっそり修正したとかなんだろうか
https://gyazo.com/ff188d197dd6f7046a755b6e21a4c350
めっちゃ嬉しいけど、サイレント修正だったらちょっとモヤる部分がある
inajob.icon
引き続き風邪
ルルで誤魔化していたが、耳鼻科に行こう
どうせトラネキサム酸もらえるだけなんだけどね、、
ここ数年こういう喉の症状の風邪で3-4日ダウンするのが増えてきている
完全回復に1ヶ月とかかかることもあり辛み
早い回復を願っとりますcFQ2f7LRuLYP.icontakker.icon
基素.icon
ぼっち・ざ・ろっく!気になってきた
面白いですよ!お勧めですhatori.iconshoya140.icon
それもまたUIだね。インタフェース散歩!(2) スマホで満足します | TECH+(テックプラス)
スマホで満足します
shokai.iconshokaiさんだ!takker.icon
スマホからscrapbox編集するのつらい解決の機運yosider.icon
強制スクロールが直ったのありがたすぎるtakker.icon*2
maichan.icon
家に帰ったらこたつ出てました!
こたつさんえらいtakker.icon
まるでこたつがノソノソと押し入れから這い出して来たかのような表現wnishio.icon
かわいいtakker.iconshoya140.icon
ほっこり…maichan.icon
meganii.icon
サマータイムレンダがDisney+以外にも配信開始されたぞーー
hatori.icon
藤本タツキ先生(本物)から滲み出るながやまこはる成分
@ashitaka_eva: 今日は外でかわいい猫をみました。かわいかったのでよかったです。
ニャーコかな...?
購入する余裕はないけれど、ちょっと面白そうな事典があった
「人間の許容・適応限界事典」(朝倉書店)
村木 里志・長谷川 博・小川 景子(編)
刊行日:2022年11月01日
定価 27,500 円(本体 25,000 円+税)
https://www.asakura.co.jp/user_data/product_image/10296/1.jpg https://www.asakura.co.jp/detail.php?book_code=10296
研究室でよく学生がテストされてた基素.icon
教授「この人はこれぐらい負荷をかけるとこうなるのか〜」
学生は供試体だった……?takker.icon
うーん、なんだか既視感が...?
@2784U56: https://t.co/ZWpWsIqGVv
https://gyazo.com/91fa7e3f64fe55f1d914301725973da5
マチカネフクキタル(左)、マチカネタンホイザ(右)
shoya140.icon
仕事が忙しすぎて日記に書くことがない
そういうときもある
2022/11/14←2022/11/15→2022/11/16
2022/11.icon