思考ログ―2022下半期
todo:
☑他者コメントの明確化
☑リンクを/arplaのものに変更
☑よさそうな部分へブラケティング
2022/12/15
朝5時に眠り17時に起きる。一度起きたけど寒くて目を覚ませなかった。しかし暖房つけたままだと乾燥が不愉快で起きる。つけないと頭に血が回ってないまま眠る。どれもこれも上手く行かないままで死んでゆく。
2022/12/14
今週は無をすることに決めたので、何もかもを放置します。CP(コミュニケーションポイント)が尽きてるので あー これを人向けに書くのもダルい そういうことです
🍵🍵🍵
あのころのあのひ、を纏った夕暮れを見てたらかなり良くなったが、これを人間と深く共有しようと思わないので、まだCPはないらしい。
2022/12/07
早朝からの仕事で頭が働かなかったので『夜かかる虹』の表題作を朗読しつつ読んだ。
汚泥のような感触の内的世界と、仄暗く眼の前がちかちかするような悦びの描写がめちゃくちゃよく、朗読してたらテンション上がってしまった。
それでテンションあがるのは最悪では?
兄弟姉妹のどうしようもない“アレ”がめちゃくちゃ解像度高くてホントに最悪だったな。
姉が決めつけて、妹がすこし俯瞰してるのとか、マジで、マジ……………
カスすぎる
終わりの情景もなんかきれいな感じではあるけど、なんかもう、「この世界はどうしようもないものにやさしく布をかけて見ないようにしたまま続きます」みたいな味がして、ホントにカスだな
※カスって何回も言ってるが悪口ではありません。(ア〜〜〜〜カス〜〜〜諸行無常〜〜〜〜人類愚か〜〜〜となってるだけで、感情が動く文で、面白かったですよ)
2022/12/05
朝5時。暖房をつけても貫通する寒さとしくしくとした空腹感で起きる。肩の後ろ、首にかけてが痛い。椅子に座ってるときの首が微妙だからだろう。いい加減生活が窮屈だし、部屋を掃除しようかな。にしても眠いな。痛いし。ストレッチ調べるか。
2022/12/04
ねむすぎる……パフォーマンスがあきらかにわるい。そりゃまぁ0時過ぎに起きてそのまま無理やり起きてたらそう
アドカレに登録したが、何を書こうかな。
紙粘土で作った空洞ーー授業の課題でつくった「こころ」の反映ーーを、当時の友達に悪気なく潰されたのを思い出した。彼はごめん、と焦ったように謝ってくれたが、僕はいいよ、と言いながら、きちんと傷ついていた。
昔から思ってた“ぼくの大事だと思うことを、他の人が大事にしてはくれない”というような感覚……砂糖細工の綺麗さに見とれていたら、それを潰されて、「何が悪いの?」「写真取ったしいいじゃん」と言われるような切実な衝撃。それがより強固になったのはこの出来事かもしれないなぁ、とちょっとだけ思った。
そういう感覚があるからこそ、僕は文章を紡ぐのが好きなんだろうな。一人で紡いだ文章なら、自分だけが自分なりに大切に繊細に扱えるし、誰かが邪魔してくるわけでもない。紅葉を踏むことに悲しみを覚えるような世界を作っていても、誰にも文句を言われない。ぼくはとても揺らぐので、孤独でないと大切にできないことがある。かなしいね。 2022/11/27
夜勤の休憩中に/arpla/アドカレ準備稿(c)を書く。仕事場にキーボードを持ってくるの意味分からんが、明らかにフリックの30分では書けない分量を書けたので非常に良いかんじだ。 文字を打つ、打ちながら考える、というところにまた照準が合ってきた感じがする。いいキーボードを買う、というのは、テンションが上がるだけではなく、このような効果も生む。すごい。
追記2023/03/17:なお、アドカレはまったく書かれなかった。(あったものを登録してお茶を濁した)
2022/11/26
一時に起きたけど、今日夜勤だな。どうするか…
寝て起きて、夕方にクソデカキーボード(G613)が届く。マジでめちゃくちゃデカいのだが、パームレストっていうのか?手首補助のやつが取り外し不可で付いているので、膝に乗せてもぜんぜん快適に打てて、非常に良い。
レビュー動画でもあったように、金属の反響音が非常にするが、基本的にヘッドホンをしているのであまり気にならないのではないかな。気になってきたら、多分布とかを噛ませれば良い感じになるんじゃなかろうか。いや、中の空洞で反響してるっぽいからならんかな?まぁ使ってる内になれるだろう。
一番今使ってて誤打が多いのは半角全角と左側のG1~6のところ。今まで使ってたキーボードが半角全角ボタンをちょっと離してくれてたんだなぁということに気づく。
Bluetooth対応のワイヤレスキーボードなので、スマホにも接続できる。もしかしてこれを持ち歩けばいつでもタイピングができるのでは?
持ち歩きには死ぬほど向いてない大きさだけど……
Bluetoothの方は流石にスピードに追いつかないときがちょっとある。スマホでのSCRAPBoxが重いというのもあるかもしれないけど。でもわりと快適に打てるのですごいかも。
慣れのためにタイピングゲームをやってたらめちゃめちゃ打ちたくなってきたのでちょっと葉桜と魔笛の書き写しをやった。
M・Tの手紙のところ、やっぱりすきだなぁ。この後の妹の独白もめちゃめちゃいいんだよな。ここ、サビ。
2022/11/25
あまり寝ずに起きて、ご飯を食べたらねむくなって寝てしまった。締切やばい!と思ってたものが少し余裕があったというのもあると思う。
しかし、わりとすぐ食べたものに影響されて身体のコンディションが変わるのだが、最近はご飯を食べすぎている気がする。3日くらい完全栄養食で過ごすか……
2022/11/24
ブラックフライデーに備えてキーボードを色々見て回る。
タイピングスコアがめちゃくちゃ悪くなっていたので、こんなキーボードではいかん(ストレスだ!)と思ったのである。
今のところ一番あるのはG613かなぁという気はする。値引き次第。
G613、クソデカいことと余計なキーがついてることを除くと非常に優秀なので、1万前後になるなら買うかな
ぜんぜんブラックフライデー対象外の可能性はあります
軸がタクタイル(茶軸)なのがちょっとあれだが、まぁまぁ……ってかんじ。どうせ青だと疲れるやろしな
あと膝にもってきてもよさそうなのがすごくいいポイントだ
ワイヤレス、メカニカル、青軸で、できればフルサイズ(妥協してテンキーレス)かなぁってかんじ、なのだが……
レビュワーはどいつもこいつも「音が静か!」とか「キーキャップが薄い!!」とか言ってきてキレてしまう。
ペタペタしたやつのこと嫌いなので、……すぞ ってなる
ぼくはめちゃめちゃ“打ってる感”があって、疲れてもいいからガチャガチャ言うのがほしいんだよな
といいつつ、まぁちょっとゆびいたくなるので、ほんとは打鍵に必要な力は少ないほうがいいのかもしれんが
2022/11/21
人攫い(設定)の仕事が普段よりワタワタしており、ぜんぜんサボれなかった。普段その時間にI/Oしているのだが、いつでも中断できる短い動画くらいしか見れなくて、脳が気持ち悪い。
だんだんと頭に文字が戻ってきているのを感じる。というか、まぁSNSなどの動きを見て「ああそうか」となるかんじなのだが。
文字が戻ってきているというのは正確ではないのかもしれない。何も浮かばなくて止まるみたいなことが少なくなり、何も言うべきことのないものに対して、ある種機械的に文章を書けるまいんどせっとになってきているというところだ。
厳密性などに囚われるとこれは出来ない。語句の意味が正鵠を射ているかは一度考えず、“このへん”に言葉を持っていくような感じかな。
ン…………感覚の言語化に差し掛かると急に「言えてない」が来る。良い兆候ではある。(徴候と兆候の違いが気になるが調べるのはやめる)
最近結構書いてるからかページが重くなってきた。先に切り出ししてしまうか……?
共同プロジェクトは実験場であり砂場である。しかし実験には仮説と観察が必要だと考える。ウ〜ム。
ねむい
2022/11/20
僕たちは互いが生きていることを暗黙の前提として話すが、生きていることを証明するものを何ひとつ持っていない。
感性を軸にすると、生きている、の定義は人によって違うだろう。これは語に対する感覚や受け取り方が違うからだろう。
こういうことを書くと何か続く考えがありそうなかんじがするが、そんなことはまったくない。(思いついた文をそれらしく繋げただけだ)
知識コンプレックスは引用範囲の狭さにある。引用する語の説明をできず放棄するコミュニケーションが助長させている。いつだって自信がなく、自信があるのは感性や感情くらいのものだ。
相手の感情を、感性を用いてそれらしくまとめ上げる、という行為を僕は得意としていたと思うのだけど、随分そんな交流をしていない。頭をフル回転させて整理するような、情報量の多さが必要なのかもしれない。
いつかの文を見直したら、「全て出し尽くして息切れするようなコミュニケーションがしたい」と書いていた。そういうことなのかもしれない。
僕たちは誰にとっても一回性を失わせる機会って多分いくらでもあって、それは結局その話題がどの程度複製に耐えられるか、という話だ。
夜勤明けで明日5時おきってマジ?何もかもが嫌になってきたな。
短歌という爆弾、読むのに感性を必要とするので疲れる。というか短歌の本全部そうだと思うが、「こんだけ読んだ感じがするのに全然進んでない」という絶望がそこそこある。 「深く読む」くせに残らないからとかいろいろあるきがするが、一番は「途中で挟まる短歌の具体例がそれ一つで完成してるので、“読み終わる”が無限に繰り返される」というところかもな……
そういえば、失敗の科学、「失敗の科学的価値」みたいな話を前半ずっとしてるな。
なんかタイトルと違うな〜みたいな感覚がちらっと出たのだがうまく言語化出来ない。
2022/11/19
金曜日スキップした。大盛りのペヤング食べたら眠くなり、ちょうど寝てみたら、枕を変に使わず肩と首がまっすぐになっていたらしく、脳まで血が巡る状態で無限に眠っていた。やっぱ血回ってなくて寝不足だったのかな。
ご飯を食べて、椅子に座って煙草を吸うと、頭から血が落ちていく感覚がある。血の気が引くと嫌なことを思い出す。陽を浴びるべきかもしれないが、陽を浴びるのすら億劫になっている。目をぎゅっと瞑って、煙草をもう一本取り出した。
猫と竜のシリーズを2冊読んで、『失敗の科学』を半分読む。マトモな本はやはり途中で「ながいな!!」となる。 猫と竜がマトモな本ではないとは言わないが、なろう発だし……ラノベなのでまぁ軽い。
失敗の科学、認知的不協和の話が出て来て面白いが、認知的不協和ってもうちょいしっかりした定義があったきがするなぁ。
とはいえ、夜勤だし月曜日に昼の仕事が入ったのでずっと読んでるわけにもいかないけどな。
もうちょい軽い本が読みたいな。
2022/11/17
起きたが、べつに探索はできなかった。
2022/11/16
死にたさが湧き上がってくるとき、大抵は、眠いか寒いか腹が減っている。
だからといって、この死にたさがどうにかなるわけではないけど。
問題なのは、この感覚によって「何もかもをしていない焦燥」みたいなものが呼び起こされることだ。
ふと呼び起こされたときの焦燥は義務と嫌な過去とその他の全てを結びつけ、ぼくをやるべきことから遠ざける。
正確には、「やるべきことが浮かぶ」「不要な焦燥と嫌な感覚が付着する」「逃避の機制によって思考がずらされ、考えられなくなる」という悪循環が生まれる。
逃避癖を治した方がいい、と誰かに言われた気がする。自分かもしれないし記憶かもしれない。
治すことからも逃避しているのだから、出来ないに決まっている。決まってはいない。
自己正当化のプロなので、あらゆる自己正当化をするが、それはそれとして冷静に「そんなわけないだろ、言い訳をするな」とキレて、そして泣く。
ああ。んー?そうか。そうか?泣くのは心の中のもう一人かと思ったが、それはもう一人というより、分類法が違ったときのやつ……かもしれない。
いや、その役割を担うやつがいなさそう…………というのはあるんだけどな。謎だ。
心の迷宮を探索してくるか………………
2022/11/13
生きるということはミニスカートである(悪意ある切り抜き)
わかりふぁ.icon
詩人歌人の長文が好きなので、書き写すのがいいかもしれない。
神が死んだので、人々は救済のために自分なりの神を作らなくてはならなくなった。主に紙粘土とかで。
寝る前はポエトリーが今にもできそうだったのだが、起きた今は今にも寝そうだ。難儀な肉体をしている。
これは「お前にまともな能力など何一つあるわけがない」という前提に立った、反語的な問いである。
だからわりとぼくは他者から分析されるのが好きで、他者を分析するのが好きだ。繋がりが見えないかもしれないが、でもそうなのだ。
2022/11/10
Scrapboxで無期迷途の攻略をしようとしているのは(すくなくとも公開でやってるのは)ぼくしかいないらしい。
なんかちょこちょこ自分用メモがvisitで上がってくるから何かと思ったんだが、多分無期迷途の情報が少ないから引っかかってるんだろうか。
もうちょい攻略メモ的なの書いたほうがよいだろうか。
これは公開していることのいい部分。外部アクセスがあるともうちょっと良くするかな……って気になる。
2022/11/06
空間を掴む。肌感覚を夏に飛ばすことはまだできない。秋の夜の公園を構築することはできてきてる。
僕は詩人ではない。表しているもの。文は詩ではなく、小説でもないのかもしれない。
物語るということ。ものを語るもの。んー、近いが、まだままならない。
即興で朗読のようなことをすると、感性は働く。
モードの違い。これを自分として出せる存在であるような……もの? 不思議なものであることがもう少し必要。
鉄の箱の不在。
ほんとうに不在なのか。
“漏れている”という不安が一番近い。僕はこの世界に触れて欲しくない。守っていたい。けどこの泡が満ちる空間が誰かに伝えられて、せめて繊細に扱われるものとして受け取ってもらえるなら。もしかすると、そういう希望があるのかもしれない。
要求される演技に能力が追いつかない。
この悩みは理性と考察によって解すことが恐らく可能だ……と、言われている。
その言葉はわかるが、不安はある。向き合うということ。美しく在ること。そもそもほんとうに、誰かのための演技は必要なのか。それはぼくのためか。
2022/11/01
soさんと話してて気づいたが、目を閉じたときになにも見えなくなってる。致命的だ。
おきた。5時前に暗い道を歩き8時くらいに帰ってきて寝た。少し纏ったものは取れた気がするが、あまり見える感覚はない。
2022/10/31
何かを書こうとしてて、忘れてしまった。
scrapbox的ではないscrapboxの使い方を見ると「いずい」感じだよなみたいな話かな……?
もっと本質的な話だった気がするが無期迷途やって寝たら忘れた
ああ……孤独と創作についてかな?
夕方に、5月や1月にやった即興朗読(即興で声で読んだ詩を整形してもう一度読み直すみたいなヤツ)の音源を発掘して、「なんか感性尖ってるなこのとき……」と思った。
もしかすると、今に比べるともうちょっと孤独だったので、そういう……自分のテーマみたいなのに向き合ったり、どうしようもない感情が湧き出てきたりみたいなのがあったのかなぁと思ったのだった。
少なくとも、「存在しない先輩への詩」みたいなのはちょっと今磨かれない言語感覚だ。
……ンー、言葉の感覚が鈍ってる感じがある。鋭くないというか、磨かれてないというか……(この“磨かれてない”ももっといい言葉がある)
とにかく、錆びてる感じだ。研いで落とさないといけない感じがする。剥き出しじゃない。薄く暗い皮のようなものが張り付いてる。
2022/10/19
すごいことにきづいた!!
ひとりだと読書ができないとか作業が出来ないみたいなのがあって困ってたんだけど、今たまたまにじさんじENの配信をちらって開いて「ん……?もしかして……?」と思いながら本を開いたら、読書出来るぞこれ!!!!
例えば人と通話していると耳から入ってきた日本語を処理してしまって本が読めないし、創作とか執筆も出来ない。でも音楽を掛けたところで歌詞が気になる。洋楽を聞いても音が気になる……みたいなのがあって、でも無音だと全然作業しないし、人の話し声が聞きたいみたいな欲求があった。
「微妙にわかるけど全部はわからない言語(英語)」の「人の話し声」があると、なんかカフェとか雑踏みたいな「人が存在して同じ空間にいるだけ」の感覚が得られる!!!!!
みんなにはわからないかもしれないけど、これはぼくにとってすごい発見だ。すごい。え!たすかりまくるな!!
なるほどたすかるかりふぁ.icon
しかもEN好みの声してるからすごい良いんだよな これは革命起きたかもしれない
2022/10/15
たいへんだ。朗読が下手。というか声の調子よくない。
感情動きたいなと思って葉桜と魔笛→駈込み訴えをしたんだけど、駈込み訴えの序盤で嫌になってやめてしまった。
声のチューニングを気にしてしまって全然入っていかない。たぶん首肩あたりが固まってるからかな?
久々の朗読でほぼ全編女性ニュアンスの葉桜と魔笛から直で駈込み訴えにいったことがよくないという説もある。
駈込み訴えは自分の解釈だと「真面目で神経質な青年」の声を出さなきゃいけないんだけど、下の方の響きが入った高い声のチューニングが女性的な喋り方のニュアンスと干渉してしまう。低音のとこをやってから高い方をすべきだったかも。反省。
「自分の一番下の声を長く出す」みたいのをすると調子が取り戻せる(というか一瞬よくなる)というのがあるので、やるかな……
ちなみに、ぼくは自分の出してる声をほぼ耳で聞いていないところがある。ずっと意識してないと自分の声がどうなってるのか認識出来ない。物理的に耳の近くから大きく入ってこないとキレてしまう。
電話はかけてるんだからさっさと修理にだせ。センターへ送れ。
2022/10/13
脳がぐるぐるしてる感覚がある。一日の記憶が溜まっているときにある現象で、ひとりになると昼の記憶やシチュエーションがフラッシュバックする。
こういうときは“ひたすら喋る”ことが必要だ、と思いVCに入るが、あまり改善された感じはない。
ここらへんから、恐らくまぁ必要なのは「早口のひとり言」とかだったのかなとは思う
それも、完全な一人ではないときの。
ライティングマラソン的なものが必要そうだなと思う。
そろそろ部屋の汚さにキレてきたので掃除しようかな。
椅子の位置が悪くて動かせない。ちょっと机と距離があって、肩が凝る。いいかんじにしたい。
ねむ……戻って朗読するつもりだったかどねるか……
2022/10/11
けっこう最初から臨床的文脈での性格類型の意義みたいな話がされてて「はいはいはいはい!!!!そういうことね!!!」となる。良い。
2022/10/09
いろんなものに手を出すのは、あんまり向いてない気がする
ちゃんと理解しようとするとダウンロード速度が遅いので、嫌になってきてしまう。
反面、一つの本をずっと空き時間に読む……みたいなのは熱量が足りない
君の話(ハードカバー版)とかはそれをやったと思うが、あのレベルじゃないと多分キツい
ヒルガードもメモりながら読んでるし、心理学関連書籍もメモってるし、短歌の本は身に沁みさせようとしてるし。
どうでもいい本をいっぱい買ってくるのがいいのかもしれない
3000円ぐらい持ってブックオフに行ってくるか……?
ちゃんと読まない、みたいなのを覚える
体験として読むような、何も考えずに通読するみたいなのを一回やったほうがよさそう
嫌になってるので
2022/10/08
休みやったのに休みないなった(起きてご飯食べて寝たら夜)
小説を読んだり書いたりしたいけど何もできね〜〜〜ってなって吐いてる
小説を書くことがわりと価値観の大きいとこに入ってるのでやってないと何もやってない気になってしまう……
勉強とかしたと思うんですけども……
2022/10/07
しぬほどさむかったので、今日の秋は冬×秋の秋。
午前中、ポエトリーのことを考えてたらラップに吸われていた。
ポエトリーはまた、材料あるけど音の観察が足りないんやろな感
脳内でラップをするときは、“違うキャラが代わる代わるマイクを繋ぐやつ”をやると文の違和感なく思いつく音に載せられる
話のテンポとタイミングについて
今日は別所で話したのだが、オンライン通話でそこそこ喋れる人が複数人いると、主導握れる人のテンポ感に挟む必要があり、なかなか難しい。
ぼくは休符に話やボケを入れるタイプなのだが、のくせ、“その場ですぐ言うのが最も面白い”タイプの(言うなれば関係ない脳直の)ボケばかり浮かぶ。
よって、相槌から自分ターンまで持ってくまでに余白がない人たち(頭の回転早いとか、口のほうが得意とか)の中にいるとタイミング逃したボケがたくさんある。
2022/10/05
ぼうとして隔絶された感覚になる。誰とも話さず、ただここにいるだけの時間。これは愛すべき時間のはずだけど、今日は無闇に寂しい。必死になって頭を動かすような、熱と交流が欲しい……………
とはいえ、隔絶されるほど死を運ぶ気温……秋になったやね。
秋ダービー選考きなきゃね。
2022/10/02
夜勤中に空を見上げたら、めっっっちゃ星が綺麗だ。オリオン座が見える。秋だ…………
2022/09/30
うすうす気づいてきたが、目が酷使されてるのが問題だ。眼球あたりを意識して力を抜かないとへんなかんじになる。
17:47ご飯を食べてからの記憶がない
高速情報処理のモードに入ると本当に「何も覚えてないが、時間が経っている」みたいなことになる
これを利用したタイムマシンが作られるレベル
覚えてなくはないんだろうが、言語化に至るほどの精度で情報取ってないので残ってないのと同じ
スマホのスワイプスクロールとか、わりかし気にせず使ってるけど、意識すると一瞬で物凄い情報が視点に入ってきて気持ち悪くなる
これ処理可能なのが余計に……
言語化に至る前の「言葉未満の情報」が脳内で回っていて、それらがマラソン的な思考を阻害して、よりインスタントな情報を求めさせている気がする
ぼくは暇つぶしのプロだし、インターネットにハックされてるので、一瞬で時間を溶かすことができてしまうな。
13:50わりかしポエトリーとかいじったり、調子よかったのだが、SNS等見始めて脳内が消費加速してることに気づく。 なんでだろーなー、と感覚を見返したところでお腹が空いてることに気づいた。
もしかして、人間って昼飯は12時にたべたほうがいいのか?
頭が暑いのも原因の一つかもな〜と思う。髪切ればいいんだが、結べなくなるとメンドウなんだよな。
かといって、梳くだけみたいなのはちょっと躊躇われる。
ひとまずご飯たべてみるか
10:31公園に行って、ご飯を食べて、本を読んできた。途中で、近所の保育園だか幼稚園の児童がたくさん入ってきて、短歌の種がいっぱいだなぁ、と思った。
瞑想っぽい状態、あるいは世界と二人きりになれそうなときに入ってきたので、接続が切れたというか、同化がうまくできなくなった。
その代わり傍観者的な隔絶は得られた気がする。
桜前線開架宣言をあんまメモらずに読んだ。ふたりぶんぐらいだけど。松村正直の歌、終わり方が好きだなぁと思って、ちょっと泣きそうになった。 短歌を読んでると味わうのにとても時間が掛かるので、歌集は時間で見るとコスパがとてもいい。
そのかわり、ぜんぜん読み終わるきはしないんだけど。
8:36/昨日の宣言通り、朝起きてちょっとしてから、30分ほど朗読してみる。
谷川俊太郎の詩集を読んだ。朝の日差しみながら読むのが一番谷川俊太郎っぽい
DR-07Xが壊れ、モニタリングが出来なくなったので、部屋に響く声を耳で拾う感じなのだが、「外に響く自分の声」を聞くと、どうも外界との接続が高まる感じがする
コレと逆に、「ヘッドフォンやイヤホンで自分の声を反響させる」と、内言が高まるような気がする。
「頭働かない」の場合は、ヘッドフォンで中に送るのがいいかもな。
あと普通に朗読動画を聞くのもアリかも
ご飯をたべて、外出て日の遠くを見つめるのが結構目によさそうなので、てことは頭の奥にもいいので、そうする。
2022/09/26
昨日はマトモなことをできなかった(Shortsで時間を溶かすくらいしかできなかった)ため、頭が気持ち悪い。
とりあえず無限に文字を読む感じになろうと思う。
2022/09/25
9:09
論文を読んでいて、特に「笑顔の効用」(作り笑い、表情としての笑顔)について書かれてる論文を探してるのだが、イマイチ脇道にそれてしまう。
朗読についての効果の論文、おもろそうなんよな。
ちなみに動機は、とあるイベントの手伝い予定があるので、そこで「笑顔というのは○○の論文によると……という効果があります。てなわけで、今日一日にこにこしてやりましょう!」という一発ネタがしたいだけである。
笑顔文献情報募集です。
2022/09/22
また病院に行ったのだが、信じられんぐらい痛いところを触られ、信じられんぐらい痛い!!!!って言ってる。泣きそう。
まぁよくはなってるらしいので、よいが。
いやよくはないな。痛み引いてたんだけどめちゃくちゃ痛くなってるので。よくはねえ!
「自分で中に溜まったやつを出しといてくださいね〜😊また来週〜」言われたんですけど、まぁやるけど、痛みが心配です……
2022/09/20
病院にいき、やはり粉瘤(+感染)だったのを処置してもらった。
破裂してたので中身をどうにか感じになったが、マジで「全部無理やり出す」みたいなかんじで死ぬかと思った
「出すとき痛いんだよね……がんばってね……」「ッシー………!アッ、アアアァアア゛!!!(返事の余裕なし)」
保険証の関係で麻酔を躊躇われ、一旦なしで頑張るみたいな流れがあり「いや三千円払うんで痛いのいやです」って言って麻酔してもらった
それでもめちゃくちゃ痛かったんですけど…………(泣いてる)
すごい深かったらしく「座れないくらいじゃない?」っていわれて「すわれないです!!!」っていった
「痛み止め飲んでロキソニンテープ貼ってなんとか……」「それも意味ないレベルだよねぇ」「(意味ないレベルなんだ……)」
ガーゼとテープ買って帰ります
抗生物質出されたのでおそらく腸内細菌がメタメタになるだろう。納豆を食べていこう。
2022/09/18
いつだって後悔するのは間に合わなくなってからだ。
つまり、腰の腫がものすごい痛さで本当にやになったということ。
気圧がキテるのもあって、すべてが嫌になっている。助けなどない……
ほんとになにもかもむりなので現実逃避に寝るしかない
そんな、かねむらみくをおすしかないみたいに言われても……
そんなふうには言ってないだろ
2022/09/15
誕生日だが、15時まで爆睡していた
前述のとおりのやつで、無限に寝づらい状態で、一二時間くらいで起きてしまった
そのあと、気を紛らすのに延々shorts見てた。ゴミ。時間の無駄。
朝になってようやく寝れた……と思ったらアラームがならず、起きたときには爆熱スマホが布団の中に押しつぶされているだけだった。
とりあえず病院は無理なことが確定してるが、役所のほうはギリ間に合いそうなので、どうにか。
ギリギリにいくのマジで嫌いなんだよな、余裕が無さすぎる
ほら〜〜〜〜〜バスの降車駅ひとえき乗り過ごしたじゃん
受付お姉さん「会社から保険貰ってるみたいですけどいつごろ資格なくなったのかわかりますか?」働いてるけど社会保険には入ってないワイ「は?????」
めんどいっぽいので明日実費で病院行くが……
キレたのでおいしいものたべてやろうかな
ココスのハンバーグが一番うまいって言われてるらしいのでにくたべちゃお
2022/09/14
なにやってもうまくいかない。
腰に脂肪腫か粉瘤があり、それが数日前から炎症を起こしている。
市販薬でどうにかならんかなーと思ったのだが、まぁ無理で、多分自力でやるには針をめちゃめちゃ刺さないと解決しない。
これで脂肪腫だったら目も当てられないため、病院に行って切除してもらうのが正しい。
ぼくは健康保険証を無くしてるので病院にいくには役所にいかなければならない…………
このような公的手続きが積み重なってくるとマジで泣きそうになる。
USB-マイクロUSB-Bケーブルが届いたが、レコーダーが反応しない。
明らかに接触端子がどうにもできなくなっている。新品のケーブルをどこに刺してもだめなら、多分本体側が無理なのだろう。
一縷の望みをかけて無水エタノールを買ってきて掃除してみたが、案の定だめだった。
買い直す、あるいは修理サポートに電話かなぁ。
保証書とかぜんぜんなんにもみあたらない(箱があるのに中に入ってない)のでマジでカス。
とりあえず電話して聞いてみるか
これも公的手続き(と同じカテゴリに僕の中では入るもの)だ。すごく落ち込んできた。
あと、床ずれしてるのか扱ったからかなんかしらんが、背中に炎症が起こってる可能性ある。
なんかふとしたときにちくちくしていたい。とくに汗をかくとなる。
市販薬塗ったけどあんまきかない。なんなんだ。
あらゆる全てをひとまず痛み止めのむことでどうにかしている。
誕生日前日にこんな落ち込むことある?
2022/09/13
頭が回ってないことを感じる。おそらく連日四時くらいに寝て、昼に起きてるからだろう。
これをエナドリでごまかすのがよくない
まぁ諸々あるので、とりあえず明日はチェックリストを埋めて小説を書こうかな。
「生活が鈍いときに確認するチェックリスト」がぼくにはあるのだ。
昨日今日と話しまくったので頭が空転している。とくに、感性の話をしまくったのがキいてます。
無限にまとめたい欲求があるんだけどこの感じで言語化すると嫌になりそうでコワイ。やっぱリアタイメモが最強なんや。
それはそれとして黒髪ロングミステリアス女生徒先輩の思い出について考えたい(つかれたので)
少女漫画も読みたい
あ!スポ根インプットすればよかった〜〜〜失敗した〜〜〜
?でも怒りの話だから、怒りのはなししたのは良い影響なのでは?成功じゃん。
書いてて、めちゃめちゃ話したあと整理つけずにいるから夜ふかしするのかもと思ってきた。
書くのつかれたからポエトリーしてーな。今めっちゃポエトリー向きの感覚かも。とりあえず上げられてるの聞いて寝ながら考えるかな。
aquarium
昼でも夜でもなく夕暮れでもない、時間帯ではない
暗い大きな水槽とゆれる海草、人工物のライトが浮かび上がらせている……
沈むからだと浮かぶ泡
start
競争ではなさそうな疾走、背景は赤、原色の夕暮れ
一音目で意識して踏んで蹴り出す地面
それまでもはやさはあるけど、もっとはやく、もっと先へ
むずいこというな 誰が読むとおもってんだ
たららら、たん たららら、たんだとたぶん言えるが、字数制限だな
紅葉を巻き込む秋の嵐、そうなるための準備
わかんなw これはやるとしてももっと練る うしろのきくと怒りだけではないので
2022/09/08
期待しない限り、ぼくは失望しなくてよい。すべてのトラブルは織り込み済みのものであり、いかなる嫌なことも予定調和である。
2022/09/02
ねむすぎる……きのうわりと書いてすぐねて、9時過ぎぐらいに起きたんですが、まだねむい。
ここ数日無限エナドリ編してたからカフェインのせいかな。2本飲むのを2日3日つづけるとさすがにつらいっぽい。
小説かきてー。書けるかな。
2022/09/01
19:11
わーいおわりおわり
ポエトリー進捗:詞はたぶんできた。あとは“合うような速度で読む”なんだが、死ぬほど難しく、何度も練習してたら喉痛めたので一回休み。
コンセプトがわるい。なぜこんな読み方をする詞を書いたんだ。もうちょい大人しくできたろ。
できなかったからこうなってるんだろ、なんなんだ。
soさんの用意したやつが良いし、音数はわりと収まるような感じ?だから、読めればまぁそれっぽくは聞こえるのだが、、とにかく「読み終わりのタイミングを伴奏の良いところにに合わせる」というのが難しい。
速く読んだり遅く読んだりの部分があるんだけど、それで丁度いい部分からズレることがある……こまった。
まぁもうちょっとですね。
小説はあした……というか起きたらやります ねむすぎるからです
12:32
ポエトリーの進捗:25秒までできた。(たぶん)
業務挟まったので感性がひっこんでしまった。
小説の進捗:ああ?ねぇよんなもん
ポエトリーやろうとしてるからそりゃそう
寝不足気味か、描写があんまつかめない
その代わりに感性的な文は書けるので、やっぱポエトリーすね。
6:00
夏終わったので、ちゃんと秋を探します。
ぜんぜん締切は過ぎてるが、今日中に小説を書ききるつもりである。2時間で2000文字書けるので、理論上4時間で終わる。はず。ほんとか〜〜?
そろそろポエトリーの方針も掴めてきてるのでイケると思うが、どうだ?
どうでしょうね……途切れのない長文かとぎれとぎれの短文が合うと思う。アウラ。
きらきらしたものと切迫の両方があるとおもうのでそのかんじになりたい
創作のモードに入るの、外だとムズイんだよな〜
2022/08/27
来週の仕事の予定がフラフラしている。どうにかしてくれ〜〜!
今日定例ラジオってマジ?今週のあーぷら、サボってたからぜんぜんわからん。だれか助けてくれ。
FF14のシルフ族がかわいすぎてン〜〜〜〜かわいだねぇ〜〜〜〜!!!ってなりました
FF14やってるとパソコンが悲鳴を上げて爆熱になる。おわりだ。
2022/08/11
昨日は心理学の話をワチャワチャ出来てよかった。「あ〜、なんだっけ……?」って思い出そうとしてるくらいが一番脳みそ使ってる感じする。
暑い(起きたときに寒すぎてエアコンを消して二度寝するクセがある)
寒くて起きてエアコンけして、暑くて起きて扇風機を身体に当て、最終喉乾いて起きるの、ぜったいに良くないのでやめたい
あーー 知識を喋れるようになりたい
2022/08/09
おやすみだからとめちゃくちゃダラケている
正確にはダラケているという感覚もなく、ただ眠りによって一日が終わっていくのでムズい
やっぱなんか、刺激されないと何も出ないしインプットアウトプット出来ないなぁ。
まぁ今日はおそらくカップ麺とプロテイン、ポテチとエナドリ……ぐらいしか補給してないのが大きい。お腹はすかないが、ずっとぼーっとしている。
2022/08/03
朝からポエトリー的サムシングのことを考えていた。2時間ほどこねくり回した結果それなりに良い感じのものができたきはする。
詞はともかくとして、読むのがムズすぎる。あまり音楽系のセンスが無いので裏の音とぜんぜん合わなかったり。
朗読と違うのは、「読むリズム」が音によって規定されるところ。この感覚はめちゃくちゃ面白くて、いい体験をしたなぁというかんじ。
鼻歌企画、サポートが手厚いし遊んでいいよ!みたいな雰囲気があるので神かもしれん
ヒルガードの心理学、インデックスを作成するかなぁ、というかんじで、個人プロジェクトでまとめはじめた。
インデックスが出来たらアープラノートに移植しようと思うが、いつになるやら……
一章ずつ終わったらこっち持ってくるのでもいいな
2022/08/02
あしたも5時おきなので寝てたんだが、音聞きながら寝たら1時間くらいで起きてしまった。
寝床よくないかもなぁ、とは常々思っているが、ちょっと改善できない(忙しいとか片付け配置換えが面倒とか諸々)
ストレートネック解消のために首反らし気味で寝ると多い気がするなぁ。
今日は4時半に起きたのだが、逆に何も捗らなかった。
待機時間が多いのでいくつか本を持ってってるのだが、ひとつも読もうって感じにならんかった。
ヒルガードの心理学持ってこうかなぁ。でも重いんだよなぁ。
どうせ寝れないなら何を学ぶか考えるか。それ以外でもまぁ、考え事かな……
ちょっとだけクッキーのようすをみます(負けフラグ)
クッキー焼いてて気づいたけどおなかすいてるからねれないのかも。comp飲んだんだけど在庫がなくて粉少なめだったからなぁ。仕方ないからなんか買って食べるか……
2022/08/01
ひとまずがんばりインプット期がおわり、3日ほどだらだらとクッキーを百億枚焼いたり、なにもしないをしたりした。
夏はほんとうに苦手で何もやろうという気がないのだが、何よりまだ湿気が残ってるのが頂けない。乾いた陽は好きなのだが……
ヒルガード心理学を読む……前に、感情心理学入門を読み終わりたい。
読書メモほんとに向いてないので気になるところを折るみたいな運用がいいんだろうが、本の損傷をめちゃめちゃ気にしちゃうので剥がしやすい付箋とか買うか……う〜ん
書見台はめちゃちっちゃいが買った
心理自己とかみてもフロイトの話がちょこちょこ出るが、みなさま思想家としてのフロイトみたいなとこを注目してるのだろうか。カバーしてないので話せんな。フロイトおじちゃんの思想に興味なくて、あるとしたら精神分析の知見とかだもんな
これは「どのような理論も心を説明するための一仮説である」みたいな感覚から来ている。一側面であり全てではないので、めちゃめちゃそれだけを勉強しようみたいな気にならない。
豆知識:シャキシャキレタスサンドをzoneで流し込むのは、朝ごはんとして適さない(その日一日おなかがカフェインに侵され、吐きそうになるので)
2022/07/20
頭が働かない。これは恐怖だ。集中先が娯楽や消費に向かう。なにもできずに死んでいく。ぼくはぼくのために、“頭を働かせるもの”になっておかねばならない。
頭が働かない恐怖があるとエナジードリンクを飲むわけだが、ぼくは食道から胃にかけてが悪いので、エナジードリンクを飲むと吐きそうになる。最悪だ。
やはり完全食……完全食はすべてを解決する……!
14:13
なんとなく働くようになってきた(陽が出てきているのと、ZONE飲んだから)
細かすぎて伝わらない学術書に出てきて嬉しい文章ランキング一位「説明の途中で“筆者ら(名前,年)は〜”と自分たちの研究を用いて解説し始める文章」
2022/07/14
サマーコンプレックスのために予習すっか!と思って青春マゾヒストのオタクがよく狂ってる斜線堂有紀の作品を読んだ。 『恋に至る病』なのだが、これはこの作者がずっとこんなことをしているのかこの作品だけなのか何だ?オレが何をしたっていうんだ。 作品を読んで「作者にひどいことをされた」と思うのこれで何度目かなんですけど、ほんとうにどうしてこんなひどいことをするの?
詳細はなんか読んでほしいんだけど――いや、読まないほうがいいんだけど――とにかく何故か読後に考えれば考えるほど心が得体の知れない形に削られる作品で最悪だった。最高だな。
最高ではないだろ(二重人格)(情緒不安定なのはオタクが楽しんでいる証拠だよ みまもってあげよう!)
あとこの作品、青春と幻想はあったけどサマーコンプレックスみたいな感覚はねぇわ。なんなんだ。オレは何を……?
2022/07/11
ちょこちょこ死にたさが顔を出す。なんだろうなぁ。
2022/07/08
金木犀の花の匂いを嗅いだことがない。けれど金木犀の香の匂いを嗅いでいて、落ち着くなぁ、と思っている。衝動だけで買ったけど、いろんな匂いの線香が欲しくなってきた。香炉も。いくらいるんだろな。
1,000円しないで買えるのもあります
最悪お香セットに立てるだけのものさえ入っていれば、細長い陶器の皿があればどうにかなる
なるほど!参考にしてみます
2022/07/06
デスクツアーをしようとするぼく「これがキーボードでこれがマウス、これがマイクでこれがゴミ。これとこれとこれがゴミでこれがゴミで、あとこれはメチャメチャ灰が落ちてる灰皿周辺で、あとこれがヒルガードの心理学(ガンッ!)」
片付けよ……
「これがデネブでこれがアルタイル、これがベガ。あとこれが君が指さす夏の大三角」uvoa.icon
今夜星を見に行くな
2022/07/01
自分の個人プロジェクトけっこう好きなのだけど、あまり更新頻度が高くならない。これは「つぶやきっぽいもの」をページにすることがあまりないからだ。「scrapboxらしいもの」をページにしたがる。
つぶやきは適切に分割すればscrapboxらしくできるきがするが、面倒でやっていない。そろそろ上半期終わったし、去年の下半期分くらいは作ってみるか?
ぼくは心理学へ巨大感情を持つオタクなので、なにも心理学のこと知らないの落ち込むし、解釈の論拠がないと上手く喋れない。解釈オタク、論拠気にしがち。