7胞体
読み:7ほうたい
英語:7-cell, heptachoron
凸7胞体は、組合せ同値による違いを除けば全部で何種類あるか。
31種類前後らしい。
7頂点の多胞体との間に常に双対が取れればの話。
自力で探した範囲で見つけられたのは20種類程度。
6面体の錐を作る戦略と、6胞体を削る戦略だけではこれだけしか得られない。
理解していない例に、4次元サイコロの1つでもある 7-2 gyrochoron
Hedrondude:
CRFになるものもある。
例えば、CRFな立方体錐。
#多胞体-分類 #CRF_polychoron #7胞体
#stub