2023前期の目標
前回:2022後期の目標
2023前期の目標
2023前期履修計画をやる
全部こなせるとは最初から考えていない。以下の基準でどれを外すか相談する
壊れそうになった時の相談レベル
条件:予復習の時間がなくなった、授業資料を一切読んでいないなど
数:座学 2/5 or 実験一つがやばくなったら相談
残念ながら全部はできなかったが、ほとんど取れたのは僥倖だったか
いちばん重要な目標
✅ESE-2023Fをやりきる
休学のトラウマのようなものtakker.icon
これをやりきることで自分の中で何かが変わるとは思わないが、少なくともやりきる必要はある
クリア!!takker.icon
次点
✅2022後期履修計画より多く履修をやりきる
前回より5コマ多い
無茶しすぎでしょ……takker.icon
2023-09-18 08:41:15 できた!takker.icon
15コマやりきれた
2023前期履修結果
✅EoH-2023Fをやりきる
単位のことは引き続き気にしないことにする
この講義密度でそれを気にし始めたら、また壊れてしまうだろう
いちばん重要な目標を決めてなかった
2022後期の目標は実験をやりきることだったが、今回は明確にそれが目標だとはしていない
決めた
❌睡眠リズム
21:00 - 05:00
20:30就寝04:30起床にするかも
2023前期の睡眠リズム
#2023-09-18 08:40:41
#2023-04-17 09:26:07
#2023-04-07 08:05:56