ヴィパッサナー瞑想
今の自分のマインドフルネス瞑想の練習ではこれが必要っぽいけど、宗教くさいのが気に入らない。
科学的なヴィパッサナー瞑想のやり方がないだろうか?
マーク・エプスタイン『ブッダのサイコセラピー――心理療法と“空”の出会い』 春秋社、2009年
リック・ハンソン『脳を鍛えてブッダになる52の方法――ハーバード大学神経心理学者が教えるブッダの智恵をもたらす脳トレーニング』 サンガ、2014年
永井均・香山リカ 「特別対談 ヴィパッサナー瞑想を哲学する」『サンガジャパン Vol.17』、サンガ、2014年5月
永井均『存在と時間 哲学探求1』 文藝春秋、2016年3月、pp.100-106
このあたりを当たってみるべきか?
2021/11/01 21:06:08
こちらの書籍が有効そうだ。次に図書館に行く時にあるか調べてみよう。 井上ウィマラ(訳),L・ローゼンバーグ(著):呼吸による癒し-実践ヴィパッサナー瞑想.春秋社,2001 2021/11/20 14:57:33
呼吸による癒やしがだいたいの概要みたいなことは書いている。マインドフルネス瞑想というよりは、かなり仏教の禅寄りで、悟りを目的とした修行。サマナ瞑想が静の瞑想だとすると、ヴィパッサナー瞑想は生活しつつもそのなかで集中力を維持する方法を保つ修業をする感じ。 自分は自分の心を楽にするためにマインドフルネス瞑想で感情と出来事の分離とかができれば良いのである。ACTとかそういう認知行動療法で消化された瞑想のエッセンスを取り入れていくのがよろしかろう。そこまで本格的にやる必要はない。 public.icon