タスク管理
https://pbs.twimg.com/media/GycSnhiaoAAYkAt.jpg
自分は、
・毎日上から順にタスクを潰す
これだけで3年間開発してきました
シンプルだしやること見失わないし短時間で進捗出るしで気に入ってる
https://pbs.twimg.com/media/G37rIfwWEAAO6sl.jpg
テキストエディタで
・ざっくりとしたタスクをリスト化
・やる順番に並べ替える
・上のタスクを詳細化
・やる順番に並べ替える
・その順番でやる
・作業日の箇所に、やった事をタスクリストから移す
そうするとその日にやった事が分かる。
・割り込みタスクがあったら、並べたタスクに入れる。
こんな感じ。
やった事が蓄積されて後から見られるのは「何も進んでいない」という虚無感を打ち消してくれる効果。
それと妙な事があった時に、遡って確認しやすい、という事もあったり。
なんか怖い
読む