地獄ストイック村
public.icon
上に追記していく
2023/3/21
この文章は定期的に書き続けていくのがいいんだと思い始めてきた
自分が概念のエンジニアリングをして、地獄ストイック村と呼んでいるだけなので、明確な定義はないし、これに説明は不要
その言葉は論理ではないという説明が近いのかもしれない
神の文法に近い?言葉が足りてないから、言葉を・論理を作り出さなきゃいけない
これはある一種の宗教的なもので、独自の文法を持つ(語りえぬものについては沈黙しなければならぬ)
この文章は一貫して、ウィトゲンシュタイン・文法・神を読まないと理解できないと思う(少なくとも自分は読んだ上で書いてるので)
まず、論理的哲学論考を読んだことがない人はそっちを先に
自分教みたいなのも近いかもしれない
自分の理性だけを信仰する
他人からの評価は介在せず、自分の審美眼を想像できる最上に置き、現在の自分を俯瞰してやるべきことだけをやり続ける宗派
「地獄ストイック村」という病い
色々あるけど手を動かすことでしか自分を救うことができないし、理性がある程度あるので"自分が手を動かさない"という事実にすら自己嫌悪を感じてしまう
この概念はかなりキルケゴールの「死に至る病」に影響されていると思う
無限に自己を反省
絶望は優越であろうかそれとも欠陥であろうか
絶望していないこと、換言すれば自分が絶望していることを意識していないこともまたまさに絶望の一つの形態であるという
むしろその逆に自分が絶望していることを気どらずに口に出せる人は、自ら絶望していると考えていない人達ないし絶望していると看なされていない人達の誰よりも、弁証法的にいえば、救済に少しばかり 一歩だけ 近づいているので
論理空間を歪めていくのが、宗教家
運命は俺の後に続く: マイケルジョーダンのセリフかな?
論理空間にある選択肢を全部やるtkgshn.icon*4
/blu3mo/tkgshnとは#6414b93b79e11300006b2119
認知できていないことを認知する
「認知してないことを認知する」、一見矛盾した命題を達成する方法
まぁなんでこの自然言語を組み合わせたのか(地獄+ストイック)は、割と意味は文字通りで、”地獄のような自責思考によるストイックさ"を持つこと、またはその集団などを差す
村であることが重要
排他的であれ
イノベーションの教室化を避けるために、イノベーションと排他的であることを義務とする
気安く名乗るな
「地獄ストイック村」って単語バカ面白い
— ツノダハジメ |Detailess (@tsunodahajime) March 2, 2021
ニーチェ読んでないやつ1ミリも地獄ストイック村ではない…
あとポジション取ってないのにそれ名乗る奴虚無過ぎやろ
見返してるけど排他的だな
イノベーションと排他的
起業家教育と反対の姿勢
生存バイアス
神話を語る、祈りは語り得ない