InputPipePluginが動いていることを確認する
導入したつもりでも動いていないことがよくあります。(何かの情報に騙されて後から動かない状態にしてしまうことも)
このページでも64bit版を前提とします。32bitしかない場合は更新を推奨します
まずmp4等、L-SMASH Worksによって読み込まれる動画や音声ファイルを表示させます。
https://scrapbox.io/files/63920d1bbc6070001d56e1a6.png
どこからかタスクマネージャーを開きます(タスクバーのスタート部分を右クリックなど)
https://scrapbox.io/files/647b08b9c47827001bec31bf.png
もし次のような小さな表示だった場合は詳細を押す
https://scrapbox.io/files/647b09e919cb77001c3e8afd.png
プロセスの部分を確認し、InputPipeMain64.exeがあることを確認します。
https://scrapbox.io/files/65aa7125372187002347c3f1.png
場合によってはaviutl.exeにまとまっているのでクリックして展開します
https://scrapbox.io/files/65aa70cf45bb9b00250948e4.png
InputPipeMain64.exeがどこにも無い場合は正常に動かせていない状態です。※InputPipeMain64.exeを直接実行して表示される物は違うため、あくまで上記手順にて出てくることを確認してください
動いていない場合の対処法
動画ファイルと同じ場所にある.lwiファイルやプラグインのフォルダにあるlwiフォルダを削除する
Altキーを押しながら動画ファイルを読み込ませたときに#junkファイルに置き換わるかを確認する(プラグインそのものが上手く動いていないもしくはそのファイルはL-SMASH Works管轄ではない可能性が高い)
aviutl.iniを削除してみる(AviUtlの環境設定を初期化する。入力プラグインの優先度などはもう一度変更する) https://scrapbox.io/files/64d8e4d506da27001cda28dc.png
何をやっても動かず、InputPipePluginを諦める場合
時間が経つといつのまにかに動くようになったというような報告はあるため様子見してみても良いかもしれません。それでも動かない場合ですが、最新のpatch.aulではハンドルキャッシュ機能の上位機能が存在するため、導入することである程度安定する可能性があります。また、拡張編集の環境設定の「動画ファイルのハンドル数」は8などに減らす方が良いです。