昆虫の脳
昆虫
の
脳
数mmスケール
Edge AI
にほしい
脳神経節
、
脳神経球
とも
胸部や腹部に
はしご状神経系
(
はしご状神経索
)という
神経節
のつながりがのびる
2列の
はしご
状に並行する神経線維の束
人間と違って
神経索
は身体の
腹側
を通る
記憶
能力
巣
を持つ昆虫の殆どは巣の周囲の
景色
をよく覚えている
ホソゴシバチの実験
チョウ
や
トンボ
など、
縄張り
や決まった飛行
ルート
をもつ場合
場所記憶
が特に発達
ミツバチ
時期ごとに蜜を得られる花を高度に学習
数キロ離れた餌場から巣への道筋を記憶し、仲間の
ハチ
に方向と距離をダンスで伝達
キノコ体
が記憶を担う
場所記憶
ワモンゴキブリの脳破壊実験
匂い
ミツバチの条件反射実験
ゴキブリ
、
ハチ
、
アリ
では特に発達、脳容積の1/3近くを占める
個体識別
顔認識
!
ハチ
がやっているらしい
相手の
匂い認識
コオロギ
は一度負けた相手とは
ケンカ
しない
超機能
カイコガ
の匂い源探索行動
数km先の匂い源を探索
領域
感覚中枢
触角葉
感覚情報処理
視覚、嗅覚、機械感覚など
前運動中枢に投射し運動回路に入力
一部はキノコ体にも入力
前運動中枢
胸部の運動回路に指令
高次中枢
キノコ体など
感覚と運動を結ぶ経路を統御する
高次中枢回路
を作る