1976年04月号
原理とテクニック 竹内均
計算機莫迦話 THAT'S ALL, FOLKS N.H.K.
コンピュータと言語処理 岩淵悦太郎
ミニコンによる数値計算のおとしあな 計算桁数と精度を調べよう 春海佳三郎, 檜山澄子, 小竹美子
ナノピコ教室 高澤嘉光
世界の計算機学科めぐり ④シュトュットガルト大学 羽中田賢治
連載 ALGOL60講義④ 関数と算術式――中心となる構成要素の1つ,算術式についての解説にはいる 米田信夫, 野下浩平
宇宙人との通信 平林久
アメリカ短信 C-MU CSD CHEESE COOP 土居範久
ニュース抄録
ケーススタディ「7」 受注と配送③――受注ファイルからの納品書や請求書の作成について説明する 浦昭二, 中里溥志
論理ヘノアプロホチ 大小関係より 多いほう? 馬目洋一
広域プログラム最適化理論とその周辺(4) 広瀬裕, 大野侚郎
プログラム言語PASCALの文法 ニクラウス・ヴィルト, 和田英一
ナノピコ教室解答(1月号) 中西正和