まゆつな空高
https://scrapbox.io/files/682b1a7c83a724231d347255.png
(↓初代職員証)
https://gyazo.com/23502974e48d6c76a5f25409578d727e
タグ
ステート: #きょういん
カテゴリ: #講座 #学術 #技術 #解説 #計算機科学 #コンピューターサイエンス #情報工学 #工学 #機械工学 #電気電子工学 #地理 #歴史 #建築 #東京城東エリア紹介 #ご当地VTuber
その他: #バーチャルYouTuber #Vtuber #動画 #生放送
概要
空高でSky-High(スカイハイ)って読みます。
ラボチャンネルでは、コンピューターサイエンス(計算機科学、情報工学)や大学院関連の話を中心に解説、紹介をしています!
また、東京城東エリア(特に江東エリア=墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区)の川、橋、交通などのインフラ、建築、地理、歴史などを紹介する活動(自称ご当地VTuber)もやってます!
あと、空高の所属するサークル髭散化汰では、技術同人誌を出したりしています。
ついでに、私を召喚した所長はアカハラで苦しみの†D進†を経て、空高活動5周年と同時に博士(工学)になりました!
よろしくお願いします!!
専門
アカデミックな専門はコンピューターを作る方で、コンピューターサイエンスの中でもざっくりコンピューターシステムです。スパコンとかアクセラレータとか。低レイヤーな感じ。
分野名としてはハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)です。が一部過激派の魔物を刺激しないようにあんまりHPCって言ってませんw
中でも並列プログラミングが専門です。実際にはそのAPI実装にプログラミング言語処理系(コンパイラとか基本ライブラリとか)が必要なので、処理系の開発知識もあったりします。
あと、上記の通り、街のインフラ、建築、地理、歴史などにも興味ありで、趣味で色々調べてます(その成果をご当地紹介ちゃんねるやnoteで紹介しています)。
その他、過去に所長が電気電子系、機械系にいたりして、人間工学、安全工学など工学全般に学んでたので、そういう話をする機会もあるかも?
YouTubeチャンネル紹介記事
まゆつな空高のゆるゆるラボYouTubeチャンネル(ラボCH、研究所CH)の紹介 | note
【番宣】東京江東案内(とうきょうこうとうガイド)とは?
基本情報
YouTube ゆるゆるラボチャンネル
YouTube 東京城東ご当地チャンネル
note
マシュマロ
Misskey
Bluekey
その他
VRChat Username: まゆつな空高 Sky-High
活動紹介
アカデミア・情報工学編の配信アーカイブ
https://www.youtube.com/watch?v=zPex9Tg4tlg
東京江東エリアご当地紹介編の配信アーカイブ
https://www.youtube.com/watch?v=S0n6fTRvKag
自己紹介、ガイダンス
後日制作予定!
待望の真☆自己紹介
https://www.youtube.com/watch?v=6FFtt9w74aE
2周年記念配信も合わせてご覧ください!(いままでの活動が分かります)
https://www.youtube.com/watch?v=ISioIR8UtQk
活動開始時の自己紹介動画
https://youtu.be/a5tRX3GzunY
動画紹介
安くて高速な GPU スパコン が万能じゃない理由【最高性能の罠】
https://youtu.be/-2XqU82tCsA
東京江東案内 第13回 東向島・鐘ヶ淵編【 まゆつな空高 東京城東ご当地VTuber / サークル髭散化汰 】
https://youtu.be/KmJB2_NBueM
#member