ルール運用に関するトラブルシューティング
本作は二〇〇三年に富士見書房から出版された『ダブルクロスThe2ndEdition(以下、DX2)』の改訂第三版に相当する。プレイヤーの中にもすでに『DX2』でのプレイ経験があり、以前のキャラクターで『DX3』で遊びたいと思っている人もいるだろう。
『ルール1』、『ルール2』ではエフェクトを中心として大量のデータが追加されている。本書にも、多くのデータがそろっている。これらのデータを運用していく上で、覚えておいてほしい考え方がある。それは、"演出でデータを超えるような使い方をしてはならず、ルールとその結果を優先する"ということだ。
クイックスタート、コンストラクション、フルスクラッチのどのキャラクター作成方法を使っても、ライフパスの設定方法は基本的に変わらない。
『DX3』において、もっとも重要な要素のひとつであるロイス。ここでは、そのロイスの取得や、タイタスに変更するタイミングなどについていくつかの提案をさせていただこう。