2023ネタ置き場
仕事関連メモ 授業・教育・研究
ハンターハンターの元ネタを楽しむ//作者のインプットの仕方が面白い気がする。
ジャンプの漫画学校講義録⑥ 作家編 松井優征先生「防御力をつければ勝率も上がる」 - ジャンプの漫画学校//ジャンプの漫画は異様に読みやすい理由がわかったかも。兼ねるは俳句っぽい感覚。
遊戯王OCGストーリーズ//カードの特定カテゴリの設定を漫画にしたもの。話と絵が良く、子育て関連のいい話。
Off Topic // オフトピック - #142 【2022年のまとめ】 世界はシステムで回っている//世の中はパッションプロジェクトの博物館
葬式//気づきが色々あった.人間は増える.
テツセカ//
Galaxy Z Fold 4
230221_TI自己分析 自分の取説/調子の良し悪し
TI自己分析//脱線対策など
インプットとアウトプットのバランス//他人中毒に注意
それはデスクトップなのか | R-style
創造性の解放//樋口さんの人生の目標の一つかも
オンラインコミュニティ
2023年1月メモ
引っ越し、結婚関連の気づき//年末年始の引っ越しは効率的.いろいろ気づきがあった.
人
PLYLIST 小尾口達貴さん
稲垣えみ子さん
セックスリテラシー
名前も知らない人の子を妊娠した女性 命を絶つことも頭をよぎるなか…彼女を救った出会いと取り組み | TBS NEWS DIG (1ページ)
ビジネス系の情報
トヨタ//ウーブン・シティは新たなモビリティのシリコンバレーになるか。
時代の転換期 中国の躍進//中国に台湾がとられそうな予感。
ビジネスが面白いかも
稲垣 達也 | モノカク - Part 2
【2022年版】中小製造業が海外進出するべき3つの理由 | モノカク
【製造業】海外進出する5つの方法・進出方法の選び方 | モノカク
日本企業の海外進出時の課題・解決策・事例5選 | モノカク
中小製造業が海外進出で失敗する理由・事例【2022年版】 | モノカク
【2022年版】インドの製造業(主要産業・進出している日本企業も調査) | モノカク
【2022年版】台湾の製造業(主要産業・進出している日本企業も調査) | モノカク
【2022年版】韓国の製造業(主要産業・進出している日本企業も調査) | モノカク
世界のお金の流れを意識する
社会の発展状態と欲求の変化が国とか地域ごとに違う
東アフリカ共和国//notionでまとめられている。
DIY日記 工具類検索
食器洗い
gboardをインストール
ーーーー
趣味コンテンツ
遊戯王
https://youtu.be/YFNtza_DDe4
機械工学系
【FANUC公開】なぜマツウラはFANUCを使うのか? - YouTube
今週のアーマードコア
ハマー 33さんはTwitterを使っています: 「【拡散希望】 初めてで拙いところもあるかもですが、非公式のACVDエンブレムコンクールを開催したいと思います! ルール等はテキスト画像参照 ①のお題はhttps://t.co/MPsJmz6y1b (ACVI公式のスクショ6枚目の4脚ACの画像)です 添付画像は構図の例 ご意見等はリプに #ACVD #ACVDエンブレムガレージ https://t.co/qcyWk9IZ5Q」 / Twitter
「ACfA」より、ホワイト・グリントのコラボファッションアイテムが出撃! ARMORED CORE / AC | SuperGroupies(スーパーグルーピーズ)
ACっぽいボドゲ
https://twitter.com/todamasuo/status/1635250180764336130?s=61&t=pI1L-26CqD9GSp7gmohadQ
HDD、Jetsonnanoの活用
CentOSとownCloudで社内用のDropboxをつくる | 和歌山でマーケティングオートメーション・ITツール導入ならシステムキューブ
自宅サーバを作ろう! - ownCloud
Amazon | ITPROTECH モバイルモニター LCD12HCV-IPSW / 12.6インチ / 横長ディスプレイ (1920×515)/ SNSやツールパレット置き場に最適/IPS 光沢 | | ディスプレイ 通販
Amazon | Kwumsy K2ポータブルモニター分割画面キーボード12.6インチタッチスクリーンUSB拡張コンパクト71キーを内蔵した機械式多機能キーボードWindows Mac Android 用RGB LEDバックライト付きNキー (K2-001) | OFIYAA | パソコン用キーボード 通販
UMPC
Amazon | USB タッチパッド トラックパッド 有線 高精度タッチパッド ウルトラスリム トラックパッド Windows 7/10/PC/ノートブック/デスクトップ用 (スペースグレー) | VssoPlor | キーボード・マウス・入力機器 通販
仮想デスクトップでUMPC行けるかも
Ubuntuで簡単ファイルサーバー(NAS)構築 | パソコン工房 NEXMAG
Zfold4
国内版Galaxyでも簡単にシャッター音を無効化する方法 - すまほん!!
【Android】Chromeでのブックマークレット登録方法・動かない場合の対処
Amazon.co.jp: Sisyphy Samsung Galaxy Z Fold 4 ケース アラミド繊維 カーボン風 ギャラクシ ケース極薄0.64mm 超軽量16g 耐衝撃 マット(黒) : 家電&カメラ
galaxy book
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1321714.html
漫画
Twitterの画像UP仕様に合わせた「4ページ漫画」が主流化していく気がする話。新人賞や即連載のメディアも - Togetter
第1話:どっちも正解【カデーニャカンパニー】 - 家電 Watch
『ハイパーインフレーション』/住吉九 on Twitter: "『ハイパーインフレーション』最終話、配信開始されました! https://t.co/Dptfi6hfuA 皆様の声援に支えられて、この最終話を迎えることが出来ました。ありがとうございます! コミックス6巻(完結)は5月2日発売予定!お買い求め、応援頂ければ嬉しいです!住吉九先生の次回作にも、ぜひご期待を! https://t.co/d3slpQCpua" / Twitter
ジョジョ6部のモブキャラを紹介しよう【判事はいきなりキレた】
ソーダストリーム
サンクオンラインショッピング - 濃縮ジュース(果汁濃縮)|Yahoo!ショッピング
Amazon | ニック食品 オレンジドリンク4倍希釈時果汁50% 1000ml | ニック食品 | 野菜ジュース・フルーツジュース 通販
Amazon | 高知アイス 希釈ゆずドリンク 1L 1本 | 高知アイス | 割り材 通販
Amazon | キリン 世界のKitchenから ソルティライチベース 500ml PET×3本 | XXXXXbrand | 野菜ジュース・フルーツジュース 通販
オレンジコンク10 1000ml :DJ701:サニーショップ ヤフー店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
Amazon | キャプテン グレープフルーツ 600ml | キャプテン | 割り材 通販
Amazon | ポッカサッポロ お酒にプラス とくとくレモン 500ml | お酒にプラス | 割り材 通販
UpNote
https://youtu.be/7OG30G2JiT0
notionっぽい
あらゆるデバイスで使える
マークダウンで書ける
Evernoteっぽい雰囲気
生成系AIサービス
クラウドストレージ
家電
スチーマー
https://www.lifehacker.jp/article/2303_access_steam_pure/?utm_source=voluntary&utm_medium=cxense-ad&utm_campaign=00000001699e7c01
工具
木工用スタンド付テーブルソー TBS-255PA2の通販 | ホームセンター コメリドットコム
良さそう
猫対応の家
https://www.switchbot.jp/collections/start-your-smart-life/products/switchbot-hub2
本体に温湿度計がついている
https://www.switchbot.jp/products/switchbot-meter
アナーキズムはジョジョっぽい
意図しない自然な助け合い
体制に対する抵抗
感動=想像を超えること
これを提供すると仲良くなる
ものを捨てられる自由
使えるが、用途(機能)が現状に合わない
名前は妥協
許容される範囲であれば何でもいい
冷蔵庫とコカコーラ
儲けているのはコカ・コーラのほう
あと半分の意識
マラソン
考えただけで半分終わっている
逆に、やるべきでないことを考えてしまったら、半分それをやっていることになる
シージャさんがシュウ放初インプット
スピリチュアルラジオに改名
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy84MzQ4MDVlOC9wb2RjYXN0L3Jzcw/episode/YjI3ZGYxNGMtZWZhYi00YjEwLTg1NWEtNzdjNTEyYTM4NjJi?ep=14
行政サービスの窓口のカスタマーはお客様か?
お待ちのお客様というアナウンス
同じ市民の業務を代行しているだけでは?
お客というと,お金を払う相手のような感覚があり,違和感があった.
お金は、ダムの水を管理してるような感覚では使えばいいのかもしれない。
ダムの水量的なお金の管理方法
片付けも似たような発想で行けるかも?
ゼロが理想,加えるものはめちゃくちゃ絞るべき
ゼロと比較して考える
ゼロの利点
空間,お金,意識が必要なくなり,身軽になる.機動力が上がる
物質の利点
思い出す事ができる(整理できれば)
安心感がある
インテリア的な効果(整理できれば)
Dropboxは必要か?
不便だがOneDriveに移行するのも手ではあるかも
Office,Windowsは必要か?
Linuxで結構いけるのでは?
お金の心配=不安
人間らしくあるためにデバイスが必要なのかも
環境が変わるなかで、自然にコミュニケーションをとったり遊んだりするのに道具を作っている
人間はそれを求めている
端末は不自然なものではなく、環境の変化に対応するための道具でもあるかも
端末自体が環境でもある
科研費資格喪失者
科研費
https://gyazo.com/55e11aa48cead1904d825ef9d84dfb97
一番左側の列に日付があるシートについて、今日の日付の行全体の色を変更する方法(Excel)
Microsoft PowerToys | Microsoft Learn
Microsoft公式ツール「Powertoys」を解説。なんでこの機能、Windowsに標準で入ってないの?という神機能が特盛! - すまほん!!
家具
IKEA HALVDAN ハルヴダン ダイニングセットのレビュー!使ってみた感想は「丸みのあるかわいいダイニングテーブル」と感じた
氏(性)の変更
手癖が弱い//
COTENRADIO(コテンラジオ)
知らない人同士だと話が通じない
コミュニケーションを取るには趣味が共通だったり 価値観が似ていたりする人でないと話が通じないので新しい情報が得られない
日本文化私観//
新型オトナウィルス//メモ追記
樋口塾//みたらしさん追記
内製化の課題 | 効率的にスタッフを教育しようと動画作ったが、逆に手間になっているという課題をお持ちの方が多くいらっしゃいます。動画マニュアルtebikiなら内製化の課題も解決できます。
inajobさん
ワイブル累積分布関数
深い思考
結婚関連
ローマ旅行2023年10月
住宅ローン
https://www.youtube.com/watch?v=7R-x1nK0wyk
再生産
今週のアーマードコア
◆アイデア
今週の
「『アーマード・コア』新作情報なし」と600日以上毎日伝え続けた人、新作発表で大歓喜。でもプレイ経験ほぼないと謝罪 - AUTOMATON
2023/10/08
『アーマード・コア6』アプデで「バズーカ」が「とにかく当たる」として脚光浴びる。ほかの武器も人気上昇中 - AUTOMATON
『アーマード・コア6』レビュー。わかりやすさは「退行」ではなく「適応」、生き残りをかけて未来への挑戦に挑んだ高難易度メカアクション - AUTOMATON
アークナイツ
ハードコアゲーム好きの私が『アークナイツ』にハマった理由。手軽さを捨て、暴力的な熱量のコンテンツに心地よく浸れるスマートフォンゲーム - AUTOMATON
ポジティブな上昇気流に巻き込まれる 支部長さんとのコラボ 楽しさを増幅させるものがある
うまく行っている人と交流する
北陸の製造業
富山県
YKK ファスナー
YKKAP 建材
スギノマシン
不二越
製薬系
三協アルミ
能作
キタムラ機械 マシニングセンタ
TOYOX ホース 黒部
富山県/富山県の工業について
https://www.hokkeiren.gr.jp/materials/research/sharetop1605.pdf
アップデート
2023/12/20
『AC6』1.05アプデ情報まとめ。ランクマッチ、ネームプレート、ACパーツが追加。パーツのバランス調整や不具合修正も【アーマード・コア6】 - 電撃オンライン
AC6 フォトコンテスト
https://dengekionline.com/articles/210496/
夢は画像生成AIの出力っぽい
経験したものを合成して出力している
SNS習慣
SNS中毒、SNS依存から名前を変えると印象が変わる
酒の肝臓を想像する
未来の感情を想像する新しい業務
複数を空腹を我慢する時に家に帰ったらご飯が食べれる 食べた後の満腹の状態の気持ちを思い出すと コンビニで買い食いをしなくても済む 確率が上がる感覚がある
0
前田 東海交通機械 リニアの実験の作業員 主任
定型業務でやりがいが薄い
SNS は 水槽 ぽい
元気に 泳いでる様子とか元気がない様子を観察してる感覚ある
生きる コストを相対的に下げるのは良さそう
給料を上げるか 生活費を下げる
やばいやつ、やばい状態との付き合い方
情報発信するような人はあまりやばいやつと付き合ってきていないのかも
やばい人とのほどほどの付き合い方というものを 古典 ラジオ とかよく語り リストで聞いているような気がする
身内にやばい人がいるとこの辺りの感覚リテラシーが上がるのかも 認識しやすい
青柳さんとか
アーマードコア
ネタ系のミームの形成までの流れ
あだ名の形成に似ている
生存を肯定しないと楽になれるかも
人権、生存の肯定
必要だが面倒に感じることも多い
アーマードコア(フロムゲー)には人権がない感じがする
実力がないと排除される
それが楽なのかも
娯楽など
お金を貯める目標を持つ
家とか娯楽とか子供とか
ルール、規制はバネのような感じ
結構弾力があるが,限界を超えると切れて崩壊する
文化は集団の妥協、思考停止
レールに乗るから進みやすさもある
読書の利点は思考の言語化を手伝ってくれることかも
自分のあたまの変化に注目する
面白さ
乗り越えられる苦味の量?
幸せにとっては苦味との向き合い方が重要かも
めんどうくささはかなり優秀なもの
scrapboxは手作業のめんどくささでカオスになることを防いでいるのかも
手動で整理することで自分にとって使いやすくなってくる
Aming 男性用トイレがない
分析屋さんは一人で喋ると暗くなる。他の人と話した方が良い影響がある
山村達也さんとしゅうさんのお話
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy8xNTg3MzJjYy9wb2RjYXN0L3Jzcw/episode/ZWU0ODkwOGEtYzdiNy00Yzk4LTg2MTUtOTdlNmNjZmE0ZDA3?ep=14
時差があると寂しい
人間っぽい犬、猫が生き延びる
コミュニケーションを取れる相手が生き残り、両者は近づくのかも
人間同士でも、似た人がコミュニケーションを取ると近づいていく気がする
新型オトナでもコミュニケーションをとれる相手との優先的な交流による分断の発生について言及されていた
分断というかコミュニティの良い面について話されていた
人間関係は技っぽい
熟練でできることが増える
他人に依頼することが自分の技
デジタルの課題:個別で開くのが作業が多く面倒
10ページ以下の細切れのファイルが複数あると、開くのが手間になる
似た属性を持つ複数のファイルを結合して、ある程度大きい一つのpdfファイルにしておくと良さそう
漫画3冊分ぐらいのページ数なら把握できる気がする
家について
設備投資と考える
日常の場
家事、回復、遊び、成長、思い出
適正な人数が住んでいると利益が高い?
子供が成長するまでのもの
可能な限り多く住んでいる方がいい?
家庭菜園で食料自給
いいものは早く手に入れたほうが良い
微妙に劣化しているものがあると使ってしまう
面倒とクリエイティブは近いかも
ファイルの命名、片付け、掃除などもデザインの領域
実家から離れてみる
新しいやり方を試したり,従来のやり方を一時的にやめてみること
合わなければ戻ればいい
従来のやり方に必ずしもこだわる必要はない
量と質は比例する
手を動かしているからクオリティが上がり,スピードも上がる
作業が遅いとクオリティも低くなる
時間をかければよいものができるわけではない
忙しい人にものを頼むほうが良い場合が多いこともこの例
福利厚生について 表にしてちゃんとまとめた方が良さそう
真剣に入ってもらうためには色々 改善できそう
日常の中にもやばい部分は潜んでいるはず
その部署の面白 ポイント 他部署との調整が必要なポイント 嬉しいこと 嫌なこと 図で整理する
オトハナひとつの到達点
母と娘の 性の話
作られた物語で満足できなくなってきている
行動の自由 制限されることが嫌い
Twitter のアイコンの変更、自分を知らない他者に自己紹介しやすくしておく
社会の雰囲気はファッションの流行っぽい?
周期的な流れがある
意図的に波を作っている団体もいる
儒教的なものと道教的なもの