メモ
ここから思考を連ねて、後でページ分離させる
あくまで実験なので、たぶん使わなくなる
切り離す基準は考えたほうがいいな
メモページを開くんじゃなくて、タイトルにメモって付けて統合すればかなり楽
日付でもできるかも
日記じゃなくてメモに思ったことは書いたほうがいいかも
具体的な行動に起因する書き込みは日記で
とはいえ、キッチリしていたらかなり息苦しいので、一回書いたら移動しないことにする
切り離しすれば同じだし
なんか、記事についての記事をつくるの、なんかダサい
/shokai/transform-text #プログラミング
ほぇ~
/shokai/血に染まったリモートワークが君自身を害している
チャットとかいう、相談してるつもりがいつのまにか互いの持ち弾を順番に打ち合う「勝負」になっているターン制コミュニケーションシステムについて
BLACK氏との会話は最終的にこうなる
/shokai/教わるのではなく発見する
/leje-campus/音MAD作者魂心家鯖
こち横とLejeが共同で創設した音MAD関連情報共有サーバーです
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
もしかして高橋さん?
インデント♪(マリルイシリーズ起動コール)
一つ死んだらどうもリカバリできない交通網おかしいっすよ本当
/villagepump/言わせてみろ!
@SpursZatsukan: 「これ男同士でやるのはキモいだろwwww」という暗黙知のホモソーシャルこそが多くの男性を孤独へと向かわせている
@71nai17: 彼氏と付き合って初めて知ったこと、女の子は女の子の友達と水族館とかランチとか飲みとか何でもやるけど、男は男の友達同士ではやらない(男じゃなくて女の子とやりたい)ことのラインがあるらしい
ウマ娘のライブでtransforming(作編曲: 田中秀和)が解禁されたらしくてひっくり返ってる
Lushness in Game Design: The Role of Non-Interactive Visual Embellishments in Player Experience
背景密度とゲーム体験の関係性を分析したゲームデザインの論文だった気がする
御手洗萬子氏が紹介してくれた
後で読む
@Blue_ArchiveJP: 【新情報①】
新イベントの開催に伴い限定ピックアップ募集「あなたの元気が、決意をくれた。」&「正義の味方の、あなたを追って。」が開催されます!
🔷開催期間
10/22(水) メンテナンス後 ~ 11/5(水) 10:59
※詳細はこちらの画像にてご確認ください
#ブルアカ
#ブルアカらいぶ紅葉SP
https://pbs.twimg.com/media/G3id4wZacAALmv1.jpghttps://pbs.twimg.com/media/G3id4wLb0AEk6SZ.jpg
やっぱ自分は低彩度が好きだ
マジでスズミ好きすぎる
/villagepump/ADHDのパワー系ソリューション
ルーチンタイマー
ニジエ公式「メスガキイラストコンテスト2025 ~ガキの野望~」結果発表のお知らせ - ニジエ
マウスの電源は使い終わったら毎回切る
節電
節約
/villagepump/トートロジカリズム
2025/10/21
書見台に取り付けるライトが欲しい #干し芋
ダイソーにあるかな
Twiterのイラストは顔よりも胸や性器に視線誘導しているなぁ~って思えて嫌
抗って、顔を凝視するようにしてる
/villagepump/ノート記法
/villagepump/cURL
/villagepump/ホコトン
/rvoo/2025/10/7
frog96
さんのcosenseってこれだけじゃないよね?
/frog96lab/
僕も知りたい
/leeroom/庵野秀明のタイポグラフィ
https://scrapbox.io/files/69049e905cfddfb893020737.png
@joseph_or_yosep: 40,50からデザイン始める人がもっと増えて欲しい。年齢制限なんてクリエイティブじゃない。老若男女全ての人に可能性があるのがクリエイティブだと思う。
@uraniwamoviecom: この写真、ナードコアのジャケに使えそう
https://pbs.twimg.com/media/G34kVmJXYAASkBD.jpg
https://www.amazon.co.jp/ただしい人類滅亡計画-反出生主義をめぐる物語-品田-遊/dp/4781620043
流尻群って作者が強調されてるという点において、少し異質な作品である
常になにか楽しいことをやってないと生きてない感じがする
世界がより良い方向に向かってほしい気持ちがある
最近Cosenseをブックマークにしか使ってない気がする~
/akanuma/2025/8/21#68a66bff0000000000603304
淫夢バッヂ
/villagepump/farbrain
@rikanpen2
低解像度のリスカってなんかクール
倫偽理善
鈴戯里然
帝国ホテルの紅茶飲んでみたい
@orphenoch555: 好奇心に対して人生の残り日数が少なすぎるのが問題すぎる
https://pbs.twimg.com/media/G5OxgOAbsAAaMow.jpg
これになりたい
というか、Googlemap開いてメモできるのが強い。まず
やる夫(ワニブックス)
すごすぎる
版権キャラガッツリ使っていいんだ
ダメだろ
本って閉じた世界だからいいんだろうな
勃起ってどの程度脳の血流を減らすのだろうか
STAR FRUITS SURF RIDERとAquariusって似てる
@kamefukuFIRE: 人生イージーモードにしたいなら...
優先度(目安)
・固定費を下げる 18%
・早寝早起きを習慣にする 26%
・無駄な人間関係を整理する 33%
・健康を資産として扱う 41%
・月1冊だけでも本を読む 55%
・収入源を1つ増やす 71%
・人のせいにせず自分で選択する  100%
人生は難しいというより、
整えてないだけなことが多い。
@keti_fire: これが、日本人のリアルな数字。
・20代未婚率:79%
・平均残業:40分/日
・年収700万以上:17%
・ふるさと納税利用:15%
・MARCH以上:8%
・毎週読書:7%
・英会話継続:5%
・筋トレ継続:3%
・TOEIC平均:561点
・NISA積立:月6.5万円
普通でいることすら、もう努力が必要な国になってる。
@gendaibungo_bot: 金科玉条……もっとも大切な守るべききまり。
https://scrapbox.io/yatchaba/%E9%9F%B3U19_%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89#691e214f000000000003c556
そもそも塊に鳴っている音を全部貼り付けたら残りの画面スペースが余る
なんかこれを核にした表現したいわね
@hiroyuki_miyake: 英語だけが国際言語だと思っている人が多いけど、実は、楽器、サルサ、ビリヤード、ゴルフ、テニス、サッカー、などがうまいとどこの国に行っても友達ができるので、英語が苦手な人は特に何かひとつは身に着けておくといい。
@llx_ayu_xll: 能動的に生きてると1年でマジで人生変わる。週2で筋トレして、毎日5ページでも本読んで、会いたい人は自ら誘って、行きたいとこはひとりでも行って、親孝行でもして、温めてた欲望1つずつ叶えてみてみると気付けばつるむ人も収入も体型も全て変わってる。みんな能動的に生きてさっさと次の章いこうね
idea: 鉱物採集とその絵の具のゲーム
@ZETSUBOU11049: ランランルー → 主題・導入・伏線提示
ドナルドは嬉しくなるとついやっちゃうんだ → 敵キャラ登場・主題との関連性・衝撃の事実
みんなも一緒にやってみようよ? → キャラの目的・問いかけ・選択を迫る
ランランルー → クライマックス・熱い伏線回収・結末を視聴者に任せ終了