ソーシャルブックマーク
インターネットなどのネットワークを介して他人と共有できるようにしたブックマーク。
Webブラウザのブックマーク機能とは別に提供されるが、ユーザーはツールバーなどを使って通常のブックマークと同じ感覚でWebサイトを登録することができる。
ブラウザのブックマークはそのコンピュータでしか見られないが、ブックマークサービスに登録した自分のブックマークはインターネットにつながっていればど のコンピュータからでも閲覧できる。
ソーシャルブックマークは単純なオンラインブックマークサービスとは異なり、多くのユーザーでブックマークを共有し、分類や人気度、コメント、解説などの 情報を付加していくことに主眼が置かれる。
特に、最近のサービスでは分類に従来のWebディレクトリのような固定的・階層的な分類法ではなく、ユーザーが自由に設定できる「タグ」と呼ばれる 単語やフレーズを利用しているものが多い。
ユーザーは登録時に一つのアドレスに複数の任意のタグをつけることができ、また、複数のユーザが一つのアドレスにタグをつけることができる。
これにより、自分と同じ感心を持つユーザーのブックマークを閲覧したり、自分の思いつかなかった切り口の共通点により新しいサイトを発見することができる。
SBM : social bookmark
ソーシャルメディア(social media)
ソーシャルタギング(social tagging)
Web 2.0
Webブラウザ(web browser)
ブックマーク (bookmark)
ブックマークレット(Bookmarklet)
URI(uniform resource identifier)
URL(Uniform Resource Locators)
CGM (Consumer Generated Media)
検索エンジン、サーチエンジン(search engine)
ブログ(blog)
タグクラウド (tag cloud)
フォークソノミー(Folksonomy)
協働 - コラボレーション(collaboration)
モチベーション(motivation)
AddThis
Bookmark manager
Models of collaborative tagging
セマンティックWeb(Semantic Web)
ShareThis
Social bookmark link generator
ソーシャルネットワーキングサービス(SNS : Social Network Service)
Social software
情報整理ツール
コミュニケーションツール
クリップ - クリッピング
雑談
ソーシャルブックマーク - Wikipedia
Social bookmarking - Wikipedia