老害
改めて俺の現時点の理解を整理した
-.icon
s
nishio.iconのノートを中心に、俺なりに考えてみたり事例調べたりした
雑にまとめると「うざい」「足を引っ張る」の二つがある感じ
一方で「老人とは限らない」との着眼点も目立つ
nishioさんは定義よりもメカニズムに注目している
若いのに老害的思考パターン」という現象は起こりうる……どうしてその若い人が老害的思考パターンに陥ったのか観察すると理解を深めるのに良さそう
「老害」と呼ばれる行動は実はある時期までは有益だったのではないか
あとは自分がそうならないよう警戒もしている
---
---
加齢による衰えを分けて考え始めた
2022/05/09時点では「ワーメモは30代を堺に減る」「好奇心も減る」「加齢で "そつなく振る舞う" 能力鈍ってぼろが出る(高IQアスペが元々できていたことができなくなる)」などを挙げている
臭いに注目した
体臭と同じメカニズムで割と綺麗にたとえられているsta.icon
今回の表現は「年寄りくさい」ではなく、単に「臭い」
若者でも「年寄り臭さ(老害感)」はありうるので年寄りを抜く
メタ認知が鈍る、が本質ではないかに至っている
自分のおかしさに自分で気づけない
これ「おっ」って来たsta.icon
一つの居場所に居座って立場できた、とか
ggr 定義
企業や政党などで、中心人物が高齢化しても実権を握りつづけ、若返りが行われていない状態。
かなり限定的な意味だ
循環の害になっている高齢者
本来は、世代交代が図れず老朽化した『組織』に向けて使われる言葉
転じて、能力の衰えた高齢者が社会や組織の中で活動の阻害をする際に使われる。
対象が組織だけでなく社会にも転じている
ほたかさんが二種類指摘している
自分の時代の価値観を押し付けてくる年配者
若者の文化や価値観に過剰に触れようとしたり理解を示そうとする
こっちは違和感として言及されている
以下を挙げている
昔の時代を美化する
新しいものを頭ごなしに否定する
流行り物を拒否する
すでに気に入っているものとだけ関わり続ける
老害という定義の難しさ
そもそも,これらの特徴は老人特有ではなく若い人にもあるので……老害って言葉は新しくした方がいいかも……→オワコン化?
20~40代の男女2000人にアンケートを実施したところ、「身の回りに『老害だなぁ』と感じる人がいる」と回答したのは66.7%。
2022/06、SPA
会社員時代引きずってるのと、脳が衰えているのと
会社員時代に得た地位やプライドを引退後も捨てきれない人や、脳機能の衰えによって感情のコントロールが利かなくなった人が一定数いる
日本は高齢者優遇の政策に偏る「シルバー民主主義」に陥っているとの指摘もあり、
個人的にはこれが+1sta.icon
別に、“一切の社会生活から引退し盆栽やそば打ちや孫の世話に専念しろ”とは言いません。それでは日本の社会が回りませんから。しかし、ある年齢(個人的には60代後半かな)に達したら少なくとも第一線からは引いて経験を生かて大所高所からの仕事をするのが理想だと思います。
いつまでもしがみついてないでポスト明けてって話
こっちでは別の3要素
執着。こだわりを守るために臨戦態勢になる。
孤独感。構ってちゃんになってあちこち首突っ込んだり何か言うたりする。 自己顕示欲。自分の存在が小さく見られることを許さない。
けんすうさんは「次世代の老害」という表現をしている
新しい形になるだろうから現時点ではわからなくね?と
nishio.iconさんはコメント欄(の多種多様な意見が)面白い言うてる
俺も見てみたい
---
老害とは世間とのズレ
次世代の価値観とのズレ
謙虚な気持ちで助けを求めることができない心
身体を動かす習慣をやめたらダメ
楽な方向に流れるのがデフォルトになる
ふんぞり返る老害 → 何も動かない放置プレイの老害
暇な人のこと
自慢話と上から目線
良い年して反骨精神
正論突きつけ星人
新陳代謝を阻む存在
老いに勝てず他者に構う余裕がなくなること
気を使いすぎて言動がおかしくなること
上の世代に噛みつく
若い世代に無理やり入ろうとする
ウッsta.icon
話を聞かない
老害かどうかを決めるのは下の世代
政治を話題にしてくるマン
下の世代をうざいと思ったらもう老害
若い頃に得た真理を引きずり今の若者に語る
ネットで言ってたことを鵜呑みにする(特に押し付けてくる)情弱
若い芽を摘む
若い世代に無関心
---
適当に4つくらいに分けてみたンゴsta.icon
俺もつくってみたいンゴ
sta.icon
改めてまとめたいなぁsta.icon
何らかの性質Aがある
Aを持ってしまったものをXと呼ぶが、今は老人限定で老害という名前がついているからよろしくない
害を及ぼしているというニュアンスはある
適用範囲
組織内
個人全員
always reject newとkeep current strictly
ANDって気がする
1: 害となる因子を持つ
2: それを発揮することが許される立場にいる
1AND2、みたいな
若者は2がないから老害(と呼ばれる何か)にならずに済む
お客さんというシチュだとありえるけど。店員に荒らげるDQNとか。
1を持っているのが今のところ年功序列で≒老人だから、「老」害と呼ぶ
みたいなsta.icon