VRアカデミア関連年表
タグ
カテゴリ: #企画
その他: #VRアカデミア #バーチャルYoutuber #Vtuber
VRアカデミアに参加する方が個々人ごとに追加して作っていく年表です。
内容としては、最初のコンテンツの投稿日(デビュー日、最初の講義動画の投稿日)、特別なイベントや出来事があった日、などを想定しています。
※一部コミュニティ非参加者の情報や、正確にはVRアカデミアとしての立場で関わっていない企画の情報が書かれている箇所が含まれます
まとめ動画(2022年5月30日)
https://www.youtube.com/watch?v=9q86UWGOspU
2025年
5/11,24:VRアカデミア交流会
5/23-30:VRアカデミア創立記念祭7
6/14:VRアカデミア交流会
7/5:VRアカデミア交流会
8/10:VRアカデミア交流会
9/19:VRアカデミア交流会
2024年
5/24-30:VRアカデミア創立記念祭6
7/27:サプー による書籍の刊行
9/20:アイシア=ソリッドによる書籍の刊行
12/20-27:クリスマスリレー2024
2023年
5/21-30:VRアカデミア創立記念祭5
12/3: アイシア=ソリッド 新アバターお披露目
12/22-25:クリスマスリレー2023
2022年
1/8:VRアカデミア交流会(1月、VRC)
1/21:第11回理系集会(朝桜さく)
1/22:カフェ朱でみあ 第11回(ゲスト:生命燐)
1/29:VRアカデミア交流会(1月、cluster)
2/13:VRアカデミア交流会(2月、VRC)
2/19:カフェ朱でみあ 第12回(ゲスト:サプー)
2/26:VRアカデミア交流会(2月、binaural-meet)
3/13:VRアカデミア交流会(3月、VRC)
3/26:VRアカデミア交流会(3月、cluster)
4/1:第16回理系集会(にしあかね)
4/9-10:高校学問、わたしはこう活かす
4/15:第17回理系集会(ティエン)
4/17:VRアカデミア交流会(4月、VRC)
4/23:カフェ朱でみあ 第13回(ゲスト:木守日あぐり)
5/4:VRアカデミア交流会(5月、cluster)
5/22-30:VRアカデミア創立記念祭4
5/29:VRアカデミア交流会(5月、VRC)
6/10:第21回理系集会(アイシア=ソリッド)
6/11:VRアカデミア交流会(6月、cluster)
6/24:第22回理系集会(圏論のあか☆ねこ)
6/25:サプーがリアルタイムPython学習会の講師を行う
6/26:VRアカデミア交流会(6月、VRC)
7/17:令和一受けたい授業
7/22:第24回理系集会(HAL9001)
7/26:アイシア=ソリッドによる書籍の刊行
7/31:VRアカデミア交流会(7月、VRC)
8/28:VRアカデミア交流会(8月、VRC)
9/24:VRアカデミア交流会(9月、VRC)
10/22:VRアカデミア交流会(10月、VRC)
11/19:VRアカデミア交流会(11月、VRC)
12/23~26:クリスマスリレー2022
12/28:VRアカデミア交流会(12月、VRC)
2021年
1/3:第一回「学術VtuberたちのAmong Us」
1/23:令和一受けたい授業【2021年1月23日】
1/23:VRアカデミア交流会(1月)
1/26:第二回「学術VtuberたちのAmong Us」
2/20:VRアカデミア交流会(2月)
2/24:第三回「学術VtuberたちのAmong Us」
3/12:固体量子 物理学会で発表
3/20:VRアカデミア交流会(3月)
4/7:ハル(人工知能HAL9001)らによる わたしの博士課程 の開催
4/10:アイシア=ソリッドがDeveloper eXperience Dayに登壇
4/24:VRアカデミア交流会(4月)
5/6-31:VRアカデミア創立記念祭3
5/30:VRアカデミア交流会(5月)
5/30:令和一受けたい授業【2021年5月30日】
6/26:VRアカデミア交流会(6月)
7/30:める「【初配信】バーチャル研究員、配信始めます」
7/31:VRアカデミア交流会(7月)
8/21:VRアカデミア交流会(8月)
9/9:カフェ朱でみあ 第8回(ゲスト:ファーマ)
9/26:VRアカデミア交流会(9月)
10/16:VRアカデミア交流会(10月)
10/22:第五回理系集会(鈴懸リノア)
11/13:カフェ朱でみあ 第9回(ゲスト:ハル(人工知能HAL9001))
11/19:第七回理系集会(えなじ~)
11/20:VRアカデミア交流会(11月)
12/18:第9回理系集会(天野ステラ)
12/19:バーチャル学会2021
12/23~25:クリスマスリレー
12/25:VRアカデミア交流会(12月)
12/28:カフェ朱でみあ 第10回(ゲスト:高遠頼)
2020年
1/11:VRアカデミア交流会(1月)
2/22:VRアカデミア交流会(2月)
3/21:まろん らによる「クイズVRアカデミア番外編」開催
3/28:カフェ朱でみあ 第5回(ゲスト:ええのっく)
4/1 :まゆつな空高 、研究専門チャンネルを開設
4/11:VRアカデミア交流会(4月)
5/4:VRアカデミア交流会(5月)
5/13:才媛テス子 らによる「バーチャル科学相談教室」開催
5/22: #アイシア=ソリッド #つばきつぅ がMoguLiveの記事「在宅中の勉強が捗る! おすすめのVTuber授業動画5選」に取り上げられる
5/11-30:VRアカデミア創立記念祭2
5/30:VRアカデミア創立二周年!
5/30:VRアカデミア交流会
6/27:VRアカデミア交流会(6月)
7/25:VRアカデミア交流会(7月)
8/13:才媛テス子 らによる「バーチャル科学相談教室 夏の陣」開催
8/15:カフェ朱でみあ 第6回(ゲスト:羊ドクター)
8/29:VRアカデミア交流会(8月)
10/3:VRアカデミア交流会(9月)
10/31:VRアカデミア交流会(10月)
11/28:VRアカデミア交流会(11月)
12/12:バーチャル学会2020
12/21:カフェ朱でみあ 第7回(ゲスト:アイシア=ソリッド)
12/29:VRアカデミア交流会(12月)
2019年
1/8:VRアカデミアCM その7 公開
1/18:Unferth(ウンフェルス)「現代ドイツ講座 「緑の党」」初配信
1/26:まろん らにより「VRクイズアカデミア第二回」開催
1/27: 第5回VRアカデミア対談(VA対談)アイシア=ソリッド×固体量子
1/29:長旅P「センター試験物理解説2019【第1問 問1】」
2/6:日本経済新聞朝刊「私の潜在力、アバターが覚醒(村山恵一さん)」でVRアカデミアが取り上げられる
2/16:まろん らによる「クイズVRアカデミア第三回」開催
3/2:理研計算機科学研究センター主催「見える化シンポジウム2019 バーチャルでリアルを超えろ ~難解サイエンスを映像で感覚的につたえる~」に番匠カンナが登壇
3/16:まろん らによる「クイズVRアカデミア第4回」開催
4/13:まろん らによる「クイズVRアカデミア第5回」開催
4/20:VRアカデミア論文解説リレー 開始
5/2:理化学研究所のプレリリース(「立体核図表VR」にデータ提供をされた研究者のRyoTaniuchi氏の論文に関する)に番匠カンナが制作したVRC内で撮影された写真が掲載される
5/11-30:VRアカデミア創立記念祭
5/30:VRアカデミア創立一周年!
6/22:まろんらによる「クイズVRアカデミア第七回」開催
7/20:まろんらによる「クイズVRアカデミア第八回」開催
8/18:第33回天文教育研究会一般セッションにて、 天野ステラ whiteflare おうどん らが作成したワールドを始めとした、VRChat内で公開されている天文関連のワールドが紹介された
8/24:まろんらによる「クイズVRアカデミア第9回」開催
8/31:カフェ朱でみあ 第1回(ゲスト:まろん)
9/29:まろんらによる「クイズVRアカデミア第10回」開催
10/5:カフェ朱でみあ 第2.5回(ゲスト:長旅P)
10/22:固体量子による記事「VTuberが教えます! 世界一わかりやすい「超伝導」講座」がブルーバックスにて掲載される
10/26:まろんらによる「クイズVRアカデミア第11回」開催
11/2:カフェ朱でみあ 第3回(ゲスト:固体量子)
11/14:固体量子による記事「新発見! 物理学教授も「未知」と唸る中性粒子の謎、基礎から解説!」がブルーバックスにて掲載される
11/23:まろんらによる「クイズVRアカデミア第12回」開催
11/26: 固体量子による超伝導カードゲーム作成プロジェクトのクラウドファンディングが目標金額を達成
11/27: 固体量子 の動画がニコニコニュースに取り上げられる
12/14:farucoが主催したバーチャル学会2019にて固体量子、アイシア=ソリッド、天野ステラ、しましまPらが発表
12/17:アイシア=ソリッドによるアトラエからのプレリリース(1, 2)に関する解説記事「エンゲージメントと生産性の関連について」が公開される
12/27:カフェ朱でみあ 第4回(ゲスト:じゃこにゃー)
12/28-30:VRアカデミア新規CM公開 1 2 3
2018年
3/4:W01fa(ウルファ)「はじめまして!!実験動物のW01fa(ウルファ)です!!」
4/1 :にしあかね「数学解説Vtuberにしあかねさん始まります」
4/17:まろん「バーチャルエンジニアまろん参戦@Vtuber」
5/6:蒼真アヤ「 はじめまして、蒼真アヤです。」
5/9:番匠カンナ「ファーンズワース邸にて建築界に物申す!!!」
5/20:W01fa(ウルファ)「電磁気学第1回」
5/21:W01fa(ウルファ)「バーチャルYoutuber大学」タグの提唱
5/23:まろん「まろんが教える光と色とその周辺」
5/23:虚船亞衣子「自己紹介と動画要旨」
5/25:叶数理「数学系Vtuber始めます!」
5/26:VRアカデミアのdiscordサーバー(控室)の設置
5/29:ええのっく「宇宙を背景に宇宙を適当に語る枠」配信開始
5/30:バーチャルYoutuber大学→VRアカデミアに名称変更
6/2:VRアカデミア公式ウェブサイトの公開
6/5 :いたりんっ「バーチャル数学科大学院生いたりんっです!」
6/14:ハツェ「数学講義第一回:基本微分式の証明」
6/17:ブログ(ななみそさん)にVRアカデミアが取り上げられる
6/18:固体量子「物理系研究室VTuber(非公式)はじめました。」
6/22:ブログ(へちやぼらけ)にいたりんっが取り上げられる
6/23:「はじめまして、アイシア=ソリッドです!」
7/8:VRアカデミアCMその1公開
7/12:海外の方がVRアカデミアのことをツイート 動画
7/16:ムーンライター「"1+1=2"の意味、分かる?」
7/16:第一回VRアカデミア対談(VA対談)いたりんっ×アイシア
7/21:第2回VRアカデミア対談(VA対談)ウルファ×まろん×けのも
7/24:VRアカデミア公式wikiの公開
7/24:ニュートン記念堂のVRChat内パブリック化
7/28:VRアカデミア対談CMその1公開
7/30:白坂テトラ「数学系VTuberやってみた!」
7/30:ぱっふぇるの生放送でVRアカデミアについて触れられる
8/4:第3回VRアカデミア対談(VA対談)ペンギン教授×番匠カンナ
8/16:視聴者も参加できるdiscordサーバー(discordキャンパス)開校
8/20:ハル (人工知能 HAL 9001)「バーチャル人工知能大学院生 ハルです!」
8/26:第4回VRアカデミア対談(VA対談)ティエン×カオカクシ
9/4:曲直瀬おめが「こんにちは!曲直瀬おめがです!」
9/9 : 恋言(れごん)「バーチャル俳人の恋言(れごん)です!秋の季語を紹介します。」
9/11:ブログ(へちやぼらけさん)で番匠カンナらによる立体核図表ワールドに関する記事が公開される
9/21:VRアカデミアCM その5 その6 公開
10/6:MathPower2018(リアルイベントへの参加)「VR×数学 ~新しい数学発信のカタチ~」
10/7 :ブログ(へちやぼらけさん) にVRアカデミアが取り上げられる
10/8:VRアカデミアCM その2 その3 その4 公開
10/10:【World MR News】グリー×千葉大学共同授業2018「小学生がVTuber体験を通じ表現力を伸ばす」をレポート にてVRアカデミアが取り上げられる
10/13:公式ウェブサイトに英語ページを追加
10/14:アイシア=ソリッドら「VTuber × YouTuber コラボライブ!(VA対談特別編)」
10/20:VAとーく ぱっふぇる×にしあかね
12/8:VRアカデミアVRC交流会(忘年会)
12/9:アイシア=ソリッドら「MathPower2018振り返り生放送」
12/15:まろん らによる「VRクイズアカデミア第一回」開催