自信
自信とは?
思考を行動に変換するもの
最初に、私たちの思考を 「自分に何ができるか」 という判断に変え、さらにその判断を行動に変換させる
自信不足は必然的に無活動を招く
例えば、テストで自信がないから答えない、みたいな
想像するだけの人と実際にやる人を区別する性質
専門家の見解 (『なぜ女は男のように自信をもてないのか』)
自信とは : 成し遂げたいタスクを自分なら遂行できると思える信念のこと (クリスティ・グラス)
領域によっては自信を持てても、別の領域では持てないこともある
自信とは : 自分が何かを習得することができる、という感覚 (キャロライン・ミラー)
習得の奥深さは過程と向上にある
習得による自信は波及する (何かを習得したということは、他のことに挑戦する自信を与えてくれる)
関連
自信と一緒くたにしてしまいがちなもの
自信の男女差
自信が身につく習慣
参考文献
なぜ女は男のように自信をもてないのか