scrapboxでタスク管理する
Scrapboxでタスク管理する
方針
UserCSS & UserScriptなし
単にページにやることを書くだけ
期日なしなら、これだけでも十分使える
shokai.iconさんがこの方法を使っている
/shokai/Scrapboxの開発 - React & Websocketで作るリアルタイムWiki#583538dc97c29100000f5559
技法
タイトルにタスクの状態を入れたページ
/inteltank/Scrapboxで「カンバン」
UserCSSやUserScriptを補助的に使う
/rashitamemo/プロジェクトページの追記に特化したNew pageのアレンジUserScript
etc.
タスク管理ツールをScrapbox上に構築する
/takker/tritask-scrapbox
Tritaskをscrapboxに移植したもの
ほぼsta.iconさんに紹介するためだけに作ったのでメンテは全くしていませんが、もし需要があればしますtakker.icon
takker-schedulertakker.icon
/takker/tritask-scrapboxから発展していったやつ
最新版:/takker/takker99/takker-scheduler
いないと思うけど、他にも自製ツールでタスク管理している人っているのかなtakker.icon
/sta/scrapbox-dailytasklist-readmesta.icon
定期タスクを何とかする系
説明が難しいが、/sta/todarosをScrapboxでやる感じ
from 2024/03/20
sta.icon
ビューをいかにつくるかが肝になりそう
takker.iconさんが詳しそう
が、infobox使えばUserScriptは不要かしら
ソートができないのが致命的...wogikaze.icontakker.icon
Scrapboxでのネクストアクションの表現?をinfoboxでできないかはるひ.icon
1ページ1ページ見て回るのは面倒くさい →/sta/オンラインオーバーヘッド
そして(すでに少し出ているが)ビューに表示するべき情報を「日頃から律儀に書き込む」のもそもそも大変
文芸的タスク管理しようtakker.icon
しかし高頻度に読み返す習慣があれば「なんとなく覚えてる」「思い出せる」状態になる(もうなってる?)のであまり困らなそう
from 2024/03/20
scrapboxでタスク管理する
うまくいっているとは言い難い
なにがうまくいっていないのか書き出したい
カレンダーUIほしい
Google Calendarとは同期させているが、Google Calendarを見る習慣がないので効果ない
習慣にならないので効果がない系ほんとある〜基素.icon
決意して心がける、も難しい /sta/格言問題sta.icon
scrapbox上でみれるようにしたい
Notionのカレンダーと同期させようと思ってGoogle Calendarと同期させたwogikaze.icon
なんでNotion内で勝手に同期されないんだ?とは思ったwogikaze.icon
しかし作っていくうちにGoogleカレンダーのほうが機能が多かったぽいので結果オーライ
どんな機能使っているか知りたいtakker.icon*2
Google CalendarのToDoリストがあるけど、それのことではなさそう