2024/12/16
第51週: 日月火水木金土
2024年 95.90%経過
今日のn年前
2023/12/16
2022/12/16
2021/12/16
2020/12/16
blu3mo.icon
休学生活がだいぶ見えてきた
やるぞ〜〜〜という気持ち
AIMCの基礎的な研究からデジタル民主主義の実展開まで一気通貫でやる半年にする
僕がめっちゃ頑張ればめっちゃ面白いことが起きうる(?)
その環境は整えられた気がするのであとはめっちゃ頑張るだけ
いい話nishio.icontakker.icon
朝5分早く家を出る方法についてLLMと話していたが「GPTってこんなこと言うんだ」とびっくりした
https://gyazo.com/6f82208fd0d883a1305ba760dbb9b4e3
言語化が難しいが、こういう「ちょっと過激だけど合理的で面白いアイデア」をGPTが言う印象がなかった
なので、GPTの新たな一面を見たような気持ち
出社RTAな雰囲気をGPTが言うのはおもしろいHiro Aki.icon
そのうち「職場に寝袋を持ち込みましょう」とか言い出すかもkoyoshi.icon
5分にしてはガチすぎないかyosider.icon
イタロー.icon
早く寝て、早く起きた
ニワトリの代りに鳴くか
光る君へ完走した
終わり方よかったな
つばくろ.icon
「アイガモロボ」半額に…井関、農家が導入しやすく|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
アイガモ感が全くなくて笑ってしまった
機能的にアイガモ感は必要ないけども
体調不良感は完全になくなったがまだ鼻水と痰が出る
鼻水に血が混じることが多くて若干気になる
鼻の粘膜が弱くなっていそう、そういうときはワセリンを塗ってるHiro Aki.icon
粘膜が弱いのはあるかも、時々寝起きに鼻の奥が乾燥しているような感覚があるつばくろ.icon
鼻のなかにワセリン塗れるんだtakker.icon
任意保険の年齢条件を更新した
25歳以下の事故率がやたら高いせいで理不尽なほど高額な保険料を取られる、ムカつく!
年齢別の事故率は?10代・20代と高齢者、どっちが高い? - 自動車保険一括見積もり
Hiro Aki.icon元気です.icon
おはようございます
ラジオで中学生がDDos攻撃を行ったという話が出てきた
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/11/news172.html
DDos攻撃を気軽に行ってしまう、攻撃だという認識を持っていない人が増えているという話
「ツイッターデモ」と称してDDos攻撃を気軽に行ってしまう残念な大人もいますな suto3.icon
ネットワークの知識も経験も無いけど攻撃出来てしまう、という所に時代の移り変わりを覚える
常識ってなんだっけ
常識とは、18歳までに身に付けた偏見のコレクションであるsuto3.icon
見知らぬ番号から電話が来たけど無視
相手番号、「+1 844」から始まるけど、これってアメリカまたはカナダのフリーダイヤルな番号なのか
「+1」から始まる電話番号の着信は危険? 国際電話詐欺に注意 - ウイルスバスター セキュリティトピックス
qwerty1234.icon
今やっているニンジャのAoMキャンペーンは全9話構成で、その5話まで終わった
残り4話ガンバルゾー!
元々やっていた2つのキャンペーンは停止中、こっちのほうが今おもしろい
次の話の構想ができた。マップに起こそう
inajob.icon
Gemini 2.0 flashが賢い(2回目)
各話タイトルと概要の箇条書きを食わせて、分類・割合の表示をしてみた
ポッドキャスト inajob (全79エピソード)
子育て (約35%)
子供の成長 (約8%)
発達 (なぜなぜ期、言葉の発達) (約3%)
親子関係 (甘えと甘やかしを含む) (約5%)
子供との体験 (約19%)
イベント参加 (NT東京、Maker Faire Tokyo) (約4%)
遊び/工作 (約7%)
自然/学習体験 (約3%)
その他体験 (約5%)
しつけ/教育 (殺生の教えを含む) (約3%)
子育てと親の成長 (親の学びを含む) (約5%)
ものづくり/電子工作 (約15%)
デバイス (3Dプリンタ、キーボード、ゲーム機、音楽ガジェット、文房具的ガジェット) (約8%)
製作 (自作、プログラミング) (約4%)
イベント参加 (NT東京、Maker Faire Tokyo) (約4%)
その他ものづくり (コンピュータを使ったものづくり、ハレとケの工作) (約1%)
ポッドキャスト (約14%)
ポッドキャスト自体 (約11%)
運営 (始めたきっかけ/続ける理由、編集/技術、リスナー/交流) (約6%)
分類/考察 (約3%)
特別企画 (親孝行、周年記念、音声収録の遊び、話して満足) (約3%)
おすすめ (約1%)
近況報告/親孝行 (約3%)
日常生活 (約11%)
生活の工夫/トラブル (家電、工夫) (約3%)
旅行/外出 (子連れ旅行、リーズナブルな外出) (約4%)
育児以外の日常 (パンツ、ロボットペット、幼稚園、細切れ時間、Discord、ダンスダンスレボリューション、顧客、補助輪、エンタメ) (約4%)
その他日常 (0%)
考察 (約10%)
人生訓/考え方 (初体験、不満/モチベーション、ロールモデル、結果/プロセス、プロ意識、当たり前を疑う、無知を知る、座学より実学、ブロードキャスト、らしさ、お金と楽しさ、公開すること、平等、情報摂取、維持、仕事の価値、ラベル、先が見えてきた感、ストレス、常識、こだわり/譲歩、雑談) (約9%)
日常の感情/状況に対する考察 (約1%)
健康/体調 (約6%)
体調 (体調不良) (約3%)
目の健康 (緑内障/眼圧) (約3%)
検査 (健康診断、脳MRI) (約1%)
ポッドキャスト健康法 (約1%)
習慣 (約1%)
習慣の定着 (約1%)
季節の行事 (約4%)
主な日本の季節行事 (お月見、クリスマス、七夕、雪/節分) (約4%)
過去の振り返り (約3%)
過去の自分を探る (約3%)
その他 (約1%)
セカンドペンギン/神託/ロボット掃除機/強制連想法 (約1%)
LLMは無料枠の中で一番賢いものを探すという戦略をとっている
mixi2?!
mixi2#6760bcef6eb40600003d8244
なかなか慣れない仕事
マンション修理の相見積もりを手配
電子工作周りのブログのスポンサーについての交渉?
Hyou.icon
闇の力を使って自分を嫌な気持ちにさせる
そうしてカスな作品つくる
「闇の力を使ってカオスな作品を作る」と空目Hiro Aki.icon
魅力的な邪神像でも作ったのかなと想像してしまった
ぐにゃHyou.icon
心がいなくなった
なんかイーゼルもらった
高そう
nishio.icon
ChatGPTとClaudeでキャパが溢れててGeminiを全然試せていない
作業室 2024/12/16
考察
AIにタスクリストを作らせる
タスク1をやる
タスク1がタスク1-2を産んだ
この時にタスク2をやるべきかタスク1-2をやるべきか
gpt.iconタスク1から派生した新タスク(1-2)は、同一流れ上にある追加作業であり、コンテキストを引き継いでいるため、連続処理すると効率的。タスク2が独立しているなら、一旦1-2を済ませてからタスク2に移るほうが、切り替えコストを減らせる。ただし、タスク2がより高優先度なら、1-2を一時保留して優先度に従う。基本は
派生タスクをそのまま処理して流れを断たない
高優先度タスクがあれば優先度を優先
の二点を考慮する。
なるほど〜nishio.icon
確かに連続してやった方がコンテキストスイッチがないので効率的ではある
締切のあるものが先延ばしになるのよくないがそうでない状況なら派生タスクの方を先にやった方がいいわけか
Turndownを使うといいよとAIがいう
締切のないタスクの管理についてAIと話してて、結局人生の大目的とかどういう人生を好ましいと思ってるのかの価値観の話に帰着するよなーという気持ち
それを明確化するために私に質問して、といってしばらく話た後のまとめ
これまでの話を整理すると、あなたは生産性を向上させ、知的探究に没頭したいという強い意志を持っていますね。また、言語に関係なく多くの人に伝えるため、ビジュアルコンテンツに興味を持ち、イラストによる情報表現を続けてきたこともあります。これらを通じて、強い少数の人から注目を集め、長期的に有益なことを生み出したいと考えているようです。これからのステップとして、これまでの経験を活かしつつ、オンラインプラットフォームやSNSを活用して、視覚的なメッセージを発信することが考えられます。
キーワードが散りばめられてる感がある
mixi2、「メールに認証コードを送りました!」って言って届かないのでやる気なくなって放置してたw
夕食後寝落ちして24:00に起きた
mtane0412.icon
中間管理職トネガワを見てると働くって大変だな…となる
DM既読スルーしてたmixi社員に速攻でmixi2の招待乞食した
kzmi.icon
Copy readable linkのメニューがなくなった……?
少し前からあれ?ないな……と思うタイミングが数回あったが消えちゃったのか……
@shokai: @egpl0 説明が難しいけど最近iOS Slackの挙動がおかしいので一時的に消しました
とのこと suto3.icon
ならiOS以外でのみ表示するようにすればいいのではbsahd.icon
実装上の都合なんでしょうね基素.icon
ありがとうございます!なるほど kzmi.icon
(そういうことはサービス上か公式なりでアナウンスしてほしい……)
cosenseはそういうアナウンスはしない印象を持っているtakker.icon
どういう方針なのか聞いてみるといいかも
どこかに書いてあった気もする
更新が早すぎていちいちアナウンスしてられないとかだっけ
bsahd.icon
以前は「bundle結果を入れてもう一度bundleする」やり方にしてたが、直接参照したほうが重複を排除できていいかも
(複数人projectへの参照はしないけど)
https://gyazo.com/a6f1428fbe1096df9857c1ab9f9ec276
(モバイルで重かったので)
import mapで重複除去してるtakker.icon
bundle結果を入れてもう一度bundleする意義がわからなかったtakker.icon
重複除去=version違いのmoduleを一つに統一すると解釈したけど、2回bundleしたところで削れないと思う
んー、でもそれをしていたということは、実際にやってみたらファイルサイズが有意に減ったということかな
どういう仕組みで減ったんだろう
https://gyazo.com/fbf5a1adc24c2fb09b0ff0ef2144ba50
ソースマップがないのでデバッグ時に困る
scrapbox-bundlerなら、sourcemapをURL parametersに加えると有効になりますtakker.icon
ただし、ファイルサイズは爆増する
sourceMappingURLを別のpage,codeblockに置きたいbsahd.icon
debuggerを開いたときだけsourcemapが読み込まれてほしい
わかる。ほしいtakker.icon
そのうち実装します()
あと難読化してないので、変数名が変わっていてもコードの形から大体検討付きますtakker.icon
(作者だからわかるだけかもしれないが……)
https://gyazo.com/a441b515f6be4639cd3a9f5ae3a0dad5https://gyazo.com/5461244a55deb74041ac5fccbfa4195a
数日前から表示が変わってる
https://gyazo.com/193c7ac5fc13ab73be4053b8543d877a
32768(2^15)が近づいている
shoya140.icon
mixi2!
招待リンク: https://mixi.social/invitations/@shoya/XuqfZHkYdtyoQxsArvVkxn
みなせ.icon
最近酒を飲みすぎてる
毎日1リットルくらい飲んでる
ダイエットを始めてから飲酒量が増えたので、ストレスを酒でごまかしてるっぽい
酒も意外とカロリーあります(小声)基素.icon
酒…お前のせいだったのか…みなせ.icon
財布にも健康にもよろしくないのでなんとかしたいなあと思っている
「うわ理不尽~」と思う出来事があるとその日いっぱいは怒りを引きずってしまう
カスみたいな出来事を思い出してる暇があったらゲームしたい やる
meganii.icon
ここにきてのmixi2
あしあと機能はどこですか?
漫画『この世は戦う価値がある』面白い
https://manga-one.com/title/2424
明日読んでみようtakker.icon
seibe.icon.age++;
祝われていい日らしい
誕生日.icon
おめでとうわたし
ageをageるという/vim-jp-emojis/ダジャレ.iconwho.icon
おめでとうございます〜!blu3mo.iconmeganii.iconみなせ.iconbsahd.iconHyou.iconyosider.iconqwerty1234.iconつばくろ.icontakker.iconnomadoor.icon基素.iconHiro Aki.iconcak.iconimo.iconkoyoshi.iconhoshihara.icon
ありがとうございます!seibe.icon
じぶんも。誕生日いっしょですはるひ.icon
tada.iconqwerty1234.icon
マジで! おめでとうございますseibe.icon
kidooom.icon
流れにのりましたmixi2 : https://mixi.social/invitations/@SparkWingGames/2syWfvspkyzFLMQ4gmQhfq
takker.icon
流れに乗っていくスタイル
mixi2#6760bd566eb40600003d8251
ビックウェーブに乗ったら23:00近くになってしまった
早く寝なきゃ
2024/12/15←2024/12/16→2024/12/17
2024/12.icon