メモ
ここから思考を連ねて、後でページ分離させる
あくまで実験なので、たぶん使わなくなる
切り離す基準は考えたほうがいいな
メモページを開くんじゃなくて、タイトルにメモって付けて統合すればかなり楽
日付でもできるかも
日記じゃなくてメモに思ったことは書いたほうがいいかも とはいえ、キッチリしていたらかなり息苦しいので、一回書いたら移動しないことにする
切り離しすれば同じだし
ほぇ~
チャットとかいう、相談してるつもりがいつのまにか互いの持ち弾を順番に打ち合う「勝負」になっているターン制コミュニケーションシステムについて こち横とLejeが共同で創設した音MAD関連情報共有サーバーです
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
もしかして高橋さん?
インデント♪(マリルイシリーズ起動コール)
一つ死んだらどうもリカバリできない交通網おかしいっすよ本当
@71nai17: 彼氏と付き合って初めて知ったこと、女の子は女の子の友達と水族館とかランチとか飲みとか何でもやるけど、男は男の友達同士ではやらない(男じゃなくて女の子とやりたい)ことのラインがあるらしい ウマ娘のライブでtransforming(作編曲: 田中秀和)が解禁されたらしくてひっくり返ってる 背景密度とゲーム体験の関係性を分析したゲームデザインの論文だった気がする 新イベントの開催に伴い限定ピックアップ募集「あなたの元気が、決意をくれた。」&「正義の味方の、あなたを追って。」が開催されます!
🔷開催期間
10/22(水) メンテナンス後 ~ 11/5(水) 10:59
※詳細はこちらの画像にてご確認ください
https://pbs.twimg.com/media/G3id4wZacAALmv1.jpghttps://pbs.twimg.com/media/G3id4wLb0AEk6SZ.jpg
マジでスズミ好きすぎる
抗って、顔を凝視するようにしてる
さんのcosenseってこれだけじゃないよね?
僕も知りたい
https://scrapbox.io/files/69049e905cfddfb893020737.png
https://pbs.twimg.com/media/G34kVmJXYAASkBD.jpg
流尻群って作者が強調されてるという点において、少し異質な作品である
常になにか楽しいことをやってないと生きてない感じがする
世界がより良い方向に向かってほしい気持ちがある
最近Cosenseをブックマークにしか使ってない気がする~
倫偽理善
鈴戯里然
https://pbs.twimg.com/media/G5OxgOAbsAAaMow.jpg
これになりたい
というか、Googlemap開いてメモできるのが強い。まず
やる夫(ワニブックス)
すごすぎる
版権キャラガッツリ使っていいんだ
ダメだろ
勃起ってどの程度脳の血流を減らすのだろうか
優先度(目安)
普通でいることすら、もう努力が必要な国になってる。
そもそも塊に鳴っている音を全部貼り付けたら残りの画面スペースが余る
なんかこれを核にした表現したいわね
@llx_ayu_xll: 能動的に生きてると1年でマジで人生変わる。週2で筋トレして、毎日5ページでも本読んで、会いたい人は自ら誘って、行きたいとこはひとりでも行って、親孝行でもして、温めてた欲望1つずつ叶えてみてみると気付けばつるむ人も収入も体型も全て変わってる。みんな能動的に生きてさっさと次の章いこうね idea: 鉱物採集とその絵の具のゲーム
ドナルドは嬉しくなるとついやっちゃうんだ → 敵キャラ登場・主題との関連性・衝撃の事実
みんなも一緒にやってみようよ? → キャラの目的・問いかけ・選択を迫る
ランランルー → クライマックス・熱い伏線回収・結末を視聴者に任せ終了