2022/08/29
第36週: 日月火水木金土
2022年 66.03%経過
今日のn年前
2021/08/29
takker.icon
体調が悪かったので、新しいUserScriptを作りました
選択範囲に似ているリンクを入力補完するUserScript
mtane0412.icon
ペヤング獄激辛やきそばFinalの戦後復興中
辛さではなく痛みに対する耐性が必要
スコヴィルという単位を初めて知った
獄激辛Finalは916380スコヴィル
北極が1600スコヴィル
スカウターの故障か…?imo.icon
はるひ.icon
UserScript使ってみたい
今までに開発されたUserScriptを見るといいかもwogikaze.icon
(そのうちUserScript作りたいになっているかもMijinko_SD.icon)
使いたいものはあって(上のtakkerさんのやつ選択範囲に似ているリンクを入力補完するUserScript )やり方がいまいちわからんという感じ!
いやまあ分かるけど、
警告もあるし壊しちゃわないか不安
code:script.jsの書き方がわからなそうだった
これも人のを真似すればええんやな
仕様よくわからん
importみたいなやつは何。やりたいんだが
ああ、importはScrapboxの記法じゃなくてJavaScriptそのものなのか
Scrapboxヘルプで調べても出ないわけだ
codeブロックの中身は全部JavaScriptなので、Scrapboxの仕様はほとんど関係ないですねMijinko_SD.icon
UserScriptにおけるimport文
なるほどなるほど。ちょっと俺にはレベル高いかもなーはるひ.icon
もうちょい粘ってみる
いけた気がするはるひ.icon
非常に助かりました
新概念が多い
ファイルを読み込んだ時のURL
ドメイン
日本語URLがそのままコピペしただけではエンコードされて見にくくなる(未解決)
僕はCopyTabTitleUrlという拡張機能を使ってURLをコピーしていますMijinko_SD.icon
入れてみたはるひ.icon
一旦外に貼り付けてからコピーしているtakker.icon
https://gyazo.com/0a749e3227065e48d64476515292f274
とりあえずそのままコピペしてみた
できた!
すげーーこれ
インポートにしました
普段使ってるObsidianなどではプラグイン周りかなりユーザーフレンドリーだった
一応似たような警告が出るには出る(セーフモード)
ボー・バーナムの明けても暮れても巣ごもりがおもしろいと言われている
トイレの水が止まらなくなって業者を呼んだ
ゲームや映画は好きでいろんな評論を見たり専門用語の乱用のようなことをしたりするが、ゲームコントローラーをPCの入力デバイスにするを考えててインターフェース周りにも似たようなことがなされているのか気になった
そういえばペルソナ5のUIなんかはさまざまな媒体で無限に語られてるな
Splatoon3待ちきれなくて1とか2とか触ってる
カービィのグルメフェスを買った。意外と面白い
maichan.icon
大変忙しかった
久々に業者のお姉さんの声を聞いた
こっちが名乗った瞬間優しい声に変わるの好き
昔はガチャ切りされたり塩対応だった
厳しい世界takker.icon
sta.icon
ミドルウェアクライシスでヒットしないなぁと思ったらミドルエイジクライシスだった
中年の危機
suto3.icon
日付計算SVGが動いていない……と思ったら、このサービスは Heroku かい
Heroku無料枠廃止
えっと、idy.vercel.app へ移動すればいいのか
日付計算SVGが死んでる → ⭕直った
豆知識SVG も死んでる → ⭕直った
RSS SVG も死んでる → ❌うーん → ⭕直った(Herokuのほう)
vercelで作り直す?takker.icon
うーん、vercelへの移行がうまくいかなかったのかなあ… suto3.icon
カラーチップSVG も死んでる → ⭕直った
自分が使っている範囲では全部動いていない
おそらく、他のサービスも…
ありゃりゃwwogikaze.icon
もうすでに廃止始まってるのかyosider.icon
shoya140.icon
溜まっている事務作業を片付けていく日にする
hatori.icon
機動戦士ガンダム 水星の魔女の主人公スレッタ・マーキュリーは、どことなくタヌキっぽい雰囲気がある
Twitterで水星狸合戦がんだむとか言われていて笑ってしまった
これはもちろんスタジオジブリのアニメーション映画「平成狸合戦ぽんぽこ」のもじり
これに関連してピクシブ百科事典には「水星たぬき」という記事があった
水星たぬき (すいせいたぬき)とは【ピクシブ百科事典】
そういえばBNAの主人公の影森みちるは「ぽい」どころかタヌキ獣人でしたね...
BNA (びーえぬえー)とは【ピクシブ百科事典】
ツクツクボウシが盛んに鳴いている
ニイニイゼミのことを日記に書いたのは2022/07/15だった
ひと月半ほどで活発なセミの種類はけっこう変わっていくものなのだな
wogikaze.icon
amebaとabemaを同じものだと長期間思っていた
アイコン似てない?
https://gyazo.com/62d18e50f7f961c15d8c82c9a1552ec8https://gyazo.com/e748d1c4f29e6e20746bad382468f539
一緒だな
どっちもサイバーエージェントだから一緒なのか
アベマくんですね https://www.abemashopping.jp/abema-plushdoll/ kidooom.icon
Amebaがあってその後Abemaができました基素.icon
45Nuyagawa.icon
眠気が凄まじかった
授業中に気がつけば目が閉じてるレベル
昼休みに15分寝たら午後はスッキリ
授業の合間の休み時間は10分じゃ短い。なにもできない。
たまに行事とかの都合で授業の合間が15分になることがあるのだけど、寝れるしゆっくりできるしゆとりがあるしで最高
5分延びただけなのに
2022/08/28←2022/08/29→2022/08/30
2022/08.icon