GNH-2023S
table:basic information
Title 地盤防災工学
Title (en) Geotechnology for Natural Hazards
Instructor 塚本良道
Schedule 2023年度後期 金曜3限
Course credits 2
Course code 9976514
LETUS
Syllabus
K504
Descriptions
自然地盤や人工地盤で生じる地盤災害とその防災対策に関する基礎知識を得ることを目的に、講義形式で授業を行う。
講義期間中の2回の小テスト(課題に対するエッセイ)と定期試験で、到達目標の達成度を確認する。
Objectives
頻発する自然災害への防災 減災の実務的な課題に取り組むには、自然地盤や人工地盤で生じる地盤災害とその防災対策に関する基礎知識を備える必要がある。
具体的には、地盤の地形地質と地盤災害の関係、地震や豪雨により発生するさまざまな地盤災害の特徴とその防災対策、軟弱地盤で発生するさまざまな地盤災害の特徴とその防災対策について学習し、それらを適切に説明できるようになることを目的とする。
Outcomes
1. 地盤の地形地質と地盤災害の関係を説明できる。
2. 地震や豪雨により発生するさまざまな地盤災害の特徴とその防災対策を説明できる。
3. 軟弱地盤で発生するさまざまな地盤災害の特徴とその防災対策を説明できる。
Course notes prerequisites
特に制約はないが、「土質力学」の知識を前提として講義は行なわれる。
Preparation and review
準備学習:LETUSに掲載した各回の講義の穴埋め記述式配布資料をダウンロードし、学習内容を十分理解しておく。
復習:講義中に穴埋め記入した配布資料を充分復習し、地盤災害の種類 地盤防災の方法論について説明できるようにする。
Evaluation
小テスト5回(20%×5)により評価する。
【フィードバックの方法】小テストの講評を行う。
Plan
1. - 3. 地盤の地形地質の構成
✅@2023-09-15T13:00D90 GNH-2023S-1
地盤形成過程と土の種類を説明できるようになる。
.@2023-09-22T13:10D90 GNH-2023S-2
地盤災害と地形地質の関係を説明できるようになる。
.@2023-09-29T13:10D90 GNH-2023S-3
東京の地形地質を説明できるようになる。
地盤形成に重要な7つのmechanismの資料を使うのかな?takker.icon
2023-09-15 12:54:56 全然被ってなかった
4. GNH-2023S-レポート1!35.@2023-10-06
5. - 7.地震による地盤災害
砂地盤の液状化
.@2023-10-13T13:10D90 GNH-2023S-5
過去の地震により生じた地盤の液状化による地盤災害の特徴を説明できるようになる。
.@2023-10-20T13:00D90 GNH-2023S-6
砂地盤の液状化発生のメカニズムを説明できるようになる。
GNH-2023S-レポート2!35.@2023-10-20@19T03:00D30
.@2023-10-27T13:00D90 GNH-2023S-7
種々の液状化対策工法を説明できるようになる。
地すべり・斜面崩壊
地震による地すべり・斜面崩壊の特徴を説明できるようになる。
.@2023-11-03T13:00D90 GNH-2023S-8
9. GNH-2023S-レポート3!35.@2023-11-10@08t12:10d20
10. - 12. 軟弱地盤の地盤災害
.@2023-11-17T13:00D90 GNH-2023S-10
軟弱地盤の沈下・側方流動、掘削底面の盤ぶくれ・boiling (soil)・ヒービングを説明できるようになる。
.@2023-12-01T13:00D90 GNH-2023S-11
軟弱地盤で生じる道路盛土の長期圧密沈下の特徴と圧密沈下予測法を説明できるようになる。
GNH-2023S-レポート4!.@2023-12-01D30@23T09:00D30
.@2023-12-08T13:00D90 GNH-2023S-12
軟弱地盤の軟弱地盤改良工事を説明できるようになる。
軟弱地盤の地盤改良工法
13. 豪雨による地盤災害
豪雨により発生する地すべりや土石流の特徴を説明できるようになる。
.@2023-12-15T13:00D90 GNH-2023S-13
14. 豪雨に対する地盤防災
豪雨により発生する地すべりや土石流に対するハード対策・ソフト対策を説明できるようになる。
.@2023-12-22T13:00D90 GNH-2023S-14
GNH-2023S-レポート5!35.@2023-12-22
15. 総括 講評
小テストの講評を行う。
[⬜@2024-01-19T13:00D90 GNH-2023S-15
#2023-09-15 12:55:01
#2023-08-30 12:49:59